当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「這いよれ!ニャル子さん(TVアニメ動画)」

総合得点
83.4
感想・評価
3019
棚に入れた
16668
ランキング
322
★★★★☆ 3.7 (3019)
物語
3.3
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

這いよれ!ニャル子さんの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

M.Mアニメ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ニャンニャン

ニャル子さん可愛いかったです( ´ ▽ ` )ノあと、あのテンション いいですね(≧∇≦)

疲れている時は勘弁して欲しいですが好きです(。-_-。) (ニャル子もそのテンションも)

ニャル子さんのアホ毛長い〜心情によってハートになったりギザギザになったりw

かわいいです。(≧∇≦)

でも変身するときがあるのですが正直、ダサいです(個人的に)( ̄O ̄;)

それ以外はかわいいです(。-_-。)

八坂真尋(主人公)羨ましいです(。-_-。)

あと、ストーリーは最初バトル系かと思ったのですがラブコメでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ(バトルもある)

しかも、バトルはコメディで面白っかったです( ´ ▽ ` )ノ

そっちかい!!!( ^ ^ )/(≧∇≦)的なw

最後は、仲間を大切にしなければならないと思えました^ ^

オススメです(個人的に)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

投稿 : 2015/01/27
閲覧 : 228
サンキュー:

16

ネタバレ

SUE777 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白い

ニャル子最高!
クー子もいいと思います
つかキャラがいい
話も面白いし
視聴をお勧めします。

投稿 : 2015/01/23
閲覧 : 187
サンキュー:

3

ネタバレ

wininng さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

バレなきゃ犯罪じゃないんです

主人公とクトゥルー神話に登場する名前の女の子

たちとイチャイチャしたりするラブコメ

ギャグ要素も多くおすすめです

デレデレの話もあります

個性がひとりひとりの個性が強く

歌も個性的です OP太陽曰く燃えよカオスオススメ

「おおっとこんなところにテレポーターが!」

投稿 : 2014/11/14
閲覧 : 287
サンキュー:

10

ネタバレ

単細胞 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

歌が。。

いつまで経っても耳に残りますw
このアニメはテンポとパロディネタが面白い。ウィングマンのとこは桂ファンには最高のご馳走でしたw

投稿 : 2014/11/06
閲覧 : 232
サンキュー:

4

ネタバレ

jOIbW22304 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ニャルコが超可愛いい

俺は思ったニャルコにモテたいってニャルコとキスもしたい三重県ににゃるらとほてぶがいたらカメラ撮ってずっとニャルコの曲、禍々しく聖なるかな、恋はカオスのしもべなり、太陽曰く燃えよカオス、太陽言わない燃えよカオスをカラオケで歌う

投稿 : 2014/10/20
閲覧 : 196
サンキュー:

1

ネタバレ

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

あすみんが素晴らしい。

第一話のあすみん、全24分中20分ぐらい一人で喋ってんじゃね?ってぐらいすごかった。

宇宙人でもかわいいは正義だった。

投稿 : 2014/10/12
閲覧 : 246
サンキュー:

4

ネタバレ

どらむろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ニャル子さんのウザ可愛さと怒涛のパロディ♪

クトゥルフ神話を題材にしているが、基本フォーマットは主人公が押し掛け美少女宇宙人にベッタベタに惚れられるドタバタラブコメディー。
ニャル子さんのウザさと、怒涛のパロディーの連続は、楽しめるか否か、人を選ぶかも。
深く考えず、ニャル子さんの可愛さとドタバタの勢いを楽しめるならば、非常に良い萌えアニメ。


{netabare}『物語』
基本フォーマットはおそらく「うる星やつら」以来の伝統的なラブコメディー。
地球人の常識をガラガラとブッ壊していく、ニャルトラホテプの非常識な文明レベルや事件の数々で、ドタバタラブコメになっていく。
宇宙人のニャル子の押し掛け女房っぷりが強引でウザくて、非常に可愛らしい。
本作の特徴として、極めてパロディー色が強い事が挙げられる。
メジャーなネタもあれば、極めてマニアックなネタも多い。
ネタを知っていればクスリと笑えたり、思わずニヤリとしたり、中々楽しい。
私は割と元ネタ知っていたので、かなり好意的に楽しめた。(それでも半分は知らなかったけど)
毎回コンスタントに萌えやコメディや飽きさせない展開があって楽しいアニメなのだが、特別印象に残る程のストーリー性はあまり無く、記憶には残り難い。
でも、別にそれでも良いと思う。
過度な期待をせず、ニャル子さんのウザ可愛さとパロディをお楽しみ頂くアニメかと。

『作画』
ニャル子さんを筆頭に、かなり可愛い。個人的に好きなキャラ作画。
他にも中々凝ったパロディやバトルシーンもポイント高い。
同時期の良作画アニメに比して、抜きん出て綺麗な程では無いかも。

『声優』
阿澄佳奈さんのニャル子さんはかなりのハマリ役、ウザ可愛さを遺憾なく発揮。
他声優陣も優秀で、クー子の松来未祐さん、ハス太の釘宮理恵さんの美少年声、久川綾さんのチャーミングな母親役等々、ハマリ役多く、本作の魅力を支えている。
また暮井珠緒役の大坪由佳さんが何気に好演だった気が。

『音楽』
OP「太陽曰く燃えよカオス」はかなりの迷曲にして名曲であろう。
2期OPと好みは割れるかもだが、甲乙付け難い。
とにかく強烈な印象に残る名主題歌なのは間違い無く、本作を非常に印象深くしているのに一役買っている。

『キャラ』
ニャル子さんが非常に可愛いに尽きる。
昨今の優等生的な(視聴者に都合の良い、良い子ちゃん)ヒロインが主流な中にあって、ニャル子は極めて自己中心的かつ押せ押せ一辺倒なウザいヒロインなのは確か。
だが、そこが良い。
ウザくて何が悪い!たまにはニャル子さんみたいなヒロイン居ても良いと思う。
その一途さは、近年だからこそ貴重な可愛さだと思う。
時折見せる寂しさ切なさも萌える。
クー子の百合やハス太のショタ萌え、母の親子萌え等々の萌えが豊富。
珠緒も何気に安定した可愛さ。
真尋は批判する人も多いようだが、この手の萌えアニメに過度な期待は禁物と思えば、別に好きでも嫌いでも無く、特に悪い印象は無い。
あと、シャンタっ君も外せない。シャンタっ君かわいいw{/netabare}

投稿 : 2014/08/20
閲覧 : 269
サンキュー:

31

ネタバレ

天才束さん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

物語はカオスに満ち溢れていて、キャラの個性が溢れている

タイトルでも行ったとおり、物語はカオスです
どうやらキャラは銀魂のように自分がアニメの中にいることを認識している発言
をしています

あと、パクリが大分多いので…ジョジョの奇妙な冒険などのネタは抑えたほうがいいと思います
オープニングについては、キャラの声優さんが歌ってらっしゃるので、キャラの声優が気にいった方は好きになると思います

周りの人の真尋への異常な執着は半端ねーです

あと、ニャル子はガチで這い寄ってきます!
見ていると若干個性が鬱陶しかったりはしますが、とにかく最後まで見ることをおすすめします

なんだかんだ言って、結構名作です(笑)

投稿 : 2014/08/13
閲覧 : 163
サンキュー:

6

ネタバレ

世を忍ぶ仮のボブ(仮 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

パロ要素考えずノリだけで見てもいいと思う

原作の~みたいな、大袈裟なコトは抜きにして、ヒロインの暴走をおもしろおかしく描いた作品、として充分楽しめると思います。

一応、ラヴクラフト作品群という古典ホラー作品をベースとしたパロディ作品で、それを知っていればさらにどっぷりと楽しめる、といった感じでしょうか。

ラヴクラフトの世界は、小説のジャンルとしては幻想文学などに分類されています。
人造神話としても世界的に有名で、様々なファンタジーのエッセンスにもなっています。
興味のある方は「ニャル子のことは一度きれいサッパリ忘れてから」あらためて触れてみることをオススメします。
いや、別にニャル子が悪いということではなくて、うん。

投稿 : 2014/06/15
閲覧 : 238
サンキュー:

11

ネタバレ

となぷ~ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

草食系男子と超肉食系宇宙人のコメディ

テンポが良く勢いがありました。
ハーレム系の学園コメディっぽく感じました。

コメディっぽく、ストーリーよりもとにかくノリとテンポを重視。
ストーリー性のある重めの話しでない物を見たいときには
いいかもしれません。

また、結構発言が18禁でした。
ただ、そのくせパンチラは無く驚きです。
お風呂シーンは結構ありましたが、大事なところが見えなければ
よしという形の露出度でした。

投稿 : 2014/06/08
閲覧 : 324
サンキュー:

6

ネタバレ

OZ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

勢いで押し通す

今作品を観る前 2期に当たる
『這いよれ! ニャル子さんW』を観ていたので
遡って観る事にしたハイテンションコメディ作品

■勢いで押し通す■
今作品の売りは何と言っても
パロディネタを織り交ぜた
テンション高めのギャグだろう。

パロディを惜しみなく使い
これでもかと畳み掛けてくる。

『仮面ライダー』から『魔法少女まどか☆マギカ』
『ドラゴンクエスト』から『かまいたちの夜』までと幅広く
全ての元ネタを理解するのは困難だが
1つくらい耳にしたネタが出てくるので
「あっ!これ知ってる!!」なんて
元ネタを探すのも一つの面白味だろう。

終始ドタバタ展開の為
真面目な場面でもシリアスに感じないのは
強みでもあり弱点かな。

観ている側からすると
どこまで本気にしていいのか分からないが
【きっと何事も無く大丈夫なんだろうな】と
オチはともかく 先が何となく読めてしまう。

勢いで押し通すのは悪く無いけれど
展開にメリハリが欲しいところだ。

■ハス太君は女の子でも!?■
パロネタ以外になると次の魅力はキャラクター。

ラブコメ要素も含んでいて
ニャル子 クー子 ハス太のメインヒロイン?が3人登場する。

主人公 真尋×ニャル子がメインルートになっており
1期の次点でクー子はまだ候補に入っていないのだが
気になるのは第3のヒロイン?ハス太の存在だ。

中性的で可愛らしく
女の子みたいな容姿をしているも
中身はれっきとした男の娘。

彼も真尋に好意を寄せているのだけれど
性別は男なのでニャル子達と違い
恋愛へ発展する兆しは
真尋の態度を見ても明らかである。

真尋×ハス太は薄い本でしか実現出来なさそうなので
何とも言えないが
ハス太君は女の子でも良かったかもしれないね。

真尋の赤ちゃんを欲しがる等
彼の真尋に対する感情が最もカオスである。

■あとがき■
観終わって感じるのは
ニャル子役の阿澄佳奈さんは適役だなって。
溢れんばかりの元気ある声は
作品を華やかにしてくれたな。

2期を先に観ていたので
雰囲気は掴めていたけれど
1期も同じだったね。

良く言えば安定しているが
悪く言えばノリがワンパターンで
前半は面白いが後半に入るとバテ気味。

とは言え 明るく展開していくので
パロネタやハイテンションギャグが好きなら
問題無く楽しめる作品だ。

満足度 ★★★★☆☆☆☆☆☆ (4)

投稿 : 2014/05/23
閲覧 : 297
サンキュー:

53

ネタバレ

CR牙狼XX さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 4.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

嫌いじゃないけど

内容が薄すぎて完全にOPを楽しむだけアニメ。
見どころもオススメポイントもない。
全く評価出来ない。

投稿 : 2014/04/23
閲覧 : 195
サンキュー:

3

ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

クイズアニメ

他の作品の感想でも書いたけど、パロやるならしっかり咀嚼して、消化して、血肉にしてからやれ、と。
単に上っ面だけ持ってきて、場面に関係なく唐突に投入したところでそれは「これの元ネタわかるかな?」といったクイズにしかならない。
血肉であるなら元ネタが分からなくても楽しめるけど、元ネタが分からないと楽しめないようなら血肉になってないということを示す。
上っ面をかっさらってきただけということ。
因みにクイズアニメが発展していって「もっとマニアックな問題を~」と進んでしまうのを非常に危惧してる。
マニアックな問題=正解者が少ない、ってことなので、究極的には出題者しか答えを知らない問題になる。
さすがにそこまで行く前に普通は出題者の首が飛ぶけど、途中段階として「身内しか分からない問題」つまりは「楽屋オチ」が発生する。
ニャル子に限った話じゃないのだけど…

なーんか最近楽屋オチ多くない?

ニコ動でコメントでクイズの正解を解説されながら見るのもいいけどさ、どうにも「内向き」な気がしてならない。
と、そんなこと書いといてアレだけど、1期はまだいいんだ、1期は。

投稿 : 2014/04/08
閲覧 : 219
サンキュー:

6

ネタバレ

t@p さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

クトゥルー神話を元ネタにしたコメディ(ラブコメに近い)です。

とりあえず、ネタ・パロが多いですね。
いちいちハイテンションな展開でテンポよく話が進んでいきます。
ちょいちょいスプラッターな所もあります。
OP・EDも◎。
特にOPは可愛げがあって結構好きです。
アスミスだからこそニャル子は輝いているのです。







…そう思っていた時期が自分にもありました。

話が進んでいくにつれ、だんだん飽きてきました。
一応最後まで見ましたけどね。
ありきたりすぎる展開と内容の薄さが原因だと思われ。
まぁ、ニャル子可愛いのは変わらないですけどね。

投稿 : 2014/04/04
閲覧 : 218
サンキュー:

10

ネタバレ

夏色キセキ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いつもニコニコです(笑)

とにかくハイテンション!
最初の登場シーンはもう名言です!
なにが起きてもおかしくないです

ニャル子は笑いの救世主!
邪神なのにもう世界を笑いで包みますわ~

仮面ライダー知識ある人はかなり笑いどころあります

注目話 1「第三種接近遭遇、的な」
注目キャラ ニャル子

投稿 : 2014/03/31
閲覧 : 168
サンキュー:

5

ネタバレ

天魔竜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

這いよる混沌!?

まず、オープニングですよねw

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

盛り上がりますよね(´▽`)

自分も大好きです♪

それで話の内容は、ニャル子さんがでてきて、大変なことが起きて、クー子がでてきて・・・ラブコメでもあるのかな?

主人公(八坂くん)がうらやましいですね~ww

たしか2話のタイトルが「さよならニャル子さん」でしたっけ・・・w

いきなりっ!ってなりましたΣ(゚Д゚;)

あと話の中には聞いたことのあるものがいっぱい・・・いわゆるパクり?ですねw

自分が好きなのはニャル子がモンスターボールを投げる!みたいなのが好きです(*´∀`*)

正直、内容よりオープニングのほうが・・・

話が変わりますが、お母さん若すぎですよね・・・w

思ったのは自分だけですか?

このアニメはネタアニメ?&ラブコメ?&ヒーローものwですかね。

感動とかというよりおもしろい系です。

アニメが好きな人は観て損はないと思いますよ(*・∀・*)

好きなキャラクターは暮井珠緒さんですね。

まだ観ていない人はぜひぜひ観てください♪

投稿 : 2014/03/05
閲覧 : 320
サンキュー:

40

ネタバレ

鏡音 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

いやーopの中毒性が半端ない、頭中(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
て感じで(笑)
内容は、簡単に言うとギャグ恋愛バトル物です。
主人公的なニャルラトホテプ(すごい名前ですよね)が可愛いだけど個人的に訳ありのハス太が好きです(訳は、ネタバレになるので気になる方は、ご覧ください。)
結構気軽に見れて入り込みやすいと思うので気になる方とりあえずOPだけでも聞いてみてください。ただし中毒の危険があるので取り扱いに注意してください。それでは、皆んなも一緒に(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

投稿 : 2014/02/24
閲覧 : 175
サンキュー:

6

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

楽しめる

バカバカしいけど、気楽に楽しめるアニメ。

投稿 : 2014/02/13
閲覧 : 193
サンキュー:

3

ネタバレ

やさいち さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

パロディ満載

クトゥルーの邪神が萌えキャラでヒーローでなぜか主人公の家に居候することに
メタ発言や色々なアニメ、特撮、漫画作品のパロディネタが多くとても楽しめる作品
何も考えずドタバタコメディがみたい方にはオススメします。

投稿 : 2014/01/14
閲覧 : 158
サンキュー:

5

ネタバレ

ばんちー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

おもしろいっす^_^

ニャル子さんどえりゃーおもしろーい笑ちょくちょく意味のわからない言葉使ったりするけどね☆お母さんはモンハンみたいだしなかなかの作品ですぜ!オープニングとかちょーうはまっちゃったね☆
恐ろしいほどニャル子さんは怖いっすね。。
だけど笑うで〜〜笑

みんなみてね^ ^

投稿 : 2013/12/23
閲覧 : 152
サンキュー:

3

ネタバレ

yuttari♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい!

いろんなアニメのパロディーが出てきて面白かった。

投稿 : 2013/12/19
閲覧 : 154
サンキュー:

2

ネタバレ

☆エトペン☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もっとアニメの事知ってから見るべきでした。

第8話見たときにそう思いました。涼宮ハルヒやworkingのネタはわかって大笑いしましたが、他のネタがわからず、残念な気持ちでした。

個人的にハスターはあまり好きじゃありません。声優が釘宮理恵さんって言うのも驚きましたが・・・
でも釘宮さんは好きになれないんですよね・・・声が独特すぎて。

久しぶりに主人公の声が高いアニメを見ました。喜多村英梨さんすごいですねー

アニメやばいくらい見た後もう一回見ようと思っています。

投稿 : 2013/12/10
閲覧 : 188
サンキュー:

15

ネタバレ

sekki さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いつもニコニコあなたの隣に這いよるアニメ!

とにかくネタが多い!
JOJOやガンダム、仮面ライダーを引っ張りまくり
他にもいろいろあるので
「あっ、このネタ知ってるor知らないけど面白い」と
探しながら(wikiを)見ることをお勧めします
~その他情報~
ライトノベル・・・継続中!(2014年4月12巻発売)
漫画・・・継続中!(3巻)
舞台・・・北海道

投稿 : 2013/12/05
閲覧 : 187
サンキュー:

5

ネタバレ

roro-k さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

夢見るままに待ちいたり???

クトゥルフ神話? 邪神? 這いよる混沌? 

ン、なことはどーでもイイ! 意味わかんネーですし。

イヤー、テンションの高い初回でございました。
正直、2話以降これを維持するのは無理ってーもんでしょう
じっさい、12話走りきっただけで評価にあたいするとおもいますヨ

展開はベタでしたけどパロディネタ満載でタノシカッタですし。
(個人的にツボだったのは中の人チェンジからレギュラー全員に声の見せ場?がある9&10話です)

しかし 
ニャルラトホテプ、 クトゥグア、 ハスター (星人略)に囲まれている状況はホントウにハーレムといえるのダロウカ....?  きっとかんがえたら負けなのですよネ。
いろんな意味でスレスレ感溢れる話題作でした。

「SAN値」というパラメーターの概念を世(きわめて限定的ですが)にひろめた功績は偉大である。と、それだけは言える..のかもネ。
       

投稿 : 2013/11/22
閲覧 : 225
サンキュー:

13

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

かわいさとグロが織り交ざった話題作 豪華声優も 今日も(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!冴え渡る~

かわいさとグロがしっかりと両極端に出ている。
OPの(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!は毒になりますわ

ラブコメと戦闘が合わさっているため良作品になることを期待する。

クー子は完全に百合趣味だな(黒子のパロディ)
沙倉さんや宮前かなこといい勝負できそうだ

どうしても毎回見てしまうのは描写が綺麗だからか?
くぎゅううの男声もなかなか聞けないからな

他のアニメのパロディがありまくりなのが気になるが・・・
30秒で帰宅するから~=40秒で支度しな!
じゃんwww
宇宙CQCにも様々な種類があるけれど長く連呼するな
子供の喧嘩みたいだ
声優も噛まずに言えるからすごいけど

マリオカートにそして誰もいなくなったか・・・
公式ページにも誰もいなくなってるし

最終回
{netabare}敵が話しているのにそっちで話を進めるな
エロゲーが好きな悪役って・・・
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

中の人的にヴァン師匠だし
そしてアラホラサッサーか
何で戦闘中の曲がかっこいいんだよ
負けフラグの成立がこれになるのか{/netabare}

あかん、面白かったわ
パロディも分かるものがあったし

そしてやっぱ2期来ましたか・・・
さて、どんなパロディが待つか期待

ゲームは買いません
ノベルではありますが

投稿 : 2013/11/04
閲覧 : 346
サンキュー:

28

ネタバレ

ソルバルー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

普通

とある高校生が宇宙人に狙われているので、謎の宇宙組織から派遣されてきた『ニャルラトホテプ』とかいうウザい女宇宙人が護衛する。というハナシだったよーな?

不思議です。観終わって直ぐにもかかわらず話があまり思い出せません。勢いにまかせて2期も一気観したせいなのでしょうか?
パロディネタを多分に盛り込んだバトルヒーローラブコメと言えば解り易いと思います。また、ギャグアニメでもあるはずなのですが、ギャグがサっパリ笑えなかった。当然言うまでもなく、この手のギャグが楽しめる方なら楽しめるでしょう。でもギャグ要素がツボでないと苦痛。

{netabare} ニャル子さんはもともと『ウザいキャラ』設定で、時たま見せるしおらしさ、女らしさ等で、視聴者をグッと引き込もうとしている様ですが、そんなんじゃ騙されません。つーか、もともと感情移入できていなかった事もあって全然萌えません。普通に可愛く感じネーよニャル子! {/netabare}

ストーリーに関しては、名前とかクトゥルー神話になぞらえたものですが、それもどうでもいいとか感じてしまいます。もっとクトゥルー神話への興味を掻き立てられる描写とかないと観ていてキツいです。

週末、本っっ当に暇で、鼻毛の処理すらやる事がないという方には、そんなに暇なら、もしよかったら、つまらないものですがって感じでドウゾ。

投稿 : 2013/10/22
閲覧 : 214
サンキュー:

11

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

これは 意外に面白かった

これは 意外に面白かった 

投稿 : 2013/10/18
閲覧 : 153
サンキュー:

2

ネタバレ

フェーリ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

80点

【総評】
・(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
・ニコニコ動画のコメント機能や2ch実況板などの併用が必須

【良い点】
・軽快に盛り上がれるOP曲
・劇中ツッコミどころが多くてみんなで楽しめる
・新旧織り交ぜられたアニメネタ会話

【悪い点】
・バトルシーンに工夫が欲しい
・ペットがいまいち

【好きなキャラ】
・クー子(松来未祐):常に発情中

【関連】
・http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nyaruko/index2.html
・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%99%E3%81%84%E3%82%88%E3%82%8C!_%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93

記入:2013.09.21
変更:

投稿 : 2013/09/21
閲覧 : 153
サンキュー:

2

ネタバレ

ANN さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

はははははむ。

うーにゅあー

投稿 : 2013/09/16
閲覧 : 174
サンキュー:

1

次の30件を表示

這いよれ!ニャル子さんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
這いよれ!ニャル子さんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

這いよれ!ニャル子さんのストーリー・あらすじ

高校生、八坂真尋はある日、夜道で怪物に襲われるも突如現れた謎の少女に救われる。その少女は、自身がクトゥルー神話に登場するニャルラトホテプそのものであると語り、また自身が宇宙人であること、真尋が他の宇宙人に狙われており、自分が護衛として派遣されたことなどを告げるのだった。(TVアニメ動画『這いよれ!ニャル子さん』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
ジーベック
主題歌
≪OP≫後ろから這いより隊G『太陽曰く燃えよカオス』≪ED≫RAMMに這いよるニャル子さん『ずっと Be with you』

声優・キャラクター

阿澄佳奈、喜多村英梨、松来未祐、釘宮理恵、新井里美、國府田マリ子、久川綾、羽多野渉、大坪由佳、草尾毅、島田敏

スタッフ

原作:逢空万太(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)、キャラクター原案:狐印、 監督:長澤剛、シリーズ構成:木村暢、キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲、美術監督:わたなべけいと、色彩設定:谷口ゆり子、撮影監督:堀野大輔、編集:松村正宏、音響監督:本山哲、音響効果:和田俊也、音響制作:スタジオマウス、音楽:MONACA、音楽制作:DIVEIIentertainment

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ