「CLANNAD [クラナド](TVアニメ動画)」

総合得点
89.9
感想・評価
8625
棚に入れた
33583
ランキング
69
★★★★★ 4.1 (8625)
物語
4.2
作画
3.9
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

もし前半「合わないかも」と思っても諦めずに観るべし!

このサイトでの神評判、信頼できるキャッチレビュアーさんたちの高評価、そしてリアルアニ友の絶賛。もうこの時点でこの作品が神作品であることは間違いない。間違いないはずなのだが...。
9話くらいまで、どうしても物語の中に入っていく事が出来ず、違和感の壁の外で体育座りをして「何だか楽しそうですね。」と眺めていることしかできなかった。
まず作画。これは多くの人が言っておられるようだが、違和感の一要素になっていた。それよりも大きいのは、僕が感情移入できるキャラクターがいなかった事。非現実的なキャラ、世界感は物語の常だが、それと自分を繋いでくれる、作品中で自分の分身と成り得るキャラがいるかいないかで、楽しめるかそうでないかが決まるものだけど、それが当初いなかった。
主人公が僕の一番苦手なタイプであるアンニュイデカダン・女の子に対する畏敬やテレが全くない不良キャラ、というのが致命的だった。そういうキャラをカッコいいと思えるか、いけ好かないと思うか。それがこの作品の前半を楽しめるかどうかの分かれ道だろう。
僕は後者だったが、しかし同じ感想を持った同志の偏屈諸君!ここで断念するのはまだ早い。後悔しますよ!!
風子編のラストでホロリ。その後はことみ~渚編といつの間にか物語に引き込まれ、いけ好かなかったはずの岡崎朋也と一体になって泣き、笑っている自分がいるではないか。テニスコートで、複雑に絡み合ったそれぞれの感情が一度にほどけるシーンは泣ける。最終話も非常に素晴らしかった。
この後さらに評価の高いアフターストーリーが楽しめるなんて!間違いなくオススメできる名作です。
惜しむらくは、やはり前半。大事なつかみなので、もっとキャラの表情・感情の描画、演出に力を入れて魅力を引き出し、感情移入させて欲しかった。後半はそのあたりもあれだけ秀逸なのだから。
P.S.智代編はマジヤバイです!

投稿 : 2011/07/06
閲覧 : 334

CLANNAD [クラナド]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
CLANNAD [クラナド]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ