「けものフレンズ(TVアニメ動画)」

総合得点
83.2
感想・評価
1219
棚に入れた
4713
ランキング
330
★★★★☆ 3.7 (1219)
物語
3.8
作画
3.3
声優
3.6
音楽
3.9
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

「考えるな、感じろ」とはこのこと

あらすじ{netabare}この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物「ジャパリパーク」。そこでは神秘の物質「サンドスター」の力で「アニマルガール」へと変身した動と、訪れた人間たちが賑やかに楽しんでいました。しかし、時 の流れは残酷なもの。数年前の事件をきっかけに 、今では訪れる人もいなくなってしまいました・・・そんなパークに、ひょんなことから迷い込んだ主人公“かばん”。帰路を目指すための旅路が、アニマルガール達も関わって、大冒険になっちゃった!?{/netabare}

1話〜6話までの感想

{netabare}1話の感想は「な ん だ こ れ は 」という感じですねwいやーびっくりしましたねーw私は考えるな、感じろみたいな作品あまり好きではないんですよね(ゆゆ式など個人的には苦手な作品でした)ですが、ここまで振り切ってると面白く感じましたね。

作画はCGですが違和感ゼロですね、サーバルちゃん目線の動きがすごく臨場感がありました。こういうCG作品はもっと増えて欲しいものですね

敵としてセルリアンが出ましたが意外とストーリーがあるのかもしれませんね。所々に伏線が散りばめられてるような気は1話からしましたし、ロープウェイやバスなど文明はあるので人が何故いないのか?など謎もあり色々楽しめる要素はあると思います。

AパートとBパートの実写解説笑ってしまいましたが自分は動物に詳しくないのでなるほどなぁとか思いながら見てますね。解説されたところがフレンズの動きにも活かされてるもいいと思います。

3話目のトキは破壊力ありましたねw 三話目で急にがっつりギャグを入れてきたのでギャップに笑いましたね、でもそれもトキの特徴から来てるのが憎めないですw

4話目のフレンズにツチノコが出てて笑いましたねwえーwみたいな感じで、未確認生物ですよ?wそんな所も面白いところです

6話目ではじめて人間の存在が明確にあることが分かりましたねこの先の展開も楽しみな作品です{/netabare}

投稿 : 2017/02/23
閲覧 : 139

けものフレンズのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
けものフレンズのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ