当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「あっちこっち(TVアニメ動画)」

総合得点
73.0
感想・評価
1040
棚に入れた
5411
ランキング
1050
★★★★☆ 3.6 (1040)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

あっちこっちの感想・評価はどうでしたか?

ちゃろ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

1,2

投稿 : 2013/02/11
閲覧 : 187
サンキュー:

1

0013 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

ツンデレな少女?のつみきと恋愛に鈍感ないおりは、いつもつかず離れずの感じで恋に発展する日でまだまだだね。

投稿 : 2013/02/10
閲覧 : 214
サンキュー:

3

一 視聴 者  さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 1.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

雰囲気

雰囲気を楽しませてもらった
会話のネタのレベルは低い
女子向けのネタ?がメイン

投稿 : 2013/02/09
閲覧 : 182
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ブハーー

って鼻血出しちゃうヒロインがなかなかコミカル
萌全快のアニメは苦手なんだけど「あっちこっち」と「らきすた」は普通に見れました
とはいえ、内容的には日常系だから・・・
なんとなく見るにはいいかもね。

投稿 : 2013/01/14
閲覧 : 171
ネタバレ

さんぷー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

隠れた良作

ほとんど話題になってない影の薄いアニメだが、俺的にはストライク。
高校生のイチャラブにニヤニヤして、ゆる~いボケにクスッと笑うまったりアニメ。
真宵のトラブルメーカー具合が面白い。
伊御みたいなセリフがスラスラ言えれば女子にモテるんだろうなぁ。
偽こなたと言われても、つみきさんは可愛い。ツンネコ萌え。

投稿 : 2013/01/13
閲覧 : 217
サンキュー:

1

夜空チャンネル さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ほのぼの系

主人公達の日常を見るアニメです
印象には残っていないがなかなか良かったと思っています

投稿 : 2013/01/12
閲覧 : 193
サンキュー:

1

ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

にゃんにゃん、にゃんにゃん、ぁのねぇとね、ドタバタラブコメディじゃないわ いえ学園ドタバタラブコメですw

原作未読です。全12話

1話30分の前半部分をA面、後半部分をB面に分かれており話が違いますので、ダラダラ感がなくてそれほど飽きがきませんでした。
{netabare}
高校生で何故かネコミミがちょいちょい出ているツンデレ主人公 御庭つみきを中心に、つみきが好意をよせていて余り気づいてない、女性にもてる 音無伊御とクラスメイトのドジッ子 春野姫、何かと厄介事を起こすトラブルメーカー 片瀬真宵&戌井榊コンビ、残念なクラス担任 桜川キクヱ、榊の姉で伊御のバイト先の喫茶店店長 戌井みいこがだいたいメインキャラです。他にも2~3人登場人物がいます。
{/netabare}
場所は通学路・学校・喫茶店・自宅で展開し、ゆる~い日常(非日常)を描いています。学校の行事やバイトや遊びを絡めて展開して行きますね。

ラブコメと書きましたが、ラブとよりコメの方が強い作品です。
爆笑することはなく、フッと笑う感じの作品でしたね。
キャラは可愛い感じで書かれています。
{netabare}
お気に入りキャラは片瀬真宵です。発端も落ちもこの子から始まって終わることが多いので主人公ではないのですが、中心人物ですね。顔の半分が髪で覆われているキャラなので、ちゃんと顔を見たいですw
つみきの仕草がかわいいですね。鼻血ブーがよく出ますw
{/netabare}
効果音を作画にしているのと、クルクルまわるテロップに印象が残っていますね。

OP 主人公 つみきと伊御の声優さんがメインで歌っています。ゆる~い感じの歌です。
ED つみきの声優さんが可愛い感じで歌っています。

日常系コメディが好きな方、ネコやネコミミ?好きな方はいいじゃないでしょうか^^

投稿 : 2013/01/07
閲覧 : 335
サンキュー:

35

ぴょんた☆ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

おもしろかったです

とってもあったかくなる作品だと思います!
つみきといおのやり取りをニヨニヨしながらみてましたw

投稿 : 2013/01/06
閲覧 : 180
サンキュー:

1

ARTof LIFE さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ツンネコさいこー^^

このアニメの主人公である御庭つみきのツンネコ具合が半端じゃない!!!!!!www

もう1人の主人公である音無伊御とのなんとも言えない距離感がまた良い。

ほかのサブキャラクターのこの2人をあたたかな目で見ながらなおかつちょっかいを出していく感じもまた楽しい。

観ればニヤニヤすること間違いなし!www

OPは癖になっちゃうようなアップテンポの曲で、このアニメにとてもにあっていると思います。

ゴロゴロしたい人におススメのアニメです!

投稿 : 2013/01/04
閲覧 : 213
サンキュー:

5

ネタバレ

Bee@ぐーるぐる さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

自分用

こなたっぽいが・・・

投稿 : 2013/01/03
閲覧 : 261
サンキュー:

1

ChupaChups さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

リラックスして見れた

こういうのを待っていた!

ほのぼの、笑いあり、落ち着ける こういうのが見たくてしょうがなかった。

キャラ、特につみきさんの猫耳が可愛くってしょうがない。

いいなー、俺もこんな風にすごせたらなーと思う作品でした!

投稿 : 2013/01/01
閲覧 : 222
サンキュー:

1

ディオドラ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ラブコメというよりも・・・

このアニメはラブコメの分類に一応入ってるみたいですが、ギャグアニメといったほうが近いかもしれません。

絵についてもほのぼの系の絵ですし、原作が4コマ漫画だということらしいので、確信しました。

AパートとBパートに分かれていていつも話が、2本だてです。
女の子たちの反応その他がとても可愛らしい(愛らしい)と思いました。
ギャグに対してのノリとツッコミがしっかりしていて、時間が短く感じてしまうぐらいおもしろく、とてもさらっと視聴完了してしまいました。
2期あってほしいですね~。

投稿 : 2012/12/31
閲覧 : 235
サンキュー:

6

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

榊が可愛そう

いっつもいっつも榊が可愛そうだっ
たわしって…

投稿 : 2012/12/26
閲覧 : 190

タクポ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

四コマだね。

ネタが、思ったより面白くない。
どちらかというと、のほほんアニメ。

投稿 : 2012/12/21
閲覧 : 211
サンキュー:

1

ネタバレ

dn(◞‸◟) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

キャラが一人一人かわいいです

ほのぼのでかわいいです
また、ギャグも面白いですよ

投稿 : 2012/12/20
閲覧 : 245
サンキュー:

3

ネタバレ

はる86 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かわいい

つみきちゃんがとってもかわいいです

投稿 : 2012/11/27
閲覧 : 229
サンキュー:

3

ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

13話(TV未放送・BD&DVD6巻収録)鑑賞後。

原作既読。

一週間半ほど延期発売となったBD製品版6巻を観て。
コメントしたくなったので、久々にこの作品にレビューをば。

13話鑑賞後-----------
{netabare}
冒頭からRPG風なノリで、今回はそんな話か?と思いきや・・・夢オチでスタートw
キス的なモノって言ったら・・・ねぇ。でも間接技で乗り切るあたり、伊御君はやっぱりズルいw

姫っちの華麗なスケートシーン、素晴らしかった。そして超意外だったw でもそすぐ後のシーンで鼻血噴射で滑っていくという、台無しっぷりw

そしてこちらもお約束のように、テレて焦ってテンパるつみきさんは・・・可愛い。目がグルグル~と。

Aパートは、マッタリニヨニヨラブコメ時々バイオレンスでした。

Bパート。
つみきさんって元々結構積極的に動いていると思いますが・・・w 伊御さんが「鈍い」もしくは「気付かない振りをしている(?)」だけで。

ボサボサ髪の姫っちも可愛いw
といいますか・・・未だに僕の中ではつみきさんと姫っち、どちらに軍配を上げるべきか若干決断がついておりませんw 今のところ姫っち優勢ですが。

メガネの元ネタは・・・色々持ってきてましたね~。
バナナ釘て、何歳の人間までわかるんでしょうねw
十戒とかもでしょうか?
アタリ連続でジュース大量のオチはまぁ想定内w
{/netabare}

12話まで鑑賞完了&総括----------
{netabare}11話ラストで類稀な動揺っぷりをみせていた伊御君ですが・・・意外と冷静さを取り戻していたように思います。

再びバレンタイン~ホワイトデーネタですが・・・皆様見せ場の有る回だったように思います。

・また何か入れられるかと思いましたw
・咲さんの京谷君に対する仕打ちは・・・わざとですよね?w愛情の裏返し的な何かですよね?w
・せっかく作ったチョコを忘れ、雨の中抱えて走るつみきさんが・・・健気さMAXで堪らなかったです。
・アホ毛も猫耳もない彼女に激しく違和感がw
・Aパートは若干テンション高めのしんみり目展開でしたがBパートはノリの良い展開で楽しかったです。
・ホワイトデーに対する心構えや、クッキーの作り方をサラっと教授できる辺り、評価が上がりかけた榊君ですが・・・豚足マシュマロでむしろマイナスw
・一番の王道っちゃ王道だったんですが・・・京谷のツンデレキモイw

総括になってしまいますが。
伊御&つみきの仲を「朴念仁&ツンデレ」と言ってしまうのは、無粋かな?とラストを観て率直に思いました。2人の仲は、2人のペース・速度・距離で進んでいけば良いのではないか? 周りはニヨニヨしたり、たまにからかったりしつつ見守っていけば良いのではないか? そう思った次第です。

EDの歌もつみきさんもボトルキャップ(?)も可愛いですが、やはり個人的にはOPがツボでしたね。「う~ にゃほい!」が忘れられません。

キャラ的には
1位 姫っち
2位 咲やん
3位 つみきさん
あれ?つみきさんが3位に・・・w

11話鑑賞完了---------------
次で最後か~と思うと、大変寂しい気持ちになります。

ラストの伊御さんの動揺っぷりが、一番記憶に残った回だったと思います。基本冷静or鈍チンな彼が、あそこまで取り乱すのは稀でしょう。

さあココから2人の関係は進むのか変わるのか・・・。
4コマ原作の「日常モノ」を観て、こんな楽しみ方するのはあまり無い気がします(有っても・・・WORKINGくらい?)。

10話鑑賞完了---------------
冬のお話から始まって、もう既に冬景色な回でした。思い返してみると、展開早いなぁとw

今回は・・・AパートBパートでのテンポの差が目立った回だったかな、と。

Aパート、着熊の方はネタとテンポの良さで笑わせて頂きました。
Bパートのクリスマスバイトは・・・前半とは逆にマッタリとしたテンポで伊御&つみきのやりとりを基本に、あっちでニヨニヨこっちでニヨニヨw

こんなことを考えてしまうのはアレですが・・・もうすぐ1クール終わってしまうんだな~と。もっと観ていたいというのが正直なところです。

9話まで鑑賞完了-------------
8話は・・・決して悪くなかったのですが、イマイチ強気に推せるポイントも無く・・・で、9話レビューw

クレープ屋話なのはわかっていたわけですが、冒頭の準備パートのペースから「まさか学園祭Aパートだけで終わり!?」と心配しておりましたが、・・・杞憂だったようですw
というかこの話は、この作品やる以上外せないネタですよね~と勝手に思っております。

伊御さん、スゲ~ですね~。色々何でもこなせて・・・どんだけ完璧超人なんだ?とw そして細長い物を手にすると、何でも回されると・・・w

非白衣の真宵の違和感はハンパ無くw そして気ぐるみ(?)コスのつみきさんは可愛かったです。

7話まで鑑賞完了-------------
7話は全編満遍なくニヨニヨできて、良かったです。つみきさん可愛かったw
ツンネコ化したつみきさんがやはりベストだと、再確認した回でもありました~。

電車の窓から飛び降りるのは止めましょうw それにしてもまぁ・・・何の迷いもなく飛び出したものです。

地味~に・・・姫っちもリミッター外れると身体能力、格段に上がりますよねw

何気に榊さんの扱いがひどいw 「線香花火で好感度」とかはまぁ、自爆と言えましょうが・・・。

5話まで鑑賞完了-------------
確かにこの主要メンバー内でのスポーツ(それに準ずる物)での勝負には、参加したくないw 姫っち正解w

今後の展開次第ですが・・・あまり彼らの特異さ(特に身体能力系)ばかりが取り上げられると、つみきさんとのニヨニヨ展開への期待等が下がりやしないか?と、少し心配してます。どちらかのパートは人間関係?キャラ?中心のお話になっているとは思いますが。

4話まで鑑賞完了-------------
この作品、身体能力がおかしいのはメインキャラだけかと思ってましたが・・・サブキャラもでした(缶蹴りとか雪合戦とか)w

相変わらず、真宵さんの力の入る方向・具合のズレっぷりが素晴らしいです。

OP曲が・・・再生する度に脳内に染み込んでいきますw ついには車内でリピート再生してる始末。メインボーカルより、コーラスパートが耳に残りますねw

2話鑑賞後-------------------
1話からきっちり観ていたんですが、コメントが浮かばず・・・で2話。

一応ドラマCDを聴いていた身としましては、キャストの変更がしっくり来ていないのが正直なところです。いえダメではないです。最終回の時には慣れていることだとは思います。

中の人の感想になってしまいますが・・・「丁寧なしゃべりをする福原さん」が、すごい違和感がw 最近「咲(1作目)」観てましたし、「Aチャンネル」「らきすた」観てましたしw
{/netabare}

投稿 : 2012/11/15
閲覧 : 348
サンキュー:

1

クローバー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

つみきの可愛さがすべての日常系ゆるアニと理解しました。

投稿 : 2012/11/13
閲覧 : 230
サンキュー:

1

giants さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

個人的に2012年でNO.1になりそう。
これはほのぼの好きにはたまらん。

投稿 : 2012/11/12
閲覧 : 231
サンキュー:

1

ネタバレ

yumakino さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

好きなキャラクター

御庭つみき
春野姫

投稿 : 2012/11/10
閲覧 : 180
サンキュー:

1

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

にゃっほい

可愛らしいです。
まんがタイムきらら系4コマ原作、日常系。
ほのぼのとしている作風はこの系統の定番ですが、これの特徴としては「恋」。主人公の好き好きオーラが全開なので、それをみてニヨニヨする作品です。甘ったる~いので、そういうのがダメな人には徹底的にダメでしょう。


主人公といえるのは男女一人づつ。

主人公(男)伊御くん。
物静かな朴念仁で、やることなすこといちいちキマッてる天然ジゴロ。
女子のみんなは彼の一挙手一投足にトキメキを覚えて、黄色い歓声をあげるやら、鼻血を吹くやらの罪作りなヤローです。

主人公(女)つみきちゃん。
ちっこくて、有能で、普段は冷静な女の子。猫属性で、ツンデレも入ってますw
伊御くんが大好きで、彼の前ではテレテレになっちゃう恋するオトメです。
「あーによぅー」とか。
てれり、てれり、とか。
独特の喋り方や擬音がじつに可愛らしい。


伊御とつみき、そしてその仲間達のほのぼの学園エピソード(ラブ成分増量)。日常系なので大事件は起きないしストーリーらしいストーリーもありません。4コマらしく、季節のイベントをネタにドタバタやってます。
個性豊かなキャラクターはかわいらしく、声優さんもハマっています。
OP/EDも作品カラーに合った明るくポップな感じで好印象。


ただ、この作品、面白い?といわれると「失敗してるかな?」と答えちゃいます。
なにせ笑えない。
そもそも4コマ誌原作の日常系に爆笑ギャグなんて求めるべきではないと思うのですが、本作はご丁寧にも、原作に忠実なネタと動きを入れて笑い取ろうとしてます。
これがよくスベる。
アニメ向きじゃない薄味のギャグを、妙にハイテンションで叩き込んでくるのが痛々しいです。
よく言えば原作の再現度が高い、ともいえますが、結局のところアニメ化に際してのアレンジのやり方がしっくり来ていない。
ホワーとした恋愛が強味なんですから、そっちを強調した作りに持っていった方がいいと思うのですが。


まぁ、不満もありますが、ラブい作品としては良質。
背中からこそばゆくなるような可愛い恋心と、ツンデレのもどかしさをタップリと味わえます。
こういうのがお好きな方はどうぞ。

投稿 : 2012/10/17
閲覧 : 318
サンキュー:

20

ハムトラハウス改造版 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アホ毛かわいい

ふわ~っとしたアニメです

投稿 : 2012/10/13
閲覧 : 241
サンキュー:

1

剣々 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

キュンキュンする

毎回同じような、御庭つみきから音無伊御への微アタックがメインになってたとは感じたけど・・・

でもギャグたまに吹き出す所もあったり出来は良かったと思う

とりあえずつみきかわえぇ(//∇//)

投稿 : 2012/10/13
閲覧 : 199
サンキュー:

2

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

和みます~

原作 4コマ漫画 未読

学園ラブコメ日常系

伊御の事が好きなヒロインのつみきが可愛らしいです。

ちびっ子の所が可愛い。
たまに猫耳が生えてくる(デフォルメ)所なんかは可愛いです。
デレて声が小さくなったり、顔を赤くした所も可愛い。
萌え興奮して鼻血を出す所も可愛らしい。

ツンデレと言っても、そんなにツンはないので、好感いい。

伊御の服の裾を掴んで、一緒に歩く姿は微笑ましくて和みます。^^

他のキャラも一癖あるし、ギャグもあるので面白かったです。

日常系、萌え系、学園ラブコメが好きな人にはオススメです。

投稿 : 2012/10/12
閲覧 : 338
サンキュー:

20

ネタバレ

kaitu321 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:----

萌え&おもしろい

つんでれ部分などをみせて恋愛系だとおもわせて実は4コマのギャグ系だったのでおもしろかった
絵もすごくよかったしこれは絶対みたほうがいい

投稿 : 2012/10/08
閲覧 : 170
サンキュー:

1

禁書ドラ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

にやける

つみきが 可愛い過ぎました^_^

投稿 : 2012/10/06
閲覧 : 184
サンキュー:

1

CFほび さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

個人的にはとても面白い作品でした。
ただしイケメンにryというセリフが多かったですが、ギャグがつぼに入る部分が多く、つみきさんもかわいくてよかったと思います

投稿 : 2012/10/06
閲覧 : 220
サンキュー:

2

keito さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

のほほーんすぎますね。

学園、4コマだと思います。原作は知らないです(笑)

物語としては、1年間の学校生活を基本とした感じでいろんなイベントをキャラの濃いのが面白おかしくやっていくって感じです。

日常アニメすぎて、可愛いキャラ系の絵が嫌いな人はまったく見向きもしないかなーと思います。
ただ私は結構嫌いじゃない感じかな(笑)

投稿 : 2012/09/18
閲覧 : 187
サンキュー:

1

plm さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

らきすた2期

見た目や性格からしてらきすたのこなたやつかさにそっくりなキャラがいるので、感覚は近いかも。
でもこちらは完全にゆるい路線で、ネタは驚くほど大したことないものばかり。
また、ラブコメというよりリア充という言葉が似合うような、人によっては見せつけられてるように感じるやもしれぬ恋愛要素があるので注意。
一方それが故かあざとさはなくて、やりたいことをやってる感じなのでゆるいものを見たい人にはお勧め。

投稿 : 2012/09/09
閲覧 : 261
サンキュー:

2

ネタバレ

夕張メロン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

サイコー!

この作品は特に物語が面白い(=^▽^=)

投稿 : 2012/09/08
閲覧 : 164
サンキュー:

4

次の30件を表示

あっちこっちのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あっちこっちのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

あっちこっちのストーリー・あらすじ

『あっちこっち』は、異識による4コマ漫画。「まんがタイムきらら」で2006年10月号からから12月号の三ヶ月の読みきりの後に連載。2012年にTVアニメ化。素直になれないツンネコ娘・つみきと、乙女心には鈍感な朴念仁・伊御。いつもつかず離れずイイ感じなふたりだけど…この恋はまだまだ始まらない!?(TVアニメ動画『あっちこっち』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
AIC
主題歌
≪OP≫あっち⇔こっち『あっちでこっちで』≪ED≫御庭つみき(CV:大久保瑠美)『手をギュしてね』

声優・キャラクター

大久保瑠美、岡本信彦、福原香織、生天目仁美、浅沼晋太郎、皆口裕子、高森奈津美、今野宏美、代永翼、岩男潤子

スタッフ

原作:異識『あっちこっち』まんがタイムきらら連載(芳文社)、 監督:追崎史敏、副監督:鈴木薫、シリーズ構成:天河信彦、キャラクターデザイン:渡辺敦子、総作画監督:古川英樹、音響監督:岩浪美和、音楽:横山克

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ