「とある科学の超電磁砲S(TVアニメ動画)」

総合得点
88.8
感想・評価
3550
棚に入れた
20708
ランキング
96
★★★★☆ 4.0 (3550)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

pastaくんくん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

現在視聴中

漫画版で内容は知っていますが,毎回,次回どうなるんだろう!(←知ってる)という感じで見ています.

次の回へのつなぎの演出が今の所素晴らしいです.

アクセラレーターが出てくるところは特に来週が待ち遠しいって感じで見ていました.

レールガンの一期は見るのがしんどくて断念したのですが,今期は最後まで見たいと思います.

■1クールまでの感想(メモ)
{netabare}
素晴らしすぎる.インデックス視聴済み&漫画既読なのでストーリーは完全に把握していますが,期待を上回る出来です.

各話Aパートにおける落ち着いたor緊張感あるが静かな雰囲気がBパートでの戦慄,戦闘,興奮を引き立てていると思います.
また,各回の終わり方がほんとうに素晴らしいです.エンディングを流すタイミング,次回への好奇心のそそり方,見せ方,引き方,すべてが上手く合わさって,毎週楽しみでしかたありません.
特に
・美琴が一方通行と初対面するシーン
・御坂10031号や10032号が人間としての心を獲得していくような演出
に関しては文句のつけようがなく,監督初めとするJCのスタッフに感謝の意を表したいと思います.

ハイビジョンになってからこれでもかというくらい画質がきれいになっていて,主要キャラ4人はもちろん御坂妹もかなりかわいく仕上がっていました.
特に
・髪を下ろした黒子がかわいすぎて死ぬ
・当然美琴はかわいすぎて死ぬ
など,ブヒ要素が若干あり,かなりよかったです.

■以下,私が友人と介したメールのやりとり

友「一番最初に上條があった個体が10031号で,ジュースを運んだのが10032号だったわ.」
私「はい」
友「その姿で現れないでと言われて死ぬ10031号かわいそう.かわいそう」
私「今週ので感極まって泣いたよ」
友「猫が一匹だけ残されてるところ?」
私「いや,シーンと言うよりも御坂妹の存在の儚さを思うと涙を堪えられなかった.」
友「傾けるきっかけがあったというわけでなく,水を注ぎ続けたコップから自然と水が溢れるように涙を流したということ?」
私「きっかけがあるとすれば,ミサカ妹が徐々に人間の心を獲得していく経緯が感じられた,という内在的な要因かもしれない.もしかして,彼女は死にたくないと思うのではなかろうか,そんな私個人の予想が御坂妹に人間味を与え,涙をよんだ,とパスタは長々と涙を流した原因を解説します.」
友「アニメ見ていて,そこを丁寧に描写しているなと思いました.ゴーグルをかけるシーンが非常に印象的ですね.」

■シスターズ&アクセラレーター編の感想
超電磁砲16話,壁を完うする,の言葉に恥じない回であった.今期,いや近年の中でも最高位に君臨する回の1つであろう.バトル,主人公の決め台詞,姉妹の愛,最後のブヒポイント,エンディングの入り方,素晴らしかった.削るところも増やすところもない.100点満点だ.
{/netabare}

17話→ブヒ回

投稿 : 2013/08/03
閲覧 : 242
サンキュー:

3

とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

pastaくんくんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ