「WORKING!! - ワーキング!!(TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
6685
棚に入れた
29743
ランキング
125
★★★★☆ 4.0 (6685)
物語
3.9
作画
3.9
声優
4.1
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

じょー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いろいろと癖になる

個人的癖になるアニソンランキング一位を、恋愛サーキュレーション、ひとさしゆびクワイエット、と争う、なんともいえない、「さむわんえるす」です。13話2日で見たのですが、昨日一日くらい、頭の中は「さむわん、わん、わん」してました。

まず、声を大にして言いたいのは、種島ぽぷらはミニコンかわいいです。なんですかこの破壊力抜群のキャラクターは。身長小学生並で、意外と主張してる胸、そして、豊かな髪のポニーテールに‘かたなしくん’ポプラが動く度にかわいい。そして合法ロリ巨乳。これでメガネサービスとかもうね。ターゲット俺じゃないのって思うくらいにドストライクですよ。そう言えば、某アニメ誌の裸をみたいキャラランキング1位でした。生々しいが、完全に同意。ぽぷらちゃんの脇の下がちらっと見えた時に、ドキッとした人は、参キューを押してくださいww

典型的、箱庭日常系。この箱庭はファミレスのバイトという設定で、ほとんどのシーンはファミレスの中で進んでいきます。ぽぷらを中心にした、ラブコメものかと思いきや、メインヒロインは完全にマスコットキャラで、このポジションが、ぽぷら萌えな私にはとてもよい。強烈なキャラクターの絡みもおもしろく、主人公も突っ込みだけではなく、また非常に特異なキャラクターでもって絡んで行きます。ギャグやストーリーのテンポの良さも秀逸で、すんなりと入れます。中盤以降は、伊波まひるが、ラブコメパートのヒロイン。この「ボコデレ」という革新的な萌えを生み出した、まひるもまた、終盤に向け可愛らしいさがどんどん増して、正ヒロインらしくなっていきます。

けいおん!!、AB、荒川、四畳半、おおぶりなどかなりの競争が激しい時期だったのですが、成功と言えるDVDの売り上げを記録しています。

また、四コマ原作、日常系、高校生の日常を描いた、けいおん!!やB型H系との比較も話題になりました。共通しているのは、個人的な評価ですが、原作よりインパクトあり、面白い。四コママンガのアニメ化は比較的成功率が高いと思うのですが、この2作品とも原作より遙かに成功してると思います。

けいおんとの比較において、この作品の面白さが、際立ってくるかとおもいますので、下記に一例を。けいおん!!が、部活というきっちりとした枠組みで描かれ、人の出入りは年に1度でキャラクターが時系列に従い成長するのに対して、Working!!は新キャラの導入が激しく、サザエさん的時系列にて話が進む。けいおん!!のキャラクターは比較的リアリティのあるのに対し、Workingのキャラは、いきなり男を殴ったり、帯刀してたり、店のパフェ食べたり、偽名だったり、ほとんどが一癖二癖あるキャラクターで、現実感は薄い。見た目普通でないシュガーさんと、ぽぷらが一番まともな人だったりします。
恋愛に関してもスタンスは180度異なり、けいおんではほとんど無視されていたこの要素が、伊波、八千代、佐藤など、ラブコメ要素を随所に取り入れています。これだけアプローチの違うアニメが同じ系統でしかも同時期にあって、両方成功したというのが非常に面白いなと。

声優さんは、ぽぷらにアスミス。ひだまりに並んでの代表作。声のイメージとキャラクターが非常にマッチしていると思います。伊波には初音ミク(アナログ)さん。声優の仕事もあって良かったね。実は日笠陽子さんが、けいおん!!と本作同時に出てたりします。

2期も楽しみですが、エイプリルフールネタに放送された、猫組の方も、アニメ化したら面白そうでした。

ちっちゃくないよ!

投稿 : 2011/08/17
閲覧 : 391
サンキュー:

34

WORKING!! - ワーキング!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
WORKING!! - ワーキング!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

じょーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ