「アルドノア・ゼロ(TVアニメ動画)」

総合得点
87.2
感想・評価
2726
棚に入れた
14314
ランキング
163
★★★★☆ 4.0 (2726)
物語
4.0
作画
4.1
声優
3.8
音楽
4.1
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

しゃあ・あずなぶる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

それはモテてからやる戦術です

始まる前はこのクールで1番期待していた作品だけど、これはヤバい。
酷すぎて見続けるのが怖いw
音楽が激熱だから見るけどw

まず、火星人と呼ばれる事に違和感がある。
火星人って言うと、宇宙人的な人類とは別の生命体を思い浮かべてしまう。
そもそも火星人も元は人類じゃないの?

そして、火星に人類が派遣されて国を作ったのが1985年。作品はそこから30年くらい経った後の話だが、地球側と火星側の戦争の原因がまだ描かれていないから争っているのがすげー茶番に見える。
更に、10年以上の休戦の後にしてはサクッと戦争が始まりすぎw

地球人と火星人についての軋轢は、ガンダムで言うところのアースノイドとスペースノイド的なものだと勝手に思っているけど、それにしてもたかが30年でこうなったにしては違和感しかない。
「地球人共め!」ってお前らも元は地球人ちゃうんかいw

ま、今後色々と明かされるとは思うけど、5話まで見た時点では設定がズルズルな印象です^ー^




見終わりました。
以下、感想、ってか愚痴。
{netabare}
最終話が賛否両論あるみたいだけど、私はそんな事より↑に書いたように地球側と火星側の設定が気になって仕方なかった。
初代皇帝は地球人だし、ザーツバルムは43歳。
1972年に派遣された初代皇帝がヴァース帝国を建国したのが1985年。
アニメは2014年の話なので、どう考えてもザーツバルムは地球生まれだよね?
見た目も人間だしw

火星には地球からの開拓民のみなのか、元から火星にいた火星人がいるのかの描写がないけど、私には前者にしか感じられない。
元々火星に住んでいる者がいたとしても、なら何故地球から来た人間が皇帝になったのかの描写が必要だと思うのよ。

実は地球と火星では時間の進みが違うので、ザーツバルムが43歳でも地球時間では5年しか経ってないとかのとんでも設定があるならこのままでも解るけどw
ま、ハイパーゲートなんて古代文明の設定があるので、とんでも設定が出てくる可能性はある気がするw

戦争だって、やれ開戦だ休戦だと簡単に言うなよw
ガキの喧嘩じゃないだろ?w
で、戦争のきっかけが火星側の第二代皇帝による工業特化による資源不足とか・・・


キャラも、伊奈帆がSUGEEEEEとか、
火星側の人間がアホだとか、
大尉が無能だとか、
そんな事気にならないくらい、
私的に肝心の部分の描写がないのでここまでは糞ですね^ー^
{/netabare}

投稿 : 2014/09/27
閲覧 : 343
サンキュー:

26

アルドノア・ゼロのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アルドノア・ゼロのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

しゃあ・あずなぶるが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ