「ヴァイオレット・エヴァーガーデン(TVアニメ動画)」

総合得点
94.1
感想・評価
2537
棚に入れた
10331
ランキング
6
★★★★★ 4.2 (2537)
物語
4.1
作画
4.5
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ヴァイオレット エヴァーガーデン

とてもとても楽しみな冬アニメ本命。


1話2話のヴァイオレットの想い。
少佐から頼まれた中佐の働いているところが郵便局で、ヴァイオレットが最初働いていたのは手紙をわけて配達というポストマンという仕事でしたが、ヴァイオレットに代筆をお願いしたいと声をかけた客を代筆室へ案内して見学していたときに、カトレアが代筆を担当し、客の話から愛してるでよろしいでしょうかと客の気持ちを愛してると表現します。
ヴァイオレットは、昔愛してると少佐に言われた言葉をカトレアが言ったことに驚き、その言葉の意味を知りたいと思います。
なので自動手式人形サービスとして働けばカトレアのように愛してるの意味を知ることができると思い、ここで働きたいとヴァイオレットは言ったのでしょうね。




追記
1話感想
先行上映で観ているので、見るのは2回目。
何度見ても素晴らしい。美しい。
ヴァイオレットの成長が楽しみ。
これからどう彼女が生きていくのか見守りたいと思います。


2話感想
最後の歌が少し邪魔でした。
エリカの心情も展開早い気がします。
ヴァイオレットが失敗するが、普通は新人が打った文字は誰か監査というか確認すると思うんだけどな…。
ん?と思うところが多いですが作画は美しい。世界観が好き。
なので高評価。
ここに出てくる食べ物は面白いです。
色んな国の食べ物ごちゃ混ぜ感。
毎回最後は美しく、続きが気になるように終わらせるのは原作者の意向かな?
ヴァイオレットの部屋にいる犬のぬいぐるみが毎回違う場所に移動してるのが地味に好きなポイント^_^


3話視聴
ヴァイオレットのドール育成学校での話
先行上映ではこの話で涙が滲みました。
展開が早いだとか、ここはおかしいなと思うとこはありますが
楽しみに4話を待ちたいと思います。
想いを綴る、愛を知るために。
これがヴァイオレット エヴァーガーデンのテーマですかね?書いてありました。
色んな手紙と想いを綴る度に、ヴァイオレットが愛してるの意味を知ることへ近づいていくという成長の物語なので高評価です。
重きをどこに置いているかですね。
このアニメは見る方の年齢に左右されそうですし、矛盾や違和感を感じる方もいらっしゃると思います。

私は原作者の妄想とアニメ制作の思惑にのっかって存分に楽しみたいと思います。


4話視聴
ヴァイオレットはアイリスの初指名の同行としてアイリスの故郷へ赴きます。
4話にきて、ヴァイオレットの口調がしっくりくるようになりました。
味が少しずつ出てきている様に思うのは私だけでしょうか。
4話から原作を基本としているようなので安定感があります。今回は展開が早いと感じることはありませんでした。
誕生日会にヴァイオレットが目立っていなかったのも、幼馴染が駅でアイリスたちが帰るところに突然来たり待っていたりしないという点も、よかった。都合のいい展開はこの話に必要ありません。
アイリス畑はとてもきれいで、ヴァイオレットの名前をつけたところなど優しい4話の最後でした。
映画みたいにずっと見ていたいなぁ。と思いつつ来週も楽しみです。
派手では無いけれど、笑うこともあまりないけれど、静かにゆっくりみられる作品です。毎回最後きれいに区切りつけるのはいいですね。


5話視聴
盛りだくさんな5話でした。
シャルロッテの、おはよ♩がすごい破壊力。なんてかわいいのかしら。
シャルロッテ姫が婚礼衣装で最後にアルベルタに感謝するところでまた泣かされてしまいました。5話はシャルロッテとアルベルタのお話だったのですね。素敵。
ダミアン王子はまぁどうでもいいかな。
ヴァイオレットもだんだん場数を踏んで頼もしくなってきましたね。
ヴァイオレットの表情が優しくてもう…。
カトレアもお肉食べたいってかわいい。
でも次の話は不穏な感じ…ヴァイオレット頑張って。
5話は花にティータイムに衣装に綺麗とかわいいが凝縮された感じで目の保養でした。
来週も楽しみです。
そういえば地味に中佐からもらった犬のぬいぐるみがちゃんと机に置かれていました。前は床やベッドに放り投げられていたのに…よかったよかった。



6話視聴
リオンの初恋のお話。
今回は泣かされませんでした。
ヴァイオレットの事を好きになるリオンがかわいい。
寂しさと愛の違いかぁ。
愛しているが故に寂しさが付きまとう感じだと私は思うのですが。
星空の下で会えるといいな。

6話まで見て毎回思うこと。エンディングが酷い…合ってないなぁ。
どうにかならなかったのかな。
もっとこのアニメに合う素敵な曲があると思うの。
7話も楽しみです。

後半が原作中心になるから感動すると期待しています。
アニメで泣きたい。


7話視聴
娘と妻を失った小説家とヴァイオレットのお話。
湖の水面の美しさが凄い…。背景が神がかっています。
この話では共感という感情をヴァイオレットが取得します。
それにより苦しみます。自分が最初気づきもしなかった感情。
自分が過去に殺した者を愛する者の気持ちも少し汲みとれるようになったのでしょうか。

7話の最後、エヴァーガーデン夫人からギルベルトは亡くなっているとヴァイオレットは聞いてしまいます。
ヴァイオレットは少佐が亡くなってるなんて信じたくないので、中佐に確認し、外に飛び出します。
ヴァイオレットの心情に少しずつ焦点が当てられていく7話でした。
8話が楽しみです。
7話の最後であのEDは有り得ない。本当に合っていない。EDで余韻が台無しです。
個人的に恋は雨上がりのようにのEDのほうが断然合っていると思います。



8話視聴
ヴァイオレットが少佐が亡くなっていることが信じられなくて少佐と過ごした場所へ。8話は終わるのが早く感じました。
少佐とヴァイオレットがどんな距離感で過ごしていたのか、少佐がヴァイオレットにどういう気持ちで接していたのか。
8話を見て、少佐は、ヴァイオレットに恋人としての恋愛感情というより家族愛の方なのかなと思いました。
お兄さんとは違い少佐はかなり優しい方だったみたいですね。
少佐は多分生きてそうですが、ヴァイオレットが自分の心とどう向き合うか来週も楽しみです。

カトレアさん、社長に容赦なく怒っていましたね。
言いたいことが言える関係も微笑ましくて好きですね。
今回も余韻をことごとくあの曲で台無しに。


9話視聴
神回です。
今までで1番良かった。
映画観ている様で素晴らしかった。
何も言わず9話を観て欲しい。
ヴァイオレット エヴァーガーデン…少佐だけに目を向けてまわりが全く見えていなかった彼女が、まわりを見渡せば自分が関わった人達、心配してくれる仲間が側にいることを知る美しい9話になっています。
曲もいままでとは違う曲で、今回はとても入り方も良く文句なしです。最初からあの曲が良かったんだけどな…。
とにかく、9話は神回でした!
今後最後まで楽しみで仕方がないのと、既に終わりに向かっている寂しさが…。
来週も楽しみです。


10話視聴
どうしよう、今回も神回です。
小さな、でも強い少女とどこまでも娘を愛する母親との話。
強く娘を信頼し信じてこの手紙に想いを綴った母親の素晴らしさに涙が…。
そしてしっかり前を向いて歩んでいく少女の生き方に涙が…。
この話はヴァイオレット エヴァーガーデンが苦手という方でも観て欲しい話です。
言葉が…観た後の気持ちは見た人にしかわからない。
本当に観て欲しい、この10話だけは。
涙が自然と溢れてきます。
京都アニメーションと原作者に拍手をおくりたい。
来週も泣きそうです。


11話
今回は泣きもせず感動もありませんでした。
話によって差がありますし、今回は泣かせよう泣かせようとするのがわかって…少しやり過ぎ感が…。ヴァイオレットがすぐに旦那様を見つけられることにも違和感が。
11話は、おかしい、違和感が多い話でした。小型飛行機から飛び降りたり、何人もの兵士相手に戦ったり、いらなかったのでは。
来週盛り返してくれることに期待します。


12話
ブーゲンビリア海軍大佐とヴァイオレットがやむなくコンビを組んでました。
私、ブーゲンビリア海軍大佐好きです。部下想いで言いたいことそのまま言うところなど、腹黒い奴らよりよっぽどいい。
ヴァイオレットを嫌うのも、昔沢山部下を殺されたからでしょう。
今回はヴァイオレットが人を死なせたくないという想いが溢れる話でした。
いよいよ次回は最終話ですね。
ハッピーエンドをお願いします。


13話最終話
はい、最終回と思ったら最後に新作決定とかもうアニメで終わりにしてくださいよ…延ばしに延ばして映画か二期でしょう?
ギルベルトは出てこないし、続くぞって感じがわかっちゃって…。
私にとっては内容が素晴らしいと思うアニメではありませんでした。
作画は凄いけど内容も構成も微妙です。
残念でした。


総評
作画は本当に素晴らしい。
郵便社のキャラは良いが、基本ヴァイオレット単独が多いのでどうだろうか。
曲、オープニングは最高ですが、エンディングが最悪。
1話1話の波があり全体のバランスが取れていない。
元戦争の道具という設定がそもそもいらない気がしました。
変なとこで欲張って戦闘シーン入れてくるから、本筋がわからなくなる。

声優はほぼ文句なし。でもエリカ役の声優が始終好きになれなかった。
物語でおかしい点や辻褄が合わない点が多々あった。
5話と9話と10話の演出がすごく良かった。
最初はとても期待して見続けたが、物語の構成と演出や曲の選び方など残念なところが多く☆5にはできない。
京アニのスタッフはもっと映画や海外ドラマを沢山見て勉強するべきだと思いました。
何より、私はこのアニメもう一度円盤買ってまで見ようと思わない。
何度も見ようとは思えない。
残念です。

投稿 : 2018/04/07
閲覧 : 889

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ