「ばらかもん(TVアニメ動画)」

総合得点
90.2
感想・評価
2934
棚に入れた
14377
ランキング
61
★★★★★ 4.1 (2934)
物語
4.2
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

しゃあ・あずなぶる さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

洗練された空気を吸い込み、紙と筆に語りかける時、彼らは頷き、私に応えてくれる。私にとって書道とは、自身をカタルシスへ誘う行為でもあるのだ・・・

久しぶりに全話通して外れのないTVアニメに出会えた。
作品の醸し出す雰囲気がツボったね。

東京に住む若き書道家の主人公(半田先生)が不祥事を起こし、父親から単身、長崎の五島列島に送られてしまう。
性格に難のある主人公が島の人々との交流を経て、人として、書道家として成長していく姿を描く。

半田先生に絡む島の人々は、小学1年生の琴石なるを中心に多くは子供達だけど、なるをはじめ皆良いキャラをしている。
声優もリアル小学生が起用されているから、多少下手でもいいかなと思ったら予想以上に上手かった。
土地柄方言を喋るけど、現地出身の山村美和役、古木のぞみが方言監修を担当しているだけに違和感はない。
(私は現地の言葉は知らないから仮に違っても解らないがw)

何より、なるが可愛い^ー^
1話の「ころころ〜」で私の心は鷲掴みw
私も年を取ったせいか、子供が可愛く描かれている物に弱くなったw

作画も要所要所は締めているし、音楽もOPの印象は普通だけどEDは素晴らしい。
ノスタルジックな感じが合っているし、この曲で終わる事に因って余韻に浸れる。
NoisyCellはラウドロックバンドだからこの曲はある意味異色だけどw

後、円盤が安いのもイイネ^ー^

投稿 : 2014/09/29
閲覧 : 216
サンキュー:

22

ばらかもんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ばらかもんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

しゃあ・あずなぶるが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ