「魔法科高校の劣等生(TVアニメ動画)」

総合得点
85.1
感想・評価
4568
棚に入れた
23462
ランキング
248
★★★★☆ 3.8 (4568)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

DGdiC94818 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごく設定や世界観の凝った作品です

魔法、そのお伽噺の産物が、現実の秘術として体系化された時代...

その台詞から本編は始まります。文字通り、研究の結果魔法という概念が解明され、今で言う物理学のように、魔法式、という形で人々によって体系化され実用化されていった時代のお話です。
一言で言えば、とても設定が凝ってます。魔法式、イデア、CADといった難しい専門用語は出てくるけれど、魔法=物理改変という物語の設定上、あくまで現代の理学知識を応用させた、理にかなったストーリーです。

しかし逆に、そういった理系知識に乏しい方や数学アレルギーのような人は、難しい、なに言ってんだこいつら、と感じてしまうのかもしれません。この作品にアンチが多い理由の一つでしょう。
確かにアニメだけでこの物語の設定をいちいち理解するのはとても難しいです。しかし理解できればこれほど面白く設定の凝った作品もないと気付けるはずです!
まずは10話程度まで一通り見て、その後wikipediaやニコニコ動画の解説付きまとめ動画などで、設定を噛み砕きながら見ていくことをお薦めします。そうすると、あのとき主人公や深雪が言っていたのはこういう事だったのか、あの魔法はそんな効果があったのか、と、どんどん物語の深みに嵌まっていくはずです。

投稿 : 2015/12/07
閲覧 : 208
サンキュー:

6

魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法科高校の劣等生のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

DGdiC94818が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ