「CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリー(TVアニメ動画)」

総合得点
92.4
感想・評価
10434
棚に入れた
33928
ランキング
22

calsol さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

泣きたいときは玉ねぎ切るかこれを観るか【ネタばれなしレビュー】

【ネタばれ【無】レビューです】
【昔の方が絵が綺麗なのは当たり前】ということでなるべく作画については現在の技術とは比べないようにしています】

【特にこのアニメを観てほしい人】
家族との絆を最近薄く感じてきた人、涙を流したい人、自分が情に厚い人間だと思う人

【一言】
アニメ好きなら誰でも1回は名前を聴いたことがある作品だと思います。
是非観てほしいアニメなのでとりあえずプッシュしまくっておきます。
1期のレビューとダブってるところがありますがそれはスルーしてください

【シナリオ】4.8点
大まかに学生編、社会人編といった感じで舞台は二つあります。
1期を見た方ならお分かりだと思いますが若干ファンタジー要素がある程度で他は日常系です。
1期はお笑いのノリが古い(2014年現在)ところもありましたが2期はそうでもない感じ。
泣ける要素は1期以上です。18話が山場ですが私は嗚咽がこみあげました。途中で切る方18話まで見ましょう。切るのはそのあとで(笑)
見終わった後は大切な人をもっと大切にしたくなるはずです。


【作画】4.6点
キャラデザという観点からは「ん?」と思う人は多いでしょう。私もそうでした。1期見た人はそうでもないかもしれませんが。
ですが書き込みは素晴らしかったりします。(特に重要なシーン)この点は1期以上ですので注目してみるといいかもしれません。BDで視聴しましたが綺麗です。

【声優】4.9点
1期と同じ声優さんを起用(当たり前ですが)
どんなに素晴らしいシナリオでも声優さんが頑張らないと泣けないアニメになります。
泣けるアニメということで声優さんが素晴らしくないわけがありません。

【音楽】4.9点
クラナドの中で一番評価したい項目です。
なぜあのBGMを聴いただけで泣けてしまうのか・・・

【キャラクター】4.3点
まずキャラデザについては初めて見る方は「ん?」と思われる方が多数でしょう(笑)
まあ1期見終われば慣れます。
金髪を除いてそれほど強烈なキャラは登場しません。
泣きものにそれほど強烈なキャラは必要ないと思いますが。

【その他】
原作は未プレイでのレビューです。
よく「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」と比較されますが私はこちらのほうが好きです(泣ける)。あちらは別れに対する悲しみで泣けるといった感じですが、こちらの作品は人との絆自身、具体的には人との繋がりを再認識することで泣けるアニメです。
比較は同じ条件で行わなければ意味がないので比較すること自体おかしいのですが、
情が厚い人はこちらの作品の方が泣けるのではというのが私の見解(偏見)です。

どうかみなさん家族を大切に。

投稿 : 2014/12/20
閲覧 : 206
サンキュー:

4

CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

calsolが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ