「サーバント×サービス(TVアニメ動画)」

総合得点
81.7
感想・評価
1744
棚に入れた
9597
ランキング
392
★★★★☆ 3.7 (1744)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ちょっといいですか?・・・ざまぁ

4コマ漫画原作。
作者は『WORKING!!』と同じ方が描いています。
WORKINGがファミレスを舞台にした仕事仲間達のコメディとするなら、本作は市役所を舞台にした行政コメディ・・・とは、少し違うニアンス。
端的に表現するなら市役所勤めの若者達のラブコメ。
ギャグ成分は少し薄め、恋愛成分が少し濃いめの作品です。


話のネタは普段のお仕事からくるもの。
お役人特有アレコレの事や、役所の窓口に来る常連さん達を使って、ユルいお笑いをやるのが基本形です。
序盤は配属された新人職員の苦労やキャラの特色を活かしたネタで、コメディを展開していますが、中盤から後半にかけて、交友ができてくるとそれぞれの人間関係を中心にした話に比重が移っていきます。
主要登場キャラは、女子3人、男子2人。
あとは準レギュラーとして、女子高生2人、おっさん1人、老婆1人、その孫1人、姉1人。
それだけです。
まぁ、そういう構成ですからラブコメになるのは必然w
普通の適齢期にある男女の機微を、面白可笑しく描いています。

ラブコメとは言っても原作は4コマ。
ドラマチックな展開は期待してはいけません。
それでも一応の進展と盛り上がりを作ってありますので、肩透かしを食らうような事はありませんが、やっぱり消化不良感が拭えないのは仕方ない。
原作に追いついたところで締め括ってあります。
正直、アニメ化を急ぎすぎたんじゃないかなぁ~、と思わなくもない終わり方でした。
(原作既読です)


アニメ独特の特徴としては・・・・アホ毛、でしょうか。
原作は結構キャラをデフォルメで崩しますが、このアニメはデフォルメは殆ど使いません。
その代わり、アホ毛が表情以上にいろいろ語りまくりますw
擬音までついて、そりゃあもうピコピコとよく動く。
これはアニメにしか出来ない演出。上手くできていると思います、主人公限定ですが。
この喜怒哀楽を表すアホ毛、どっかで観たなぁーと思ったら這いよれニャル子さんと同じ。
なんか、アレだけでコメディが増量されてた気がします^^


総括すると、悪くはないけどオススメする程でもない感じ。
面白くなかったわけではないんですが、いまひとつコレといったウリもない印象でした。
原作のキャラ立ちやネタはWORKINGに負けてないと思うのですが、アニメにすると何だか見劣りしてしまいます。
若さ、の違いですかねぇ?(^-^;)

投稿 : 2013/11/19
閲覧 : 326
サンキュー:

36

サーバント×サービスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
サーバント×サービスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

こたろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ