「とある科学の超電磁砲S(TVアニメ動画)」

総合得点
88.8
感想・評価
3550
棚に入れた
20704
ランキング
96
★★★★☆ 4.0 (3550)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

宵の明星 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おね゛ぇぇぇぇぇさまぁぁぁぁ!焦らすなんてズルすぎますのぉぉぉ♥

うおおおおおおおお”-----!!

そうか、これが戦略か!!
わかってはいたけど、待たせすぎだろぅ!
ということで、ようやく全話見終わりました!

結論から言いますと、前半が前半だけに後半が美味しすぎます!!

前半は展開も遅く、全体的に重たい雰囲気。
バトル中心で最終的に美味しいところは…
正直禁書でやってくれと思ってしまいました(笑)


この作品に爽快感とか疾走感を求めていた私としては長らくの間、我慢しなければなりませんでした。(黒子も全然出てこないの…)
科学の1期の感じが好きだった方は前半で切ってしまった人もいたかもしれませんね。
改めて見ようという方は最後まで辛抱して見てください!
きっと報われるはずですw

OPの曲が変わってきたところからが本番!ぐらいのスタンスで2シーズン分を最後まで見きって欲しいです☆


---------------------------------------------------

荒ぶったタイトルですみません;
何せ、とある科学では準主役級の黒子が全然出てこないので少し寂しいのです…。
原作も読んでいるのでわかってはいたのですが、やはり元気で前向きな黒子の声はたくさん聞きたいです。


1話目は勢いがあり、爽やかさを失うことなくいいところを引き継いでいると感じました。

女の子主体のアニメの場合、日常の生活部分を挟むことでキャラクターの良さが伝わる気がします。少しでもいいのでそれぞれのキャラクターの元気な顔を毎週見せて欲しいです(願望)


妹達については胸を締め付けられる思いで見ていました。
表情も悲しげで人間らしかった分、より残酷なシーンとなっていました。
戦闘は原作より緊張感が伝わってきてよかったと思います。


私としては禁書と差別化して「科学編」の今までの良さを失わず、迫力のある戦闘を今後も期待していこうと思います。

投稿 : 2013/11/03
閲覧 : 280
サンキュー:

12

とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

宵の明星が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ