「STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート](TVアニメ動画)」

総合得点
92.6
感想・評価
16689
棚に入れた
50840
ランキング
17
ネタバレ

コロボックル さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

厨二病である主人公のキャラについていけるかが最初のカギ。

前から、見たいと思っていた作品。
ゲームもあるみたいだけど、この作品に関しては何の知識もなく見始めました。

物語の展開として、偶然作ってしまったタイムマシーンをきっかけに、自分たちの世界が変わってしまうというのが大まかなところ。

最初は、倫太郎や周りにいるキャラの願いを聞きながらタイムマシーンを使っていくのだが、あるとき主人公の大切な人に悪夢が訪れる。ここから、物語は一気に加速していく。ここまでは我慢して、見てほしい。

僕がこの作品を好きな理由として、まず、「タイムマシーン」というあまり他のアニメでは見ない要素が加えられていること。

次に、第一話で「こういう終わり方をする」と暗示してから
物語が始まるので、今後どういう展開でこの終わり方をするのかという考えをさせてくれたストーリー展開もよかった。

そして、キャラが個性的だったこと。
主人公の倫太郎は厨二病で最初は全然好きになれなかったけど、お人よしだし、周りにいる人達に危機が訪れたりしたら率先して対処したりして結構、仲間思いのやつなんだと思った。見終わったあとは、かなり印象が変わった気がする。

あとは、まゆり、クリス、ダル、フェイリス、るか、もえか、鈴羽といったキャラが登場するけど中でも好きなのはやっぱりクリスかな。まゆりの不思議な世界観も捨てがたいけど・・・。
クリスは頭がいい。知識に関してはすごいなと思った。でも天才ゆえの孤独がある。倫太郎たちとは研究を通して仲良くなっていく。また、時折見せるツンデレな態度がギャップがあっていい。

声優さんで今回、特にすごいなって思ったのは、ダル役を演じた関智一さん。二次元が大好きな太ったキャラ。
まさか、fateのギルガメッシュ、ガンダムseedのイザーク役の関智一さんが演じているとはエンディングのキャスト欄を見るまで、全く気付かなかったです。完璧に演じていました。
倫太郎役の宮野真守さん、まゆり役の花澤香菜さんもよかったとおもいます。

劇場版が公開される直前にまた見ようかなと思います。

投稿 : 2012/09/18
閲覧 : 241
サンキュー:

18

STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

コロボックルが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ