「化物語(TVアニメ動画)」

総合得点
92.1
感想・評価
13385
棚に入れた
47388
ランキング
25
ネタバレ

愛花 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

『I love you.』

2まわり目を観ました(*σ´ω`*)σ
各話ネタバレです↓
{netabare}
ひたぎクラブ
空から降ってきた戦場ヶ原ひたぎを受け止めた阿良々木だったが、彼女には重さがなかった
彼女は自分の「想い」を蟹に背負わせていたために「重さ」をなくしていたのだった

まよいマイマイ
母の日に喧嘩をして家に帰りたくない阿良々木くんは公園でお母さんの家を探して迷子になった童女、八九寺真宵に出会う
しかし八九寺そのものが蝸牛の怪異であった

戦場ヶ原さんの告白もこの回でしたね!
OPは音楽もアニメーションも楽しめました!
クセになります( ´ ▽ ` )

するがモンキー
阿良々木くんはある日怪異に襲われる
その怪異は戦場ヶ原の後輩、神原駿河の左手であり、神原の憧れの先輩である戦場ヶ原と親しくなった阿良々木を憎む気持ちそのものであった

阿良々木くん死にかけのピンチ…
敵は左手だけだと思っていたら、神原自身も攻撃してくるとは…
口で言い、頭で考えていることと深層心理にあることとでは違うときもあるということでしょうか

なでこスネイク
阿良々木月火の友達、千石撫子が受けていた蛇切縄、クチナワという怪異を解くお話
阿良々木くんはなんとかクチナワを撫子から引き離すことに成功するが、クチナワは逃してしまう

これが恋物語のラストにつながるんですよね!
OPの恋愛サーキュレーションいいです!花澤さんグッジョブ!

つばさキャット
羽川翼のストレスの権化であるブラック羽川(障り猫)が現れた
羽川のストレスの原因は、好意を寄せる阿良々木くんが戦場ヶ原さんと恋仲になったことだった

ラスト、阿良々木くんは再び死にかけの大ピンチでしたが、ネコは最初から殺すつもりなんてなかったのですね
(阿良々木くんの血噴き出しすぎ(^_^;))
忍ちゃんが阿良々木くんの影に潜んでいることをしっていたのでしょうが、阿良々木くんに何を伝えたかったのかはわかりませんでした
もっと身の程を知って他人を頼れってことでしょうか?
忍ちゃんが寂しがっていることを教えてくれたのでしょうか?

阿良々木くんと戦場ヶ原さんの初デートはにやにやしてしまいましたp(^_^)q
EDともばっちりあってましたね♪
また、つばさのOP、アニメーションが2種類で楽しめました!
どっちもとってもエロかった…
{/netabare}

どんな怪異も人なくして存在しないという設定が、妙にリアリティを感じて好きです
想いから逃げたい、家に帰りたくない、人が憎い、恨めしい、苦しい…
そういう想いが怪異と出会う、とりつかれる理由となっていきます


化物語はアニメの中でとても異質な作品ですね
こんなに語り、ナレーションや長々とした会話がつくのはアニメらしくありません
まるでアニメではなくラノベそのものを読んでるみたいです

文字、主に漢字の出現率も非常に多いです
でもだからといってアニメーションの手を抜いているというわけではありません
とても物語のテンポが早くて、漢字は一瞬で場面などを切り替えるのに一役かっています
もちろん、同音で漢字が違うものなど、文字でなければ表現できないものを自然に表現しきる役割もあります
自然とはいっても、化物語だからこそ自然になってしまうものですが。
他のアニメで突然漢字が映し出されたら確実に浮いてしまうでしょうからね(^ ^)

また、背景もとても異質です
突然実写風になったり、文字で物体を表現したり、文字も旧字体、右から読むものだったり、信号など同じものがたくさんあったり……
その時の会話や状況、時間に妙にマッチする背景をテンポ良く映し出して、背景だけでも楽しめますv(^_^v)

とりあえず思いつくだけあげてみましたが、他のアニメではありえないことが「化物語だから」自然に受け入れられてしまうのは面白いなーって思います(^ ^)

物語シリーズはどれもテンポがよくて、ギャグ・言葉遊びもツッコミも効いてて、音楽も作画もよくて、ストーリーもキャラも面白くて、どれをとっても完璧な作品だなあとつくづく思いました(*^_^*)

化物語は私のお気に入りキャラの忍野メメをほぼ毎回観れるという面でも好きな作品です♪
次忍野メメにお目にかかれるのは劇場で、ですかねp(^_^)q(終物語でてくるかなぁ…)
EDも名曲です

2周目視聴で、1周目には気づかなかった伏線等をたくさん見つけられました!
多すぎるほどの要素が詰め込まれていて、何度見ても面白いと思います(*σ´ω`*)σ
作画は他のシーズンとは雰囲気違うなーって思いました!

投稿 : 2015/11/06
閲覧 : 381
サンキュー:

37

化物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
化物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

愛花が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ