「電脳コイル(TVアニメ動画)」

総合得点
84.0
感想・評価
1967
棚に入れた
11138
ランキング
298
★★★★☆ 3.9 (1967)
物語
4.2
作画
3.9
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

はんぺん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

話もキャラも作画も安心して見られる!

ずっと見よう見ようと思ってたら公式にて全話無料配信をしてたのでラッキー!と思って視聴。


1話みる。
え、電脳ぺっと可愛いいいいいい!でんすけ可愛い!!!!!

でんすけの無事を確認できる3話まで見る。
え、なにこれ面白い…。

気づいたら最終話まであっという間でした。


世界観が良すぎます。
電脳めがね、なるものが普及する近未来の話なのに、キャラたちの住む町はなんだか懐かしく、ちょっと田舎っぽくて不思議と落ち着きます。
で、自分は電脳メガネなんてもちろん持ってなかったけど、小学生の頃を思い出して寂しくなりました。
毎日遊んで楽しかったな…と(笑)

話も大変好きでした。
懐かしさがあって、ちょっと笑えるところもあり、小学校最後の夏休み・など切なくなる描写もあり、青春で、シリアス面もゆっくり確実に進み全話通してちょうどよかったです。

キャラクターも大変すばらしい!
キャラデザも好みなんですけど、
はらけんかっこいい…小学生にこんなにドキドキするとか…大丈夫か自分。
主人公の優子はもちろんその周りもとても良くて、小学生らしい恋愛にニヤニヤします。
それから電脳メガネをかけることでしか見えない電脳ペット、全部かわいいー!
でんすけのけなげな姿に何回も泣きました。作られたもので、本当に生きてないかもしれないしめがねかけないと存在も分からないけど、それでもでんすけは優子が大好きでいつも優子のこと助けてあげて…思い出したらまた泣けてきたのでやめておきます。
一応敵、というかキーポイントになるイリーガルも基本可愛いです。話によってはすごく切ないです。

作画も文句なく素晴らしい。
いきなり作画がよくなったり悪くなるっていうのがないので、最後まで「なんか今の顔おかしくないか」など思わず見ることが出来ました。
動きが凄い。髪の動きとかも。

NHKはまたこういうアニメを作るべきだと思います。
とにかく本当に私は大好きな作品になりました。
まだ見てない方は見るべきだと思います。

でんすけのぬいぐるみが欲しいです。

投稿 : 2011/10/14
閲覧 : 266
サンキュー:

8

電脳コイルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
電脳コイルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

はんぺんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ