「花咲くいろは(TVアニメ動画)」

総合得点
90.0
感想・評価
6273
棚に入れた
26907
ランキング
67
★★★★★ 4.1 (6273)
物語
4.1
作画
4.3
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

milkysunse さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

よくよく見るとアニメの可能性が広がる作品

(※アニメ視聴後すぐのレビューです)


この作品は総評すると、
アニメを普段視聴しないような人にもおすすめできる作品です!
(このアニメを見るだけでなく、アニメ化によって生まれた経済効果、舞台周辺地域の取り組みや成果も合わせて考慮していただくと、ですが。)

"日常"を題材にした作品群の中で、仕事に対してこんなに取り組んだ作品はあまりないかと。
学園ものでもありますが、学校生活に媚びすぎていない点が好きです。
キャラは緒花のひたむきな姿勢にわが身を省みる場面が多くありました。ぼんぼらなきゃな笑

あと、作画がすごい。
どこまでも描きこんでいて美しいです。
舞台となる喜翆荘は、今は無き白雲楼ホテルですが、
玄関口設計はフランクロイドライドとあって、異国情緒あふれる空間ですね笑
(窓のディテールやステンドグラスなどに表される"豪華絢爛"さは、P.A.WORKSさんのオリジナルではないでしょうか。あまりにも彼の合理主義スタイルと異なります。)
旅館が舞台となりますが、旅館も風景も全部模写したくなるような衝動に捉われました。


ちょっとまじめに書きます。
この作品、地域おこしまくっていますね笑
"仕事"をテーマにしたからでしょうか、
"観光客の減っている地域"を舞台としたからでしょうか。
周辺地域が自発的・本腰入れて行動しないとできないようなこと
(祭り、駅の看板、名前、車内放送、ラッピング)をしています。
アニメを取り入れた地域展開として、すばらしい成果じゃないかな。

横道にそれまくっているのは、アニメに感動したこともあります!アニメ単体の魅力もさることながら、アニメ展開の可能性を感じた作品でした!
疾走感のあるアニメなので、一挙に視聴することをオススメします!

投稿 : 2013/12/27
閲覧 : 185
サンキュー:

11

花咲くいろはのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
花咲くいろはのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

milkysunseが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ