「一週間フレンズ。(TVアニメ動画)」

総合得点
85.8
感想・評価
2602
棚に入れた
14229
ランキング
215
★★★★☆ 3.9 (2602)
物語
3.9
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.9
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

手乗りラビット さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 1.5 音楽 : 4.5 キャラ : 1.5 状態:今観てる

だんだん微妙な感じに…

3話目の放送をたまたまテレビで観て面白そうだったので、インターネットの動画サイトで配信されてるものを見て追いつきました。

元々画の感じがあまり好きじゃないのに加え、主人公の男の子・ヒロインの声が苦手な感じだったので、完全に内容重視で見ました。

1~3話目はものすごく面白くて、よくある展開の中でこれからどうなるのかと期待を煽るものでしたが、4話目を見て「んっ?」5話目で新しい女の子が出てきてから「うわぁ・・・」という感じです。

自分はアニメ・漫画が好きですが、何から何まで放送されるものはまず片っ端から…というタイプではなく、どっちかというと普段アニメを見ない人でも楽しめる作品を好んで見る傾向があるのですが、5話目で新しい女の子が出てきた辺りでもう無理でした。いかにもアニメアニメしたキャラデザインに加えて鬱陶しい喋り方、忘れっぽい性格。原作に忠実なのであれば仕方のないことですが、この作品にこの子はちょっと浮いてるように感じます。アニメの世界観がこの子だけちょっと違って不自然です。しかも何の脈絡もなくいきなり出てきて友達になりたいとの事。ちょっと強引でしょ。今まで同じクラスだったのになんでこのタイミングで?とツッコミを入れたくなります。
もっとゆっくりと時間をかけて距離が縮まっていくのを期待していたのですが、この子が出てきたことで藤宮さんは急速に皆に心を開き始めます。そういう強引設定にもっていくためだけの不思議ちゃんキャラなのだとしたら、ちょっと安易すぎると思います。


1週間で特定の記憶がリセットという設定は面白いですし、それはご都合主義とは感じませんでしたが、3話目を終えてから急に甘ったるいだけの世界観になってしまいました。感動ものかと期待して見ていたのですが、ちょっと自分には合いそうにないです。アニメ放送が終わった時に、どんでん返しのような終わりになっていればまた見てみようと思います

投稿 : 2014/05/20
閲覧 : 223
サンキュー:

6

一週間フレンズ。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
一週間フレンズ。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

手乗りラビットが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ