「化物語(TVアニメ動画)」

総合得点
92.1
感想・評価
13385
棚に入れた
47388
ランキング
25

クロッシー(・з・) さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

君の好きなキャラは誰?

ちなみに自分は神原駿河さんが好きです。
しかし各ヒロインの可愛さは尋常じゃないです。
戦場ヶ原ひたぎさんはなんというか怖いです。
斎藤千和さんですがさすがですね。この手の演技は絶妙にマッチしていた気がします。
神原駿河さん役は沢城みゆきさん。
腐女子設定でさらにスポーティーなボーイッシュな女の子。というか好みの問題もありますがまずボーイッシュの時点でちょっと上手を行っている感じがします。あとは腐女子設定。こういうキャラで腐女子だと大体引くんですがこの微妙な駆け引きがうまかった気がします。
八九寺真宵さん役は加藤英美里さん。
らき☆すたのかがみんでブレイクした彼女ですね。
なんというかOPがすごい。これに尽きる気がします。
こういうなんかいかにもアニソンというかいかにもキャラソン的なアニソンはそうそうないのではないでしょうか。
というのも歌詞もよくできている気がしてさらにキャラ立てとしてはかなり良く出来ていると思います。
あとは話の中身ですがこれまたキャラ立てがうまい。噛んでいるのか噛んでいないのかという惑わしもありつつ色々と小学生のなりなのにどこか大人っぽい雰囲気を出している奇妙感がすごかったと思います。
特に自分はあまり小さい子(いわゆるロリ)とかあまり好きじゃないんですが、ここに出てくる八九寺真宵ちゃんはめっちゃんこ可愛いです。正直2番目に好きなヒロインかもしれません。
あとは言わずもがな千石撫子さん役こと花澤香菜氏。
花澤香菜さんはデビュー当初から良く知っていますがこれほど花澤香菜さんにあったキャラソンはそうそうお目にかかれないのではないかというレベルですごかったOPが。
恋愛サーキュレーションですか。もはやアニソンすごいですねと。歌詞のノリというか歌詞からも可愛さが出ていますし何より曲がいい。繰り返すことでなんとなく円ができていくという。ディスコ的な作法なんですがそこが絶妙。
あと花澤香菜さんこの手のキャラはうまいです。

あとは堀江由衣さんの委員長羽川翼。
委員長ははじめがエロく描かれていた気がします。
が、なんというか徐々に暗い家庭が見えたりして、そこらへんのドキドキは何とも言えない感じでした。
まぁ猫物語へとつながるわけですが、うーんしかしこのキャラはなんだかんだで平凡的でかつ一番クセのない感じのキャラだったとは思いました。


戦場ヶ原さんもなかなかいいキャラなんですけどね・・・
ほかのキャラも癖がありすぎて結局はどのキャラもクセとキャラ立て(果たして本当にキャラ立てなのかという疑問はさて置き)が良かったのではないでしょうか。

各々のストーリーが2~3話で終わります。
あらららぎさんは神谷浩史さんですがもし神谷浩史さんじゃなかったらどうなっていたのだろうと考えると不思議と変な気分になる。
神谷さんは時折どSになったり変態になってりイケメンになったり黒かったりと多種な顔の持ち主のキャラが一番あっている気がするからなのだろうか。
それとも語りになんとか癖をつけたかったのか。

何はともあれかなり売れた作品なのは理由をたどってみると不思議な作品である。(かなり評価されているのを見て果たして本当にそうなのかとは思いますが個人的にこの作品を批判的に見ることはできないですね。)

投稿 : 2013/06/25
閲覧 : 273
サンキュー:

17

化物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
化物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

クロッシー(・з・)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ