蒼い✨️ さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
映画としては物足りないが…。
【概要】
アニメーション制作:FLAT STUDIO
2021年11月12日に公開された40分間の劇場版作品。
監督は、loundraw。
【あらすじ】
インターネットで知り合った3人の高校生の、
杉崎友也・春川あおい・小林涼はそれぞれに自分の境遇に悩みがあった。
彼らは、花火をすると出没されると噂される若い女性の幽霊、
通称:サマーゴーストに会いに、
目撃地の飛行場跡の滑走路に3人揃って向かうのだった。
【感想】
教育ママに圧迫されて好きなことが出来ない・イジメ・余命宣告と、
生き甲斐を奪われて自殺予備軍状態にあるという、
それぞれの悩みを含めてキャラクターがベタで新味はないものの、
奇を衒わずに短い時間にわかりやすくまとまっている脚本は評価。
わかりやすさ重視故に、遊びの部分が無いとも言えますが。
アニメーションとしての見どころは、
新海誠っぽさを意識したかのような画角でしょうか?
日常から一歩踏み出してみれば、世界はこんなに広いんだ!
サマーゴーストの能力なのか生霊となって一緒に空を飛ぶ友也の体験に、
心を惹かれれば良いのかな?それは話し合いを放棄していて、
心の自由が欲しい!自分の好きなことをやりたいからほっといてくれ!
と母子で向き合っていないですし、現実逃避的とも言えますが、
そこは各自で脳内補完してくれとのことかもしれません。
あおい・涼に関しても少ない描写で彼女らの悩みも深堀りはされていません。
そんな彼ら3人ですが、サマーゴーストの=絢音の遺体探しという明確な目的を持つことで、
また、将来を奪われて亡くなってしまった絢音の幽霊に接することで、
死ぬこととはなにか?を考えるようになり、
現実と向き合って後悔しない生き方を決心するというドラマ性があります。
上空から観測してどうやって地中に埋まったスーツケースを見つけるんだよ?
砂浜で一粒の真珠を見つけるより難しいだろ?と気になる突っ込みどころがあったり、
エンタメとしての面白みや登場人物の魅力に乏しかったりしますが、
短い時間でスピード感を持ってよくまとめられた作品ではありました。
個人的には総合的には「普通」でありますけどね。
これにて感想を終わります。
読んで下さいまして、ありがとうございました。