「機巧少女は傷つかない(TVアニメ動画)」

総合得点
78.8
感想・評価
1653
棚に入れた
10982
ランキング
524
★★★★☆ 3.6 (1653)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

関係つくりの話

原作は未読です。

物語は、主人公の雷真がかつての復讐のために、
雷真の人形であるややと共に、舞台になる学園においての姿が描かれている。
観終わって、えらい中途半端なところで話は終わりました。
話のメイン?のはずの雷真の復讐がまったく進まない感じでした。復讐よりも、雷真にとって大切なライバルたちとの、
関係づくりがメインになっていた感じですね。
ぼんやりしながら観ていた時もあるせいか、謎が多い感じに終わった感じでした(少し残念かな)。でも、続編が出来てもおかしくないようなストーリーでしたので、もしかしたら、その謎は続編で解消されるかもね~という感じです。
それなりに、シナリオ的なところは楽しめました。

キャラクター(声優)について、女の子が可愛いですね。
作画的なとこもありますが、この作品は、キャラクターの目が少し特徴的に描かれており、私的には意外と受けが良かったです。
キャラクターの性格などについては、ややのような女の子は最近のアニメでもなかなかいないキャラで、この子が印象に強い。(ただ、無知なだけかもしれませんが・・・)でも、タイラントレックスことシャルロットも良かったです。それで、このクールにおいて、このシャルロットがある意味、大きな存在でした。
まあ、まさか胸が上げ底だったというのは驚きました。(失礼)あと、シャルロットの声はぴったりだったなと感じました。説明しにくいのだけれど、キャラクターの性格とかにぴったりでした。(高木さん良いですね。)

作画については、キャラでも言いましたが、目の描き方に特徴があって、面白いと感じました。(最近の作品は、微妙な違いはそれぞれあるけれど、基本似ている・・と感じている。)あとは、私の勝手な印象で、読まれた方にはわからないかもしれないけど、ある意味動く紙芝居を観ているような、きれいな作画でした。

音楽。OPは原田さんで、いつもの力強い感じの歌でした。EDは、キャラを演じる声優の三人が歌っていますが、
このシーズンで一番くせがあったEDだと感じます。
個人的にも好きなEDでした。

ざっと、感想を述べましたが、やっぱり続編を見ないと、
この12話の本当の面白さがわからない気がします。
全てを知って、この話を見直したら、へ~と言う気持ちになるのかもしれません。もし続編があればその時に、
ここでの事を踏まえて、また感想を述べたいです。
(2014.初めての投稿)

投稿 : 2014/01/01
閲覧 : 117

機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ