「コードギアス 反逆のルルーシュ R2(TVアニメ動画)」

総合得点
92.9
感想・評価
10669
棚に入れた
36052
ランキング
15
ネタバレ

大仏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

同じ目的、違う道。

シーズン1を鑑賞し、半強制的にシーズン2を一気に見ました。

先に少し残念だった所を挙げさせてもらうと、シーズン2のオープニングとエンディングの曲が前半も後半も微妙だったところかな。ここは人それぞれの好みだと思いますが、シーズン1後半のオープニングとエンディングしか好きになれませんでした。
でも相変わらず挿入歌は良かったです。

シーズン1、2を通してコードギアスの物語は、世界観もスケールも壮大で、展開が激しく先が読めなくて、且つ悩ましくて切なくて、笑えて泣けて。
全50話の中で色んな事が楽しめました。

シーズン1では、政治的戦略、今の国を憂い立ちあがる様、引き返せない決意、{netabare}シスコンぶり{/netabare}を。
シーズン2では、外交戦略、なぜ内乱が起きるのか、明日への希望、{netabare}世界を二分する兄弟喧嘩{/netabare}を。

シーズン1は十数話見るまで楽しめなかった私ですが、シーズン2はさすがに材料が最初から揃っているだけあって、最初から展開させまくりで面白かったです。
展開が多すぎ、事情が変わり過ぎという点があり、しっちゃかめっちゃかになっていそうだけど面白いです。
{netabare}途中、お父さんお母さんの目的のネタばらしの展開では、エヴァ的意味不明展開に陥るのかと冷や冷やものでしたが、その後なんとか持ち直したのでよかったです。父母への容赦ない全否定は笑ってしまいそうでしたが、昨日を求めるのはさすがに駄目だよね。
本作で気にいってるフレーズ「昨日か今日か明日か」。私は今日を求めてしまいますが、現実世界の今の日本でも明日を求めなければ駄目ですよね。{/netabare}

本作で一番の見所は、{netabare}皆、同じ目的なのに道が違うことです。だからこそ内乱が起きるんですよね。内乱への展開は少し急すぎましたが、十分楽しめました。{/netabare}

{netabare}一人の少女の幸せを願うシスコンから、全人類の幸せを願うダークヒーローへ。あらゆる人の憎しみはあの細い肩にのしかかる。ルルーシュよ、お前はどれだけ不器用なんだ。そんな答えしか出せないなんて。
{/netabare}
ルルーシュ、あんた立派だよ。

投稿 : 2013/07/28
閲覧 : 168
サンキュー:

4

コードギアス 反逆のルルーシュ R2のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
コードギアス 反逆のルルーシュ R2のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

大仏が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ