「魔法少女まどか☆マギカ(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
10569
棚に入れた
37391
ランキング
45
ネタバレ

助手さ~ん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

すごいの一言!たった一度の奇跡と引き換えにあなたは魔法少女になれますか?

このアニメの見所は映像とBGM、そしてキャラの心情の変化と魔法少女とは?と言うところだと思います。
魔法少女と聞いて何か明るい物や希望などを感じるかもしれませんがこのアニメの魔法少女はそんな物とはほど遠いと思います。映像やBGMに凄さを感じますがそれと同じくらいストーリーに魅力を感じるアニメです!
レビューのタイトルはこのアニメに対する率直な意見と皆さんに対する問とさせていただきました^^

【キャラに対する感想ネタバレありアニメ見た人むけ】
・鹿目 まどか(悠木碧)
{netabare} 特に取り柄の無い主人公だけど魔法少女の変えられない運命を壊すために生まれてきたのかなと思いました。
魔法少女の祈り、希望の全てを信じ守ったまどかの行動は素直に凄いと思いました。本当の意味で誰かの役に立ちたいという思いが叶ったんではないかと思います!
(たとえ消えて忘れられても。){/netabare}

・暁美 ほむら(斎藤千和)
{netabare} まどかを救うなんどでもという思いは心を打たれるものがありました。時間を戻し何度もまどかの死ぬところを見てきた彼女はもう精神的にボロボロだったと思います。
ほむらの願いは叶わなかったかもしれないけれどまどかに
『あなたは私の最高の友達だったんだね』と言われて救われたと思います。ほむらがやってきた事は無駄ではなかったと僕は思いました^^ {/netabare}

・美樹 さやか (喜多村英梨)
{netabare} さやかは好きな人の腕を直すという願いで魔法少女になったけど魔法少女の実態や恋について悩み絶望してしまったけどこの作品においてある意味重要なキャラだと思いました。
さやかは魔法少女の運命そのものだと思いました。
あたしってほんとバカ…は名言だと思います。 {/netabare}

・巴 マミ(水橋かおり)
{netabare} 今まで1人ぼっちで生きてきたマミさんですが最後にほんの少しですが一緒にいてくれる仲間ができて本当に良かったと思います。(まさかその直後に・・・)
3話のシーンは記憶に残りますね。{/netabare}

・佐倉 杏子(野中藍)
{netabare} 最初は自分の目的のためなら周囲が被害を考えなかったけどさやかに出会い魔法少女の実態にふれて少しずつ変わったと思います。
『独りぼっちはさびしいもんな…いいよ一緒にいてやるよ』
というセリフは心に残りますね!
一人の寂しさをや痛みをさやかと出会った事で思い出したのかもしれませんね。{/netabare}

・キュゥべえ( 加藤英美里)
{netabare}悪気がないところが一番悪質だと思いました。
本人は騙してるつもりはないんでしょうねw
少女受けするマスコット的な感じを装ってw
『わけがわからないよ』をはじめとして名言を残してくれましたね。 {/netabare}

【感想】
希望と絶望について考えさせられました。
僕たちの生きる世の中でも希望や願いを叶えれる人がいればその影で絶望してる人がいるという事を思いました。
でも人を信じる事や希望を願う事は大切なことだと思いますした!
もしたった一度の奇跡と引き換えにあなたは魔法少女になれますか?聞かれたら僕は無理ですねw
(誰かイエスの人いますか?)
{netabare} まどかは魔法少女の運命を知っていても大切な家族や友達を守るため希望を捨てなかったことは心に残りました。 {/netabare}
edの曲「Magia」はこの作品をよく表している曲です!
opの曲「コネクト」はアニソンの中でも好きな曲です^^
両方ともアニメ見た後で聞くとさらに良さがでる曲です。
最後にまだ見てない人はタイトルと見た目に騙されないで見てみることをオススメします^^

投稿 : 2012/10/11
閲覧 : 336
サンキュー:

41

魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

助手さ~んが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ