「魔法科高校の劣等生(TVアニメ動画)」

総合得点
85.1
感想・評価
4568
棚に入れた
23467
ランキング
250
★★★★☆ 3.8 (4568)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

おともの箱の精霊 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

さすおに!

魔法が戦争に使用される近未来。
魔法師育成や魔法開発が、国家レベルで行われている。
国立魔法科第一高校に入学した兄と妹。
主人公の達也は劣等生設定の戦略核兵器並みの優等生。
妹深雪は強力な冷却魔法を操る優等生。

<入学編>
{netabare}ここは導入的な感じで受け取って良いのでしょうか。
とりあえず、
・深雪は極度のブラコンなこと
・お兄様の戦闘力が劣等生設定なのにハンパないこと
 が分かりました。{/netabare}

<九校戦編>
{netabare}九校戦での試合を実によく描いていたと思います。
お兄様と裏の組織との駆け引き等々も
対校戦を盛り上げていたのだと思います。
競技のルール説明をもう少し詳しくお願いしたいです。
ここでは、
・お兄様は妹以外への関心が薄いこと(ただのシスコン)
・お兄様はサポート面でも最強だということ
 が分かりました。{/netabare}

<横浜騒乱編>
{netabare}なんか言うことがなくなってしまった気がします。
とりあえずお兄様は最強であるというのが、
改めて感じられました。
コンペをもう少し詳しくやって欲しかった感が少しあります。{/netabare}

<全体的に>
{netabare}お兄様最強といいましたが、
全体的に二科生、強いな~と思いました。
というか、一科生と二科生の分け方を間違えたのでは?
魔法等の説明がもう少し欲しかったです。
私の頭では理解が難しかったです。{/netabare}

<キャラについて>
{netabare}お兄様カッコいいな~クール(冷たい?)で好きだな~
雫のクーデレが好きです。
クールの内に垣間見るデレがたまらないです。
あと、七草会長、エリカも一押しだったりします。
私の好きな妹である深雪は微妙でした。
なんか私の理想の妹像とは違うんですよ。
決して嫌いというわけだはなく、
年が近すぎるというか、大人っぽすぎるというか、
ここで妹について語るのもばからしいのでやめますが、
なんかこう、グッとこないんです。{/netabare}

OP1「Rising Hope」(LISA)
LISAさんの曲はホントにカッコいいです。
ED2「Mirror」(安田レイ)
冒頭の{netabare}二丁拳銃の{/netabare}お兄様が特にかっこよかったです。

{netabare}見続けるごとにお兄様の殺戮劇に思えた私がここに一人{/netabare}

投稿 : 2015/06/05
閲覧 : 153
サンキュー:

16

魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おともの箱の精霊が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ