「<物語シリーズ>セカンドシーズン(TVアニメ動画)」

総合得点
91.4
感想・評価
3417
棚に入れた
20176
ランキング
32
★★★★★ 4.2 (3417)
物語
4.2
作画
4.2
声優
4.3
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

happy bite

すごく良かったです。原作既読です。

原作は発刊されているものはすべて読んでいるほど好きなシリーズです。なので、見る前から面白いに違いないと思っていました。そして、その通りでした。セカンドシーズンの中で花物語のみ今回は放送延期となってしまいましたが、個人的にはセカンドシーズンの中で一番面白くなかった作品なので、そこまで残念ではありませんでした。

原作、アニメ両方とも触れていますので適当に順位をつけたいと思います。

原作(猫白、傾、恋、鬼、囮)
アニメ(傾、鬼、猫白、恋、囮)

といった感じですね。文字と映像では、やっぱり結構印象が変わりまして、例えば原作では猫白が一番好きなんですが、阿良々木が出てくるまでのカタルシスであったり、羽川が恋い焦がれる描写が可愛かったり、物語シリーズらしからぬ結末ですごくおもしろかったのを覚えています。傾は原作だと文字でしか見れなかったキャラ(小さい頃の阿良々木、ロリ羽川、大人な八九寺など)など、そういうのは傾だけではないですが、映像が映える展開が多かったので面白さが増加でした。鬼もラストシーンで株上げです。囮は原作からそこまでなんですよね。別に前の千石が好きだからというわけではなく、むしろこのシーズン上の千石のほうが好きなんですが、原作から唯一阿良々木との掛け合いで面白くないキャラなんですよ、彼女。他のヒロインは面白いんですが。あと、何より囮だけで完結してないのが、もう駄目ですよね。恋は、原作のほうがよかった。三木さんの声は堪りませんでしたが、それでも貝木の心情がよりわかりやすい原作のほうが面白いです。

こんな感じですかね。これまでは、傷物語を読んでいたのもあって、阿良々木はどうして戦場ヶ原と、なんて思っていましたがこのシーズン見終わったら、なんか納得しちゃいました。というより、羽川は報われないからこそ輝く系のヒロインだなーなんて。でも、傷が映像化されたらやっぱりどう転んでも羽川と付き合うだろーなんて思ってしまいそうです。

もはや、シリーズ三期目のアニメ化なので見ている人はこのシリーズが好きな人ばかりだと思うのですが、今回は化のころの雰囲気に近かったこともあって、偽で離れちゃった人も戻ってこられたのではないでしょうか。物語シリーズは固いな、なんて再度確認できた作品でした。

きっと、ありますよね、ファイナルのアニメ化。まあ、それよりなにより傷を早く見たい。楽しみです。

投稿 : 2014/02/07
閲覧 : 188

<物語シリーズ>セカンドシーズンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
<物語シリーズ>セカンドシーズンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ