「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(TVアニメ動画)」

総合得点
89.4
感想・評価
6798
棚に入れた
30645
ランキング
81
★★★★☆ 4.0 (6798)
物語
4.1
作画
3.9
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

puuuusan さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

急に優しくすんなよ。友達かと思っちゃうだろ

「死んだ魚のような目をしてるな。」
「え?そんなDHA豊富そうにみえます?」

訓練されたぼっち・比企谷八幡と、
ハイスペックゆえに孤高の存在・雪ノ下雪乃、
ちょっと間抜けで周りを気にしがちな八方美人・由比ヶ浜結衣

そんな彼ら彼女らの、王道とは少しはずれた青春ラブコメ。

3話で頭角をあらわし、10話からの文化祭の話で本領発揮な感じですかね〜

以下、感想です↓↓
{netabare}日企谷くんの言い回し、性格がとても好みです。
僕自身、ひねくれた人が大好きなのですぐにはまりました。
小学、中学の思い出辛すぎです…

日企谷くんの持論を聞いたり、
ゆきのんにバカにされる様子を見るだけで楽しいです。

やっぱり山場は文化祭の話でしたね〜
あの「人」のスローガンはよく言った!って感じでした。

と同時にゆきのんが必死に笑いをこらえていて、
救われたなぁ…としみじみ思いました…。

そして自分を悪役にしての問題解決。
かっこいいんですけど、後味が…

恋愛面もすれ違う一方でした。
ですが日企谷くんは「出会ってもいねぇよ。」とか言いそうですw


今回はメイン3人にスポットが当てられてましたが、
2期では他のキャラの話も見てみたいです

特に材木座はうざくてたまらなかったけど、
原作読むと愛着わきましたねw

あと川崎さんも。原作ではかわいかったので是非。


今後もヒッキーのひねくれ具合と奉仕部の行方が楽しみです。{/netabare}


個人的にお気に入りの一節です。
{netabare}俺は優しい女の子は嫌いだ。
ほんの少し挨拶を交わせば気になるし、メールが行き交えば心がざわつく。
電話なんかかかって来た日には、着信履歴を見てつい頬が緩む。

だが知っている。それが優しさだということを。
俺に優しい人間は他の人にも優しくて、そのことをつい忘れてしまいそうになる。
真実は残酷だというのなら、きっと嘘は優しいのだろう。

だから優しさは嘘だ。

いつだって期待して、いつも勘違いして、いつからか希望を持つのはやめた。
訓練されたぼっちは二度も同じ手にひっかかったりしない。
百戦錬磨の強者。
負けることに関しては俺が最強。

だから、いつまでも、優しい女の子は…嫌いだ……。

そしてこの後の由比ヶ浜のソロED。
なんとも切なかったです…{/netabare}

投稿 : 2014/05/02
閲覧 : 188
サンキュー:

24

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

puuuusanが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ