「文豪ストレイドッグス(TVアニメ動画)」

総合得点
71.3
感想・評価
754
棚に入れた
3848
ランキング
1337
★★★★☆ 3.6 (754)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

1クール視聴 「文豪×能力バトルは挫折したけど、イケメンがいれば関係ないよねっ」

ミルキィホームズの祖先が有名推理作家だったという設定と
同じ位に文豪の名前を借りた設定に深い意味を感じないです。
このアニメのタイトルは
「文豪×能力バトルは挫折したけど、イケメンがいれば関係ないよねっ」
こうだと思います。

文豪の擬人化といっても、作家の持つエピソードをわずかに
抽出している程度。性格設定どころか性別も関係ないようです。
コメディ&アクションなストーリーですが
斬新さはありません。


・見所
万人向けするであろうキャラデザイン。
お気に入りのイケメン君を見出せれば楽しめると思います。
各キャラの性格も少年っぽさが感じられ、ハードボイルドじゃない
ノリが軽いアニメに非常にマッチしています。
敵フラグがはっきり見て取れますので、気軽にみれますね


日常劇で繰り広げられる声優さんの演技も安定しています。
ただ、掛け合いで笑いを狙うシーンでは、芝居臭さに寒気がします
この辺りは好みがわかれるでしょうか。


・アクションがつまらない理由
能力バトルですが、文豪の作品名や一節にちなんだ技名であるものの
文学作品と能力がリンクしているわけではありません。
技名こそ中二的かっこよさがありますが、センスはブリーチ以下です。。

ジョジョのスタンドのように、能力の相性で優劣が変わるわけでなく
技名に目新さこそあれど、能力の種類自体は使い古されたものしかない
よくある異能力のため、バトルシーンの構図が目新しくなく
コマ割でスピード感こそあるものの、物足りないですね


・展開でおもしろくなるか
異能力者同士の抗争に発展していますが、コメディ要素がはずせないでしょうね。バトルシーンが軽いため、シリアスドラマは無理そうです。
主人公の能力がイマジンブレイカーですし、バトルが単調なことも設定上
変えようがないとおもいます。

視聴してて感じるのは、能力者本人を攻撃しないのはナゼ?という疑問です
不殺の誓いでも皆たててるのでしょうか


・さいごに
ライトな感覚で楽しむイケメン能力バトルアニメでしょうか
女性向けかもしれません。キャラ同士のじゃれ付きもありますしね。

投稿 : 2016/06/23
閲覧 : 175

文豪ストレイドッグスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
文豪ストレイドッグスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ