「STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート](TVアニメ動画)」

総合得点
92.6
感想・評価
16689
棚に入れた
50840
ランキング
17

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

SF最高傑作の魅力を解説してみる。 運命石の扉、叩けよさらば開かれん!

パラレルワールド、タイムリープ、タイムパラドックス
様々な作品に登場する普遍的なテーマで
SFやミステリーでは食傷気味ってくらいに使われています。

しかし、この作品ほどテーマを物語の主軸として構成している作品は
他にないでしょう。
重厚なテーマでありながら、物語は衝撃的でスリリング
魅力的なキャラが織り成すドラマチックなストーリーは必見ですね

この作品が高い評価を得る理由をお伝えできれば幸いです。
ネタバレは極力回避しますので、どうぞ御自身の目で
完成された物語をご覧ください。


・はじめに
SF用語を解説しながらストーリーを説明しますね

時間移動(タイムリープ)で過去を少し改変したことで
大きく変貌してしまう現在。(タイムパラドックス)

過去改変の度に生まれてしまう元の世界と
平行する別世界(パラレルワールド)
現在を変えるために過去改変をするのではなく
望む未来を見据えて過去を調整しなければならないという
時間改変の難しさ。。。

それぞれのSF要素を別々に取り上げたアニメは沢山ありますが
この全てを盛り込んで、物語を完成させているのは驚嘆レベルですね


・核となる時間移動
ストーリーは過去にメールが送れる事態から
自分の意識だけを過去に移せる※タイムリープ
未来で作成したタイムマシーンを使っての本格的な※タイムトラベルと
ゆっくりと段階を踏んですすんでいきます
ネタを小出しにしているわけでなく、少しずつ過去改変できる
幅が広がっていくわけですね
。。過去を変えると現在、未来がどうなってしまうのか?

※タイムリープ:別時間に意識のみ移動 移動先に自分は1人
※タイムトラベル:別時間に体ごと移動 移動先に自分は2人


・シュタインズゲートを楽しむ肝
現代での日常劇がゆったり進んでいきますが、時間移動が可能になった
あたりから、過去との行ったり来たりが連続していきます。
ここで視聴者の時間感覚が追いつかなくなってしまい
物語を整理して理解することが出来なくなってしまいそうです。

物語の進行に合わせて、頭を整理しながら視聴されるとよいでしょう
。。じぶんはそうしないと置いてけぼりでした。


・作品テーマ
時間を改変するたびに生じるタイムパラドックス
人間には未来を予測する力がないために
過去を改変するほど制約ができ、現実の選択肢が狭まってしまいます。

ストーリーは苦難の連続でラストとなる世界に到達します。
時間改変の末に辿りついた世界と
過去も未来も考えたことがなかった、あるがままだった世界
どちらが素晴らしい世界だったのでしょう?

この問いかけに作品テーマが込められています。


・キャラクター
ストーリーに負けず劣らずキャラの魅力も素晴らしいです。

ヒロイン紅莉栖
どの世界線(パラレルワールド)でも賢く頼りがいがあります。
ツンデレ美人ながら、天然的可愛さまであり
ホットパンツ最高萌え 
もうオカリンと結婚しちゃいなよ
。。
祝福させてほしいって心から思える名ヒロインです

主人公岡部(オカリン)
人への気遣いで中二病を演じているという男気ヒーロー
善人のくせにマッドサイエンティストの振りをしているツンデレ
苦痛しかない時間移動。。決して諦めず
最後まで人を救うために前を向き続ける姿勢は
体の線から想像もできないほど強いハートでしたね
胸を打たれるどころか、終盤惚れてしまいました!
オカリンしあわせにな~


・さいごに
人間が時間を改変することで現在どころか未来を改変できる日が
くるかもしれません。
しかし、未来を改変するという事象まで運命であらかじめ定まっているなら
人間は無自覚に運命にしたがっている人形なのかもしれませんね


長々とお付き合い頂きありがとうございました
ぜひ、ご覧いただいてお楽しみ頂けましたら幸いです。
続編が視聴できる日を心待ちにしております

投稿 : 2016/05/11
閲覧 : 246

STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ