「バケモノの子(アニメ映画)」

総合得点
70.3
感想・評価
637
棚に入れた
4204
ランキング
1551
★★★★☆ 3.8 (637)
物語
3.8
作画
4.1
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

どらむろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

父と息子両方の成長とバトルシーンが見所。「聖戦士ダンバイン」ファンの視点でレビュー

細田守監督による長編オリジナル作品第4弾。
前作『おおかみこどもの雨と雪』の母娘に対し、今作は父と息子の絆と成長を描きつつ、バトルやアクション要素も見所です。

今やポスト宮崎駿と言えそうな程、面白いアニメ映画です。
子供が観ても楽しく、かつ大人が観ても感動するに十分です。
※私は富野由悠季監督の「聖戦士ダンバイン」ファンなので、本作も一部その視点でレビューしてます。

{netabare}『物語』
かなり重いリアル人間界の家出少年から、不思議な異世界での奇妙な師弟関係に移行、子である九太だけでなく、親役の熊鉄も二人で成長していく…。
今作のテーマは親子の中でも「父と息子」
で、どちらも問題児で、これじゃあまともな親子関係はムリだろ…
と思いきや!
互いに本音でぶつかり合う過程で、お互いに影響し学び合い、父も息子も共に変わっていく。
いいですねぇ!こういう親子関係って。
親だから、師匠だから、息子より絶対的にエラくないといけないワケじゃないですね。
今時絶えて久しい、本音でケンカし合う関係。憧れます。
熊徹の友人三人が非常に良い人たちで、彼らの助けも非常に良かった。

ギャグのセンスも良く、特に前半はクスクスと笑えるシーン満載なのも魅力。
劇場で(子供の間で)クスクス笑いが起きていました。

熊鉄と九太の目的は「熊鉄は修行して強くなって、次期長老になる」
なので、まるでドラゴンボールの修行編みたいな修行パートが、少年漫画的なベタな燃えがあって(男子視聴者には)ワクワクする。
九太のセンスと学習能力が凄い。
グングン強くなる九太見てるだけでも、燃えてくる。
熊鉄のライバル猪王山(いおうぜん)と熊鉄の殴り合いも、迫力満点!
…本作はメインテーマは「父と子の絆」でしょうけれど、見所はもう一つ
「バトルが熱い」ですね。
無論、バトルの修行パートが即ち親子の絆と成長にも自然と通じてますし。

意外に楽しく過ぎていくバケモノの街での日々。立派に成長した九太。
ところが!
後半、まさかの人間界への帰還イベントが!
普通、帰還しちゃったらもう二度と戻れない。いきなり寂しい!?
…と思いきや。
普通に行き来できるんかい!www
いや、てっきり、もう二度と帰れないと思ったのでw

ここから、まさかの人間界適応編がスタート。
意外な展開です。
ヒロインの女子高生・楓ちゃんに勉強や人間界の常識を学びつつ…僅かにラブコメの波動が?
にしても、九太の適応力が凄いな…。
熊鉄と暮らした日々の修行が、戦闘力だけでなく、人間力も鍛えられてたんでしょうな。

※場違いな感想かもですが。
人間界→異世界→中盤に突如人間界に帰還→再び異世界→人間界にも戦火拡大
という展開で「聖戦士ダンバイン」を想起しました。
奇しくも、聖戦士ダンバインも地上界(人間界)でのハイライトとなるイベントは「親子の邂逅」でした。
ダンバインの親子関係は非常にザンネンな結末、主人公ショウは自分が帰るべき場所は異世界バイストン・ウェルだと涙ながらに再び異世界に旅立つ…。
(富野監督作品の親はロクな奴いない…)
…対してバケモノの子でも、実の父との邂逅イベントあり。
ダメな親子関係の見本市な富野監督作品と、理想の親子像目指す細田監督作品、場違いかもだけど、比べてみると面白いかも。
こちらの親父さんは人格者で父親としては合格点に思えるのですが…
熊鉄の欠点だらけながら魅力的な親父像を見せられると…普通の父親は見劣りしてしまいますね。
いや、客観的に見ると実の父の方が立派な人なのは明らかなんですが、それでも熊鉄の魅力が捨て難い!
そんな風に思えてしまうのが、本作の魅力だと思ったです。

バケモノ界で熊鉄に鍛えられ、人間界では楓ちゃんに学び、実の父との関係に惑いつつも、更に強く成長していく九太。
終盤に向けて、「人間が宿す闇」を暴走させてしまった少年と、ド派手な異能バトルに!
おおお!こいつはド派手!まさかのバトルアニメ!
素直に燃えてしまいました♪

一見すると人格者な父と優等生な息子組の方が理想の親子だったのに?
一見するとダメ親父と問題児組の方が、強くしなやかに成長できたのは何故だろう?
ここら辺が本作の一番のテーマだったように思えました。
前半のケンカし合いながらの修行シーンに、全て凝縮されていますね。

父・熊鉄の覚悟と息子への真実の愛は、思わずジーンとこみ上げてくるモノがありました。
父と子は対等の存在にして、いつまでも見守っている。
多くは語らずとも、この映画全編を通して、細田監督のメッセージはしっかりと伝わりました。

ラストの落としどころも理想的。
何気に人間界と異世界を楓ちゃんもちゃっかり行き来出来てるのも、私的に好感持てる一幕でした。
異世界モノの理想形だと思うのです。
「DOG DAYS」みたいに、世界の壁に拘らない世界観や雰囲気が好き。
異世界と人間界の区別なんてない。どっちの世界でも、基礎が出来ていれば、立派に生きていけるよ!

総じて
父親と息子が共に生き、対等に成長する過程で、理想の親子像をしっかりと見せてくれた力作でした。
バトルが少年漫画めいた熱さあるのも、男の子(元含む)向けのエンタメとして楽しい♪
「聖戦士ダンバイン」ファンの視点で見ると、異世界モノとしての切り口の巧さにも惹かれました。
欠点らしい欠点としては、「渋天街」が異世界としては前例多くて新鮮さに欠ける、くらいかな?
個人的には、そこも殆ど気にならないです。


『作画』
ドロくさいバトルシーンが迫力満点!
殴り合い良いですねー♪
後半の異能バトルのCGも素晴らしかった。

『声優』
熊鉄の役所広司さんが素晴らしかったです。本職では無いのですが、熊鉄の良さも悪さも含め素晴らしいはまり役でした。
本作の魅力はかなりの部分、役所広司さんの好演が大きい。

九太は、宮崎あおいさんが素晴らしい。今や細田作品御用達ですね。
染谷将太さんは…まぁまぁ。
楓の広瀬すずさんも、作風に合っているジュブナイルな雰囲気で良かったのでは。
全般的に本職少ないですが、演技面では軒並み優れていました。

『音楽』
主題歌「Starting Over」がしっかりと余韻を残してくれる。申し分なし。
BGMも良かったです。

『キャラ』
本作は九太と並んで熊鉄も主人公でした。
ダメ大人も、息子に学んで成長していける。
最後に息子をいつまでも見守るまでに成長、素晴らしい父親です。
三人組もダメ親父の熊鉄を補い、彼ら全員が良き親でした。

九太は成長力とセンスが抜群でした。
やはり自らの意志で学ぶ心あってこそ、良き父と師に恵まれたのを活かして自ら勝ち取った。
青年になると、イケメンだなぁw

楓ちゃんはジュブナイル作品の清純ヒロインとして可愛い。
こういう作品のヒロインは、こういう子が良いんです!

優等生親子は…
ダメ親子組の成長のアンチテーゼな役回りに。
優秀なだけじゃダメなんですねぇ。
でも彼らもこれから成長していける希望があるのが良いですね。
あと弟君が可愛い♪{/netabare}

投稿 : 2015/08/08
閲覧 : 386
サンキュー:

32

バケモノの子のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
バケモノの子のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

どらむろが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ