「灼眼のシャナIII (Final)(TVアニメ動画)」

総合得点
77.4
感想・評価
1483
棚に入れた
8873
ランキング
613
★★★★☆ 3.8 (1483)
物語
3.7
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ペエ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

やっと終わる

2012/03/02 追記

シャナだから観てましたが、だいぶ前から観るのが辛くなってます。

まずキャラが多すぎです。
過去の登場人物が勢ぞろい新キャラも登場で、キャラが渋滞していませんか?

あと説明台詞が延々と続くシーンが厳しいです。
特に教授(ダンタリオン)のセリフが長いと何言ってるのか聞きとれずイラッときます。



以下2話までのレビュー

1期 2期視聴済み
原作未読
第2話は専門用語連発の初見殺しでした。
他でもないシャナなのでせっせと調べることに・・・。wikiとかだとネタばれが怖いので公式HPで解説してくれるといのになぁ。

おなじみのもありますが、2話で出てきた名称です

蚩尤、千変、奉の錦旆、帝鴻、剣花の薙ぎ手、虞軒、三柱臣(トリニティ)、神鉄如意、捨身剣醒
炎髪灼眼の討ち手、万条の仕手、外界宿(アウトロー)
仮装舞踏会(バル・マスケ)、蠱溺の盃、驀地祲、翠翔、大御巫(おおみかんなぎ) 布告官(ヘロルト)
天壌の劫火、嵐蹄

小説には小説の良さがあり、例えば漢字を上手く使う表現方法なんかを上手く入れているのがシャナの原作なんだと思います(読んでないので想像です)
アニメには動きと音といった別の魅力があって(釘宮さんもいるし!)シャナは原作とアニメの両方を楽しむべきなんでしょうね。

ところで、日野さんと速水さんが交互にしゃべる演出ってどうなんでしょうね?

投稿 : 2012/03/02
閲覧 : 281
サンキュー:

8

灼眼のシャナIII (Final)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
灼眼のシャナIII (Final)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ペエが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ