「化物語(TVアニメ動画)」

総合得点
92.1
感想・評価
13385
棚に入れた
47387
ランキング
25
ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

独自の路線でキャラアニメとして突き抜けた作品。
この作品に登場する人物は、ストーリーやエピソードの中ではなく、会話によってそのキャラクター性を魅せていく。なんてことはない、本作はちょっと変わったギャルゲーアニメと捉えればいいのだ。キャラクター同士の会話劇を視聴しながら、好みのキャラを品定めする、それが正しい視聴方法であり、ストーリーは二の次でいい。

本作の会話劇は、基本二人だけで構成される。三人での会話劇というのは非常に稀だ。しかも、三人の場合は会話劇ではなく、説明パートに入る。
で、二人構成のうち、片方は主人公のアララギ。ほら、ギャルゲーじゃん。
そして本作は戦場ヶ原√だった、というワケなのだろう。

僕としては万々歳。ヒロイン勢の中ではガハラさん一択だから。
……そのせいで、続編を視聴する気になれないのだけど。
戦場ヶ原ひたぎ√としては、TV最終回である【つばさキャットその2】で大満足の内容だったのだもの。
あれ以降の物語を、僕は求めない。程ほどに想像が掻き立てられるけど、これ以上を描くのは無粋だと思う、見事な締めだと思うのだ。

次点で羽川翼かな。何気に肉食系というか、小悪魔な感じが実に良いよね!(実際は猫なんだけど)


色恋沙汰や家庭の問題に悩む少年少女の多感な心を、怪異を題材にして会話で表現した、全然そうは見えないけど実は青春チックな作品でした。
そういうワケで、化物語シリーズ、完!(僕の中ではね)


……一応【つばさキャット】も最後まで観てみたら、戦場ヶ原ひたぎとツートップで好きなキャラだった忍野メメが旅立ったことで、尚更僕の中で続編視聴への意欲が削がれてしまった;
人を見下しているようで見透かしており、同時に、見守ってもいる。
その居出立ちと言動は強烈な印象を僕に与えた。もしも彼が本作の主人公になっていたら、それはそれでまた違った面白さをもつ怪異ミステリになっていたかもしれない。
まぁ、メメさんがいるとアララギ君の立つ瀬がないから、早々に退場させるに越したことはないんだろうけど……メメがいなくなったことで、バトル路線にいってしまわないかが心配。

投稿 : 2015/07/18
閲覧 : 217

化物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
化物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ