「化物語(TVアニメ動画)」

総合得点
92.1
感想・評価
13385
棚に入れた
47390
ランキング
25

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

斬新な表現とキャラ立ちが光る名作

“偽物語”を視聴したのをきっかけに数年ぶりに視聴。

化物語は主人公阿良々木が、怪異と呼ばれる人知の及ばぬ存在に関わってしまった事で悩みを抱える少女達の事件を解決していく作品。メインヒロイン戦場ヶ原の他に各エピソードにはサブヒロインと言うべき魅力的かつ個性的な女性キャラが登場します。

・あなたの好みは、どのヒロインになるのかな?
私は神原さん。元気一杯でさっぱりした性格なのに、下ネタを軽々と使いこなすギャップが、なかなかキュートです( ̄▽ ̄)。

初めて化物語を見て、ぶったまげたのはその表現の仕方。読みきれないほどの漢字の羅列や道端の看板などストーリーとは全く関係ない場所が頻繁にカットインしてきたり、登場人物を普通ではありえない視点から映しこんでみたりと、カメラワークがとても細かく切り換わります。

同時に言葉遊びが非常に面白い。
ヒロインの個性的な言葉に対して、阿良々木が突っ込みを入れるのがメインのパターンなのですが、ヒロインごとに会話のテンポや内容が異なり、それがヒロインの魅力をごく自然にセンス良く引き出していて、楽しい気分にさせてくれます。

こうした、カットインや言葉遊びが適材適所で巧みに使われているので、ストーリーが弛むことなく小気味良く進みます。更に怪異が関わるエピソードの謎解きは良く練られていて、ただでさえ魅力的なこの作品にミステリアスという新たな味付けを加えています。

こうしてエピソードごとの面白さで十分に楽しませてもらいながら、阿良々木と戦場ヶ原のメインエピソードは少しづつ進んでいき、最終話では見事な結末を迎えます。
見終わった後には、「見てよかったな~」という充実感と、深い感動を与えてくれます。

斬新な表現、キャラ立ちの良さ、笑いのセンスと深い感動が同時に味わえる贅沢な名作!!

投稿 : 2012/04/25
閲覧 : 234

化物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
化物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ