「<物語シリーズ>セカンドシーズン(TVアニメ動画)」

総合得点
91.4
感想・評価
3417
棚に入れた
20173
ランキング
32
★★★★★ 4.2 (3417)
物語
4.2
作画
4.2
声優
4.3
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ソルバルー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

シリーズを観て来た者なら何の躊躇も不安も要らない

殆どヒトに戻っている吸血鬼少年『アララギ』君を主人公に、それまでのヒロインに一歩踏み込んだ、それぞれのストーリーが紡がれ、再びよろしくやっています。
『つばさタイガー』『まよいキョンシー』『なでこメデゥーサ』『しのぶタイム』『ひたぎエンド』の5つのストーリーで構成され、時間軸をある程度整えられたオムニバス形式となっています。

終わってから結構経ちますが、リアルタイムで毎週楽しみにして観てました。相変わらず面白いキャラクター達で、所謂、言葉遊びとされるキャラ同士の会話も健在で、所々笑えたりもします。これまでの物語シリーズはどうもストーリーがあっさりスタイリッシュな感がありますが、今シーズンはストーリーが充実し、濃く鮮やかにも感じました。『臥煙伊豆湖』率いるお化けの専門家が何やら裏で動いているなどの不穏な空気を漂わせ、『忍野扇』という謎なキャラの登場等、本筋も気にさせておいてまだ完結していないので、この先の展開もとても気になります。

声優陣はこれまで通り有名処が出演しており、申し分なく上手ですねぇ。キャラ達も魅力的です。特に『つばさタイガー』の羽川は◎。『しのぶタイム』の八九寺も◎。 {netabare} 千石の「うっせーーーんだよ!!」もビックリさせられて良かった気がします 。神原がちょっと目立たなかった気がしますが、まあいいか。ヶ原さんも『つばさタイガー』の回では良かったけれど、『ひたぎエンド』では何故かあまりグッと来なかったかなぁ。{/netabare}

作画についてはこれまでのシリーズを踏襲した雰囲気ですが、『化物語』の序盤にコラなどを多用していた頃と比べると、斬新さや勢いはありませんが落ち着いていて観易いです。かな~りハイレベル!音楽もキャラ毎であるのはこれまで通り。

久しぶりにレビューを書きました。お気に入りの佳作なので書かねば!とは思ってたのに、さぼり癖が付くとなかなか踏み出せなくなるもんですなぁ。
個人的には観る前から良作が約束されていたとも思える作品であり、全く不安はありませんでした。そしてこれまでのシリーズを裏切らない良作であった事も付け加えておきましょうか。
まぁ、アニメファンなら皆観ていた事でしょう。続きも楽しみですね!

投稿 : 2014/03/25
閲覧 : 232
サンキュー:

18

<物語シリーズ>セカンドシーズンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
<物語シリーズ>セカンドシーズンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ソルバルーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ