当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(TVアニメ動画)」

総合得点
95.6
感想・評価
1695
棚に入れた
7425
ランキング
1
★★★★☆ 4.0 (1695)
物語
4.0
作画
4.0
声優
4.0
音楽
3.9
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

天才は常人からみたらバカに見える

天才のすることって常人からしたらバカにしか見えないことあるよね
多分そういうことなんですっていうアニメだと思います
それ+プライドが高いゆえにこのような事態に陥ってしまっているアニメです(笑)
作画は綺麗ですね
OPは鈴木雅之さん…なんだろ今は違和感しかないけど
そのうちこのアニメに合うOPになるのだろうか?

1話{netabare} かぐやも白銀も頭良すぎてバカみたいに見えるよねw
そしていい感じに場を荒らしてくれる藤原ちゃんぐーかわ
お弁当の時の藤原ちゃんかわえええええ(´ω`*)
それに引き換えwかぐや様(笑)
あんた友達になんて目を向けるのだろうかwからの掌返しwwwww

白銀のお弁当は確かに美味しそう
ハンバーグと藤原って似合うよねww

とりあえず原作と同じくらい面白いので
期待大なアニメですね
{/netabare}

四宮 かぐや(しのみや かぐや)
本作の主人公。1月1日生まれ。秀知院学園生徒会副会長。高等部2年。美少女。四大財閥の一つ、四宮グループの令嬢。万能型の天才で筋金入りの箱入り娘。それゆえ世間知らずなことも多く、無意識に他人を見下してしたり、利用したりすることもある。猫耳が似合う。白銀御行に告らせたい。

2話{netabare} 毎回このくだりから始まるのかな(笑)
みんな告白するときそこまで考えてねーよ(笑)

説明長いな(笑)
スマホ買うだけで驚かれる生徒会長w
ラインは大事だな
ライン聞くのにそこまで深みはないだろ(笑)
っていうかナレーションの方が大変な作品だな

四宮家なんでもありだなw
かぐやの思惑通りには動かないさすが会長
かぐやさん…イチャイチャしたいだけにしか聞こえないのは私だけでしょうか
かぐや…女の涙も武器に使える女なのな

おどおどしてる藤原かわええ
かぐやガラケーだったというwwwwwwwww
この話不毛(笑)

あっという間に時間が過ぎ去ってしまう…
旅行か…体系気になるから山派だな
でも虫がな~っていうか川で遊ぶから結局水着着るやんけ
白銀の妄想童貞臭しかしない

海VS山
キノコVSタケノコくらい決まらないな
かぐや様悩殺?
会長思ったより弱点多いよねww

会長のマニュアル作るとか大好きなんだろうな~
虫か泳げないかだったら泳げない方がいいな
まさかの伏敵藤原w
藤原さんまさかの変わった趣味の子だった(笑)

白銀恋愛百戦錬磨なの?(笑)
童貞を隠すために必死に恋愛相談
出た!柏木さんww
そのうちいっぱい出てくるヨw

チョコボール3粒は義理だろwww
逆にって何wまごうことなきw
ポジティブにさせることだけはできるかもしれないな(笑)
副音声都合よすぎwハーレムラノベ的主人公思想

まさかの壁ドンw壁だぁん(笑)
あとかぐやさんとばっちり
なんだろ…ブーメラン(笑)
かぐや様褒められて喜んでるw

EDいいな
こっちのクオリティをOPにも持ってきてほしかった
{/netabare}

白銀 御行(しろがね みゆき)
本作の主人公の一人。9月9日生まれ。秀知院学園生徒会会長。高等部2年。目つきが悪い。父と妹の3人暮らしで、妹の圭は秀知院学園中等部に通っている。ある種の努力中毒ともいえる努力型の天才で、1日10時間の勉強を欠かさず、空いた時間もアルバイトに費やしている。猫耳が似合う。四宮かぐやに告らせたい。

3話{netabare}ナレーション省略あざす(‘ω’)ノそれは英断だな☆彡

あーいう女子向け雑誌ろくでもないものしか載ってないよな
白銀ヘアヌードに関心持ちすぎ(笑)
3人に1人が経験済み…致し方なし…
最近の煽り運転以上の煽りだなw

白銀さん今は悪手だz
こじらせモテモテ童貞くそやろうじゃねーか(笑)モンスター童貞(笑)
これがとんでもないプレイww
藤原ペスとしょっちゅうww
あーかぐやさん…初体験の意味きちんと理解してなかった
令嬢って大変だな
こういうのは同性からじゃないときっつい
性知識の壊滅的欠如

石上まだ出てきてないな
かぐやも丸くなったな(‘ω’)ノ
角が取れたみたいな感じだな
出た!20の質問

しおらしいとかぐやかわいいんだよな~
これかぐや様告白させようという算段のゲームだよなw
これはなかなかの策だよなw
かぐや様の人間性残念だよなww

歩いて登校したことないとかすごいよな
かぐやが出てから早坂向かうのな
初登校いい微笑み

妄想って淡いから妄想なんだよな
なんだかんだお優しいかぐや様
イエティ(笑)
かぐやちっちゃい子苦手とみた
だけど一人が嫌っていうところには同情するんだろうな
善行にも必ず報いがあるのな(笑)
遅刻はダメでも二人乗りはOK
道交法より規則を守るのが生徒会
っていうか二人乗りは青春だよね

どうしたED
藤原ちゃんだから許される歌と踊りだな(笑)
なななな…なんだこれ?(笑)
{/netabare}

藤原 千花(ふじわら ちか)
本作のヒロイン。3月3日生まれ。高等部2年。ゆるふわ巨乳。政治家一族の娘で、かぐやとは中等部からの友人。心優しい少女ゆえ白銀が苦手を克服するための特訓に巻き込まれることもしばしば。ゲームをするときにたびたびイカサマを仕掛け、そのたびに見抜かれている。

4話{netabare}


にゃーかぐやおかわええええええええええええええええええ(‘ω’)ノ
猫耳とかぐやの相性はたしかに(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

フランスってコスプレ大国なの?行ってみたい
白銀wwwずっとかわえええええしか思ってない(笑)
藤原を見て平静を取り戻すw

白銀にゃーん(笑)
かぐやにはドハマりしとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恋の心理戦って大変だな(笑)
かわいいは正義なのかもしれない
猫耳は怖いのかもしれない
最後の藤原猫耳はいらなかったな
かわいいパターンのほうがほしかった

休日デートしたいんじゃねw
出た!NGワードゲーム(笑)
なんでDJ口調なんだよな(笑)

かぐやのだんまり具合wwww
こいつだんまりを決め込むつもりだ(笑)
喋らなければたしかに…
たしかに堅実な判断ですw
藤原もゲームの時はなかなかの策士だよなw
女優だな(`・ω・´)
びんたしたいわwwww藤原wwww

すごいな藤原一つの行動で二人の未来を操ったのな
まぁでも結果オーライじゃね?
ちぇけらってそうそう言わなくね?(笑)

かぐやに付き合わされる早坂の苦労な
駆け引きって大変だな~
かぐやってわかりやすく嫉妬するよね
大事な友達の扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかの電話に出たの父親(笑)
あれで動じない御行君
色々と楽しいなwww
なんだろ、なんだかんだかぐやの思惑通りw
だけど翌日大雨wwww

なんだかんだ男に振り回されるよねかぐや
そして白銀バカだな~

校長ずっとポケモン探してればいい
白銀以外、フランス語流暢だなw
ハンドブックじゃ戦えないだろうにw

さすが秀知院バカそうでも色々と叩き込まれてるんだろうな
校長からの試練
傷舐め剃刀って(笑)
フランス語わからなくてよかったねw
こっちの副会長は日本刀振り回してます
言語変えた告白はありだな

あれ?藤原書記躍らないの?(笑)
{/netabare}

5話{netabare} 衣替えで薄着になった藤原のおっぱいに魅入ってしまうのは男の性

かぐや様に恋愛相談(円満に彼氏と別れる)wwwww
プライドとお家柄ってめんどくさいな(笑)
壁だぁんで勢いでOKしたんだな
あーこの二人にもそんな時期あったんだな
夏休みが楽しみだ

かぐや様それww会長やんけwww
ラブ探偵千花(笑)バカなんだよな~(笑)
1もや100むかw
愛の重みが嫉妬か

社会を仮想敵にするなんてwww
ラブ探偵に洗脳された柏木ちゃんww
ツンデレ先輩はいつ出てくるのか…

会長最強クラスの運動音痴だった件wwwwwwwwwwwwwwww
体力はあるし身体能力は高いけど運動センス0とかきっついな
死にかけのアルパカ会長www

ここで藤原と会長の師弟が完成してしまう(笑)
藤原も会長のポンコツ具合に気づいてしまったw
デットロック状態(笑)
イメージが先行しちゃうタイプなんだなw
クリーチャーから下手な人にまではなれたのねw
努力の人だよな~
これは確実に藤原の負け(笑)
ちゃんと人並みレベルまでできてるww

相合傘な
夏休み前に恋人出来るのが一番いいよな
二人とも傘忘れたwバッティングするかな~(笑)
本当天才たちってバカだよな~
かぐや様の徹底ぶりにドン引き
そしてカオス藤原(笑)
傘パシャパシャさせてるかぐやかわいい
相合傘までの時間なw
結局これこれww
{/netabare}

6話{netabare} ついに石上登場か(笑)
そしていきなり生徒会辞めたい宣言wらしいなw
縁の下の力持ちなんだよなぁ

四宮の目つきが原因(笑)
石上って結構ナチュラルにやらかしてるww
かぐや様の動揺の仕方かわいい

石上の疑心暗鬼っぷりw
藤原ちゃんの格好えろいw
おっぱいえげつないなw
かぐや様がやばい人みたいな終わり方www
まぁやばいんだけども(笑)

心理テストとか流行ったなぁ~
かぐや様予習してるwwwwww
藤原の行動パターンを把握計算してるかぐや様すごいよな(笑)
これに付き合わされる早坂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
深層心理で大好きって(笑)

かぐや様一人で照れてるwww
かぐや様9人を意識してるwwww
たしかに9回産むより双子とか三つ子で少しでも回数減らす方が体への負担も少ないよな

ギャルモード早坂好き(●´ω`●)
こういうの気づかれたら嬉しいやつな
褒められたいけど校則違反してるから怒られるかもしれない恐怖の間に揺れる乙女心

会長気づいてたけど言えないw
セクハラへの恐怖ww
妹から塩対応すぎwww

石上そういうのは口に言わないが吉
死にたいので帰りますwwwwwwwwwwwwwwwww
女子に言われるキモいはナイフめった刺しと同意

会長かわいいなw
だけどこのやきもき感嫌いじゃないww
{/netabare}

石上 優(いしがみ ゆう)
本作の裏主人公。3月3日生まれ。根暗前髪。秀知院学園生徒会会計。高等部1年。零細玩具メーカーの次男で、会社の経理も担当している。中等部からの進学後、白銀のスカウトにより生徒会に入った。観察力は高いが、それが裏目に出て地雷を踏みがちである。

7話{netabare} 柏木彼氏再来
思ってたよりかわいい相談来たなw
これが数か月後には…www

会長船舶小型免許持ってるのw
高校生の時からバイトしておけばよかったなw
手汗問題か
多汗症手術10万で済むんだ(‘ω’)ノ
バイトするならタウンワークのCM次は会長だな
出た!恋愛探偵wwww
たしかに普通に繋げばいいよな(笑)
バイト仲間ほしかったのねw
2期があるのなら四条ちゃんに期待大

石上基本目が死んでる
部活に偏見すごいな、基本的後ろ向き発想
家柄ヒエラルキーと部活動カースト
たしかに体育会系だけでもてたりするよな
命賭けてるからとかいうやつw

藤原のテーブルゲーム部にかぐやの弓道部も似合ってる
石上って自殺願望すごいんだなw
おっぱいに貴賎なしw
口笛吹けない藤原かわいい
会長楽しそうwwwつかの間のハーレム気分www

氷のかぐや姫の氷を溶かした状況みたいな
ペスのちんちん来たなww
かぐや下ネタ耐性0
ちんちんでげらげらするのはアウトだな
玩具見つけた時に藤原www
会長貞操の危機ww痴女藤原ww

石上知っちゃいけない秘密を
こんなちんちん連呼するヒロイン(仮)いないよなw
{/netabare}

白銀 圭(しろがね けい)
御行の妹で中等部2年。中等部生徒会の会計をしている。ロングヘアーでレースのヘアバンドをしている。まっすぐな性格で、同級生達からも男女問わず人気がある。家の経済状態から兄同様、経済観念が発達している。思考形態や好みも兄に似ており、かぐやの事が好き。

8話{netabare} ついに圭ちゃん登場

部活連の会議のメンツすごいな(笑)
妹ちゃんから篭絡する作戦かぐや様
かぐや姉さんと呼ばれたい
出来る女アピールしたいのに石上www
石上有能だなwww

友達としての関係を目指したのにそのポジションは藤原がww
家族愛に飢えているかぐや様w
こんにち殺法wこんにち殺法返しw
かぐや様目w目w
なにもかも奪われた顔してるww
かぐやの掌返しほどすごいものはないw
DNAだな~

期末テスト…
大体勉強してないとか言ってるやつにかぎって勉強してる
っていうか10夜漬けって
ばっちしとか言ってるやつにかぎって勉強してない
諦めと潔さも肝心よねw

性格以外は優等生の藤原w
試験はペンを持つ前から戦いは始まっているw仮想戦争
石上は普通に仮想戦争してるww
王者の連勝ってすごいな

地団太踏んで転がりまわるかぐや見たいw
テストなんて見えの張り合いww
素直に喜べない天才たちw

赤点って取ろうと思わない限り取らないよね
かぐやってなんだかんだ身内に厳しいけど優しい
拷問が似合うかぐや様(笑)
石上の嫌なことピンポイントをついてくるw
地頭はいいんだよな
石上って評判悪いのな…中等部の時のトラウマからやさぐれてるのな
かぐやの目に睨まれたら引き下がるしかないw

赤点は回避できたけど点数が低かったことが気に食わないかぐや様w
優しい気高さだよな
{/netabare}

柏木 渚(かしわぎ なぎさ)
高等部2年B組の女子。ボランティア部部長。大手造船会社会長の娘で、経団連理事の孫。
かぐやに恋愛相談したのがきっかけで知り合いになる。翼の方は白銀に相談していたが、その甲斐あってか交際は順調である。ボランティア部の活動で生徒会にも出入りするようになり、逆にかぐやが恋愛相談に乗ってもらうなど、仲を深めている。かぐやと白銀の関係性にも気付いている。

翼(つばさ)
高等部2年B組の男子。病院の院長の息子で跡取り。ボランティア部所属。白銀に恋愛相談し、白銀の開発した壁ダァンによって渚への告白に成功する。その後も生徒会室に恋愛相談に訪れている

9話{netabare} 雷に怯える藤原ちゃんかわええw
普通ってなんだっけwww
家に送るのはドライブデートなのか?(笑)
対白銀用七つ道具ってwww
早坂の扱いwww

会長こんな雨の中でも自転車すごい見上げた根性だな(笑)
かぐや雨に打たれて熱を出す
弱ったかぐやおかわいいこと(‘ω’)ノ
ドキドキお見舞い編はよw

藤原お見舞い行きたかったのねwwww
イカサマトランプバレて(*ノωノ)
開き直ったwwwwww
場所移動戦法w
どんだけ会長甘えんぼかぐや見たいんだよ(笑)

石上真芯を打ちすぎw
はよ見舞い行けやw
四宮別邸なの?これで別邸なの?

スミシー・ハーサカw
本物のメイド見るとテンションあがるよな
たしかに家まで来てビビるのはよくないw
かぐや様熱あると壊れるタイプwwっていうか幼児退行してるw
会長今日から家に住む編

今やかぐやはイドの獣
3時間ほど誰も入らない、防音、記憶に残らない
これはもう変なことするしかないという後押しだけどどこまで用意されてると怖いよねw
一緒に寝よって言われたらもうたまらんやつですわw

かぐやの横は居心地がいいのかもしれない
あそこまでしたら手を出すのが…
{/netabare}

早坂 愛(はやさか あい)
四宮家かぐや付き近侍。秀知院学園高等部2年生。アイルランド人のクオーター。代々四宮家に忠誠を誓った家計に生まれ、彼女もまた幼いころよりかぐやに仕えており、かぐやとは事実上姉妹のような間柄でもある。状況に応じてメイドやギャル、はたまたハーサカという女子学生に変装することもある。

10話{netabare} 修羅場w
に巻き込まれるのが一番きついよな(笑)
お見舞い事件ってwww

喧嘩してるの、昔の事思い出して盛り上がってるの
早く結婚すればいいと思うww
こんなあーんの応酬この二人だけだなw
仲良し警察も兼ねてるのか藤原w

柏木神に恋愛相談
かぐや様困ってるのなw
会長、石上に相談w
恋愛マスター石上ww
友達の話から始まるのは自分の話w
同衾したら責任大事

男と女の価値観の違いw
バカ女=かぐや、を知ったら石上はどうなるのかな?ww
指1本触れてないことに怒ってるかぐや様w
はえーwwwww

なつやすみ回で終わりそうだな1期
藤原を使うのは正しい選択だけど藤原ちゃんは規格外だからな~
夏休みのスタートダッシュ間違えるとあれなんだよな
部活あるとこういう時便利だった
色々考えてないで一緒に遊ぼって言えw

夏祭りw花火w
たまに石上は正しいw
{/netabare}

11話{netabare} 藤原3姉妹の発育えげつないな
石上が外に出てるとは…

夏休み前に出かける約束しとかないから~(´_ゝ`)
かぐやwwwwwww

Twitterは辞書には載っていない
早坂ストレスすごそう(笑)
インターネットが壊れたのww
文字化けwwwww
かぐやのIT音痴えげつないな(笑)

早坂できる女だな~
夏休み海外旅行ばっかり
石上いなくても扱い雑だなw

早坂のスレンダーな感じだけどエロいよね
入浴シーンだけで三分の一いける
かぐやの妄想力(笑)
だけど会長の行動知りたいのは事実
47℃ってすごいな

出たラーメン四天王回
あれ?これいつからラーメン回になったんだ(笑)
ラーメン食べてる女の子いいよね
改めてラーメンの世界は奥が深いな

会長他に友達いないの?
そこも心配だわ
お互い素直になればお幸せになれるのにな
メール送るのに悩んだり、意味もないことしてみたり
すれ違っちゃったり…青春だな~
でもシンパシーは合うんだよな~

早坂もかぐやから離れないわけだな
こんなこと知ったらかぐやを連れ出したくなっちゃうよね、ね!
{/netabare}

12話{netabare} 花火大会こんなに楽しみしてるんだから…
本当に世の中無常だよな
毎年の事とはいえ…今年のかぐやにとっては辛すぎだろ
人間派限界になるとTwitterを始めるのかもしれない

この時の会長はマジでカッコいい(笑)
まだ夏休みは終わってないんだけどな!
会えない時間が愛を育てるのは間違いないww

早坂本当にかぐやを乗せるの上手いなw
おまえがラーメン四天王かww
やっぱり早坂もかわいいな(‘ω’)ノ

誰かかぐやに楽しいひと時の夏休みを…
本当すれ違うな(笑)

神様はいないけれど手を差し伸べてくれる
気になる人と友達と後輩はいるんだな(‘ω’)ノ
こんな夏の思い出いかがでしょうか?

気持ちが乗ってると痛いことも平気で言えてしまうよな
夏休みは黒歴史製造期間
プイってするかぐや様かわww

そして気持ちとはすれ違うんだな~
好き避けって俗に言う?(笑)
こいつら新学期も平常運転だなw

藤原ちゃん本当にさすがww
石上も平常撃墜w藤原も撃墜ww
撃墜マーク(笑)

{/netabare}


あ!これ2期ある感じのEDだ
藤原ちゃんEDもう2回くらい見たかった(笑)
2期あるな

投稿 : 2019/04/05
閲覧 : 395
サンキュー:

16

ネタバレ

Jun さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ラブコメパターンのサンプルを凝縮

おもしろい。毎回ふきだす。ナンセンスとシリアスのバランスが絶妙だし、ナレーションというか解説が俊悦。人間関係を男と女という切り口で客観視するとコメディになるということですか。当事者だとほんと泣きたくなりますが、すでに卒業してしまった人達には涙を流して大笑いするレベルのサンプル集でした。

投稿 : 2019/04/05
閲覧 : 308
サンキュー:

21

ネタバレ

ごる さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

原作に忠実で声に違和感なし!

コミックから入っていますが、声にまったく違和感はないです!しかも、かぐや様の中の人は、まだ新人声優さんとのことで紹介されてました(ノ´∀`*)
ナレーションは、もしかしたら最初だけ気になるかも…(;・∀・)
オープニングから伊井野みこは出ない感はしてましたが、最終話で後ろ姿だけ出てきますので、二期に期待できそうです( ・∇・)
意外だったのが、ラストが夏休み明けで終わったところでした(;・∀・)

投稿 : 2019/04/04
閲覧 : 255
サンキュー:

12

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

微笑ましく笑える

おかわいい。藤原書記もいい。

投稿 : 2019/04/03
閲覧 : 209
サンキュー:

9

ネタバレ

がぁべら♪ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

新感覚”頭脳戦”ラブコメ

将来を期待されたエリートたちが集う名門校・秀知院学園。
その生徒会のメンバーである副会長・シノミヤカグヤと会長・シロガネミユキはお互いに惹かれ合っているものの、高すぎるプライドが邪魔をして半年が経っても告白することが出来ない。素直になれない二人は、いつしか自分から告白することを「負け」と捉え、「いかにして相手に告白させるか」ばかりを考えるようになり、権謀術数の限りを尽くした“恋愛頭脳戦”を繰り広げるというお話デス。
-----------------------------------------------------------------

絵は見やすいデス。
キャラは個性的かつ面白かったデス。
後、ナレーションが味があって良かったデス。
最初は極度のツンデレ同士達のギャグ色の濃い感じのお話でしたが、後半は切ない感じで、距離感が縮まっていく過程が良かったデス。
恋愛初心者達の不器用な駆け引きだけでなく、終始テンポ良く見れるので、気軽に見れると思います。

投稿 : 2019/04/03
閲覧 : 193
サンキュー:

10

ネタバレ

どどめ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おかわいい!

素晴らしい青春きゅんきゅんアニメ。
会長もかぐや様もおかわいすぎる。
キャラが魅力的なのでマンネリ感なく最後まで、というかむしろ回を重ねるほどにはまっていけました。

いつかもう一度やってくれるのでは!?と最終話まで期待し続けたのに幻に終わったチカちゃんEDも含め
やられました

ただ、『本日の勝敗〜』だけは毎回基準がよくわからんだった。

投稿 : 2019/04/02
閲覧 : 166
サンキュー:

5

ネタバレ

をれ、 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

笑い転げられる(12話めまで視聴済)

12話まで視聴終了記念書込(03/31/2019)
今季ワタシ的に一番笑い転げた作品です。
 先に告った方が負け、それがココでいう恋愛戦のルールのようです。勝利報酬は相手を意の儘にできるということ。好きになった方が負けとはよく聞く話です。だから、相手に自分を好きになってくれるように様々な働きかけをする訳ですが。もちろん現実世界では、告った後も単純にゲーム・オーバーにならず、キライになるという事後選択肢があるわけで、そんなことは誰もが知っていることです。
 本作では、潜在的両想いの生徒会長と副会長が恋愛戦をします。それだけでは、三回分ぐらいでネタ切れになるのでは思ったのですが、このバトルには、サブキャラという本人たちの想定外の行動をする横槍が入り、物語の複雑性が一気に跳ね上がります。今後どんなバトルが繰り広げられるのか、期待が膨らみました。どうか竜頭蛇尾にならないで欲しいです。
 なお、恋愛をバトルに例えているようでは..というツッコミに関して、私は、本作に限り拒絶する方針ですw。真剣な当事者たちのギャグラブコメだと思って視ていますから。
 なお、後半の回はより恋愛志向が強くなり、ラブギャグじゃなくてラブコメと言っても差し支えないぐらいだと思います。そして恋愛戦は方便で、意地の張り合いでさえなくなり、告ることへの単なるテレ隠しだと、そんな気がしてきます。


―以下私用感想記述用メモ―
最初の題;恋愛(頭脳)戦ってカテゴリ初めて聞いたかな。
3話め時点の題;ポクポクポクポクポクポクポ
3話めのエンディングの感想;
半寝落ち状態だったのですが、私。キンコーンカンが2回なった瞬間に覚醒しましたw何だこのウザカワイイ生き物はww。 おかげで三話めの内容全部忘れました。

 6話まで視たので加筆修正(02/17/19)
4話め感想;猫耳かぐや様、チェキラ千花の話、他。
5話め感想;運動音痴の会長がバレーボールの特訓に挑みました、他。
6話め感想;書記の石上君が初めて登場しました、他。
以上安定して可笑しくて、笑い転げられます。

以下各話ごとの感想は省略します。

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 275
サンキュー:

26

ネタバレ

観ろ! さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

毎週楽しく見れた

原作から買っていたから、アニメのopから面食らったし、声優も有名どころでないので心配していたが、演出や小ネタがとても良かった。キャラクターもしっかりしていたし、声優の演技によってもっと面白くなっていた。A-1の作画も綺麗だったし、書記のEDの作画半端ない。平成最後に笑わせてくれた貴重なアニメだと思う。是非二期も観たい。

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 150
サンキュー:

8

ネタバレ

イヌイル さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

今期の中で面白く個人的にずば抜けている。

今期も忙しく見るのがめんどくさいときに夕食でこのアニメの話題が出た。その時は見てみようかなと一時的な思いでニコニコ動画でこのアニメを見た。
あーーーラブコメかぁーーーー。
おもしろーーーーーー(棒)  と思いながらも内心面白いと思っていた。
数日後、兄がこのアニメを一気見したらしく強く勧めてきた。
まあ、見てみようか。そう思って2話を見た。
・・・
なんだこの感覚はーーーーー(どっかでみた光景だな。)
努力型の会長と才色兼備で金持ちな副会長が繰り出すラブコメ心理戦、それに加えて他の個性的な生徒会メンバーやその他の絡んでくる人たちこれらが繰り出すこの物語は面白いと同時にキュンとくるという不思議な感覚に見舞われました。(主にツンデレ)
相合い傘などのイベント事をこんな感じに描くとは
・・・作者はすごいなと思いました。
3話のエンディングを見たときは労働環境が苦しいこのアニメ業界でここまでの作画が見れるとは生きてて良かったです。(言い過ぎだとは思いますが)
ただ、心理戦が無くなってきているのでまたやってほしいです。
このアニメは最後まで見たいと思いました。
感想を見てくださりありがとうございました。
追記

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 333
サンキュー:

16

ネタバレ

ジャスティン さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

二人の激しい恋愛論理バトル

【視聴きっかけ】
ケムリクサの時とほとんどきっかけは同じです
+αとして、3話のEDが人気すぎて是非見たいとなったのは
言うまでもないです

【良い点】
■恋愛勝負が面白い
何だろう、最近の恋愛ネタをフル装備でネタにしていくスタイル
全然嫌いではないです。

一番かぐや様が面白いところの見どころは何と言っても
相手を告白させれば勝ちという今どきの告白苦手な人から
すると有難い付き合い方ですよね

惚れたら負けみたいなw
この相手を惚れさせるために(もう惚れはいるけどw)
どうやって上手く告白のシーンに繋げるかの心理対戦が
どちらから見ても面白いところです

【悪い点】
特になし

【感想】
1話 - 3話
普通に面白くて草
こういうのは意外となかったような感じもするし
解説役みたいは配置キャラは「ゆるキャン」でも
見たけど、意外とこういうのは名作になる見たいな
都市伝説級とかにはなりそう

4話 - 10話
ここまで連続で視聴したけど
非常に面白い作品です
何故視聴していなかったのか謎すぎるぐらい
個人的には好きな作品でした
キャラ全員が成り立っている
今期の中でも結構好きな作品になりそうです

11話 - 12話
ラーメン回やお祭り回といった
テンプレ的なイベントもあれば、
全く違う回があるなどいろいろと面白かったです。

お祭り回の後の後日談も完璧でした

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 292
サンキュー:

22

ネタバレ

ひとりよねり さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

告った方が負け!?これは、とある二人の(恋愛)頭脳戦である_________

※このレビューには、軽いネタバレが含まれます※


































































































どうも、にわかアニオタです。
平成最後の冬クールの、その終盤に当たる三月に無事この作品を見終わる事が出来ました。原作はヤンジャン、今期で一番好きな作品です。そしてこのレビューはAnother以来2週間ぶりのレビューとなります。
ここの所Twitterの定期更新と、過去作品の視聴を掛け合わせながらネットをさ迷っていたので、アニメレビューを書くのに少し時間がかかっていました。(とある、やが君、どろろ、五等分、はるかな、バカテス、アカ斬!等々......)
さて、前置きはここまでとして、本作のレビューといきましょう。



【ストーリー】
お互いにプライドが高く、素直になれない二人の恋愛頭脳戦という斬新なテーマ、キレのあるパワーワードの連発、それを盛り上げる個性豊かなキャラ(後述)といった三要素が上手く噛み合った、視聴者を飽きさせないラブコメになってました。テンプレにハマった安っぽいラブコメが多い中、このアニメは良い意味で突き破ってきました。心理描写はユニークながらも細かに描写され、熱いナレーションが臨場感を上げています。またいわゆる『おそ松さん』方式で、一話一話が複数の短編エピソードで構成されているので、テンポよく、ダレる事なく観られるのも高評価です。

【作画】
言うまでもなく、終始抜群の安定感でした。3話ED(CG?なんちゃって手書きww)についても言えますが、原画枚数の使用が恐らく非常に多く使われていて、キャラの髪の動きといった微かな動きも上手く再現されています。SAO三期を同時期にやってた会社と思えないくらい、お金かけてる印象でした。

【声優】
比較的若手が多いながら、全体的に演技力が高かったと思います。どの方もキャラの性格が滲み出るような演技をされた人がほとんどでしたが、個人的にはハーサカさんの声優さんの演技が好きでした。

【音楽】
非常に力が入っていたと思います。OPは(超大型新人アニソンシンガー?)鈴木雅之さんが歌う昭和歌謡曲風のOP。絶対飛ばしてはならない文句なしの神曲であります。意外にも噛み合い過ぎて脱帽。
EDは二種類あります。まず通常EDの方から。普通にラブコメらしくて良かった気がしますが、良曲という訳ではありませんでした。
では続いて三話のEDから。千花ちゃんが生徒会室で踊る中毒性MAXの曲調と歌詞と振り付け。アニプレックスで公開されてるED映像は、700万再生突破。聴いてない奴は今すぐYouTubeへドーンだYO!!!....以上。

【キャラ】
とにかくキャラが魅力的。ネタバレせずに、軽くご紹介。

白銀会長、好きです。プライド高いけど、実はお人好し。ラブコメ主人公として好感の持てる性格の持ち主だと思います。
かぐや様、お可愛いこと。こちらも白銀会長と根本的な性格が似てます。冷徹っぷりと女性っぽさを加えればかぐや様になります。照れた時は勿論、風邪引いた時は、お可愛いこと......
藤原書記。いえ、千花様。かぐや様を超えた作中屈指の人気キャラでいらっしゃる。優しくて、おっとりとした天然キャラであられる。どの場面にいても(心に)萌える、(心が)燃える。まさしく作中随一の天使であられるのであーる。
石上会計。やたらとネガティブなキャラ。本当にこいつ大丈夫なのか、いやダイジョバナイ。お前みたいなクズはニートのまま生きろ。学校行ってないで、さっさと帰れ。一生寝て過ごせぇ!(決して嫌っている訳ではありません)
早坂愛。僕が一番好きなキャラです。藤原書記も捨てがたいですが、こちらも捨てがたいキャラです。かぐや様んとこの若いメイド。クールなキャラのはずなんですが、どことなく醸し出す雰囲気が可愛いすぎ。軽く死ねますね。僕は結構やや釣り目のキャラが好きなんですが、この人はそれに思いっきり該当します。どれくらい可愛いか?観るか観ないかは、あなた次第です............


他にも何人かキャラがいますが、よく出てくるキャラはこの五人でしょう。あとは実際に観てみて確かめやがって頂きたい。


【総評】
斬新で、総合的にクオリティの高いラブコメ作品。腐りまくった原作付きアニメ(特にラブコメ)の中で、割と輝いている作品。観てみる価値は十分あり。

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 209
サンキュー:

13

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

天才同士のプライドのぶつかり合い?

詳細は公式でも。

なんの前知識もなく、イメージだけで「賭ケグルイ」の
恋愛バージョンくらいに考えていましたが、違いました。
これは「坂本ですが?」方面のシュールなギャグアニメ
なんですね。

そして、初回はあまり面白くありませんでした。
繰り出す攻撃?が、とても天才同士とは思えないし、
告らせるものでもありませんでした。

作画もOPは唸るほどでしたが、だんだんと手抜きに…
SAOAにリソースを取られているのでしょうか、A-1は。

とりま3話まで様子見です。

======第2話視聴後、追記です。
{netabare}
なに? この長々とした前置きは毎話やるおつもり?
なら15分尺でいいじゃん…

スマホの連絡先をどっちから聞くかだけでAパート
全部を使うという内容。

いったい僕は何を見せられているのか…

ヤバイなあ、いよいよ今期は本格的に不作…
これももういいですかね。面白くないです。
{/netabare}
======第4話視聴後、追記です。

今期あまりに不作すぎて、観るものがなくなって
しまったので敗者復活させることにしました。
動画配信サービスってのは便利なものですねw
{netabare}
で、4話ですが、まあ序盤の面白くなさから少しは
上昇したかなあという感じです。
小原好美さんの「ドーンだよぅ!」は、まさにラジオ
そのまんまですねw
{/netabare}
かぐや様が可愛く感じてきましたよ。
こう素直に好きだという感じを出してくるなら、
観れなくないですね。

======第9話視聴後、追記です。
{netabare}
まあ、ギャグアニメなので舞台がミニマムなのは
致し方ないですが、それにしてもチマチマとした
話です。
{/netabare}
それでも、この内容でここまで見させる力があるA-1は
たいしたものです。

======最終話視聴後、感想です。

なんだかんだ完走しました。
ギャグなんだかラブコメなんだか、よくわからない
作品でした(おそらくラブコメのほうが強め)。

作画、音楽はとても良かったのですが、話としては
そこまで面白いというものでもなかったです。
序盤よりはマシになってきましたが、良作とは
言い難い作品でしたね。
曖昧な終わらせ方したので2期も睨んでのこと
でしょうけど、どうかなあ…

投稿 : 2019/03/31
閲覧 : 434
サンキュー:

15

ネタバレ

KINAKO音大生 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

失速せず安定のおもしろさ提供。感謝です( * ॑꒳ ॑* )

前半。新しい切り口。
1話目ぐらいのバトルを続けてほしい…
結局はなから両思いなんやけど…。
たまにはビッチでいいよヒロインも主人公の男も。
処女と童貞しかあかんのかね……まぁ処女と童貞だからこその思考バトルになるかもやけど…惚れるのはもっと後でいいよ。お互い落とす事を重点のバトル長かったら良かったのに…私のただの願望です。
面白いのは面白いです。
残念なのは惚れるのがお互い早い。そっからどちらに告らせるかなんだろうけど、惚れたら負けって本当に名言。思考バトルが甘々でなーんだ…となる。
でも、楽しめます。期待し過ぎちゃいましたね。1話の掴みが良かっただけに!!
良い設定だけに惜しいよーとなります。
脇役のあの女の子のほうがいいキャラ。ヒロイン食われちゃってるね…
後半→サブキャラがいい味を出してる!っていうのと、面白さ失速するのかな…と思ったらいい具合に持ち直している!!前半、設定面白いのに…失速しそうな予感からサブキャラの見事なアシスタントにより安定した笑いへ…思考バトルの2人も可愛いな♡と観れます( * ॑꒳ ॑* )やはりやさぐれている思考が一人加わると純粋な頭でっかちの無駄な思考バトルが生える!!あの無駄な思考バトルが愛しくなれました!無駄ってある意味素敵で大事なんだな…と思わせてくれます!( * ॑꒳ ॑* )

投稿 : 2019/03/18
閲覧 : 314
サンキュー:

6

ネタバレ

へも さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

いろいろと耐えられなかった⇒事情で視聴継続に

“天才たちの恋愛頭脳戦”なんてサブタイトルにそぐわぬ、学園ムッツリいちゃこらストーリーでした・・・
笑えた点も、感心した点も特にありません。

★会長・副会長ともにキャラデザインが地味すぎかと。2人ともモブなのかと思いましたww 皆さんおっしゃるとおり藤原書記のが良いです!

★ナレーション過多でウザイ

★鈴木雅之は嫌いじゃないですが、アニメOPで採用するセンスはちょっと頂けない。
(違う違う、そうじゃ、そうじゃな~~いwwwのツッコミ待ち?)


なーんか今期は不作ぎみな気がする。。


<2019.01.16追記>
なんということでしょう・・・ 私自身が頭脳戦(?)に負けて、この作品を継続視聴することになろうとは・・・
ことの発端は、ツイッターでの知り合いSさんの発言、そしてそれに釣られた私のリプ。

S氏「今期アニメは不作だと思ってたけど、ダークホース作品を見つけた!」
へも「(お、どれやどれや・・・)わたし、気になります!」
S氏「『かぐや様は告らせたい』って作品ですよ^^」
へも「(えっそれ酷評レビュー書いたし・・・とりあえず礼だけ言っとこ)ありがとうございます~」

ーー翌日
S氏「ニコ動でかぐや様の一話公開されてますよ! ぜひ見てください!!」
へも「(やば、これ緩やかに包囲されてないか?それとなく回避せな!)あざます~ 見たところ藤原書記が可愛いですね」
S氏「へもさんの好みに合ったようで何よりです♪」
へも((゚∀゚)・・・)


というわけで途中断念の状況のまま、ニコ動で少しだけ追っかけます。
もしかしたら評価が180度変わるかもしんないwww


<2019.01.27追記>
やっぱりこの作品で推せるのは藤原書記しか居ないのでは・・・
EDの千花ダンス可愛すぎやで///

あっ本編は相変わらずつまらなかったですww

<2019.03.03追記>
ここまで惰性で見つづけてましたが、7話のㄘんㄘんトークでもうげんなり・・・ これ掲載誌コロコロコミックでしたっけ??
8話を見逃したので、これを区切りに正式断念とします。

今後は「生徒会長のかぐや様」を日曜あさ8時半から見ることにしますので。。(奇しくもアチラにも小原さん出てますねww)

投稿 : 2019/03/03
閲覧 : 393
サンキュー:

25

ネタバレ

しゃあろ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

序盤はネタ枠ですが

原作も追っています。

序盤は秀逸なネタ枠として進んでいますが、後半はしっかりラブコメします。本当に心動かされる(主に会長に惚れる)回が多いです。
うまく持っていけば、正直今期の覇権(円盤売上ではなく、良作としての意)もあるんじゃないかと感じています。

投稿 : 2019/02/17
閲覧 : 221
サンキュー:

5

ネタバレ

たは さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

雰囲気が好き

監督とか声優とかについては触れません。そもそもそういうのに疎いっていうのもありますが、そんなのにばっかり触れてるのもなんかズレてる気がするので、物語と作画に触れさせていただきます。
まず、この作品は僕のどストライクです。
なので、客観的に見たら、少し盛られてるところがあるかもしれません。
キャラクターについて、まず主人公?であるかぐやと白銀について。
タイトルには恋愛頭脳戦とか書いてありますけれども、全くとも言えませんが、あんまりそういうことはしてないですね笑
かぐやは、何とか会長の気を引こうとして色々なことをしかけますが、成功することはなく、残念がってるところとか悔しがって照れているところとか、すごく可愛いと感じました。それと、自分では、藤原書記のことをどうでもいいとか言ってましたが、ngワードゲームの件では藤原のフォローを素でしていたり、優しい面もある普通の女の子だなぁって思いました。テストでも497点と高得点で2位になっていたし、才能があるにしても努力家なんだろうと思いました。すごく魅力的なキャラだと思います。
白銀については、最初は完全にギャグキャラでしたが、恋愛相談回では、ボランティア活動を良心で手伝っていたり、妹の服装を心配していたりと、優しい一面を見せてくれました。かぐやと同様、努力家でもある彼ですが、人の気持ちを考えることに関してはかぐやより長けていると思いました。
ストーリーについては、毎回毎回笑わせてもらってます。二人の掛け合いや、藤原書記の天然ぶりが利いていて、先が読めないことが多いです。てか最高です。
作画については言うことありません。3話edは手書きだそうですね。凄いです。アニメーターさんありがとう。
こんな神アニメをありがとう。a1

投稿 : 2019/02/17
閲覧 : 151
サンキュー:

5

ネタバレ

しまごろー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

藤原書記無双

面白い!かぐや様のハワワ顔も最高です    が!!!

藤原書記が居ないとこのアニメは成り立ちません

OPが鈴木雅之さんと豪華!そして合う!

ナレーションの是非が問われてますが、しまごろーは在った方が良い派です

かぐや様の「お可愛いですね」が堪らなく大好きです

投稿 : 2019/02/10
閲覧 : 198
サンキュー:

7

ネタバレ

カタマル さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

原作から読んでるけどやっぱ面白いなー

 この作品は恋愛としては割と長期的な目で見るものっすね。
 基本的には登場人物たちの本人達は至って真面目のつもりが側から見ててギャグにしか見えない様を楽しむことを推奨。シリアスな笑い的なあれだよ
 本人達が真面目だからこそキャラが引き立つしなんやかんやで話は進む。そしてキャラを理解するにつれて加速度的に面白くなっていくよ。失速を感じない。
 つうわけでめっさオススメです。
 正直1話読んだ頃は2話読んでみっか程度だったんだけど本当じわじわハマっていくやつです。

投稿 : 2019/02/04
閲覧 : 165
サンキュー:

4

ネタバレ

ドラれもん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

原作漫画は読んでいたので声優さんチェックぐらいの気持ちで視聴開始

{netabare}

第1話中盤過ぎた辺りの

白銀「ふっ・・ふざけるなっ!!」

白銀「だったら 俺がお前に告白っ」

四宮「えぇっ♡♡」

白銀「を・・仮にしたら・・ 仮にだぞ!」

白銀「その男の事は忘れるのか?・・」ってセリフのすぐ後に

東京ラブストーリーっぽい曲が流れた所で不覚にも爆笑してしまいました


こんな知っている人にしか伝わらない古い音楽ネタって、自分は嫌いじゃないです^^;

{/netabare}

投稿 : 2019/01/14
閲覧 : 221
サンキュー:

8

ネタバレ

ShouyouACL さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

Funny

The cuts is Basic, but music, char, and the funny of this anime is Very cool. Nothing special, Just a funny anime

投稿 : 2019/01/13
閲覧 : 219
サンキュー:

4

xTsjn07743 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/31
閲覧 : 0

ネコだワン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/30
閲覧 : 0

gjnSg15460 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:----

投稿 : 2024/05/22
閲覧 : 0

アニメガタリ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/15
閲覧 : 0

みみみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2024/05/08
閲覧 : 0

三寸 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/14
閲覧 : 0

ももたろす さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 0

黒の騎士 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/09
閲覧 : 0

kuroneko さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 0

零(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/31
閲覧 : 0
次の30件を表示

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~のストーリー・あらすじ

家柄も人柄も良し!!将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!!プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、"如何に相手に告白させるか"ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!!新感覚"頭脳戦"ラブコメ、開戦!!(TVアニメ動画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年冬アニメ
制作会社
A-1 Pictures
公式サイト
kaguya.love
主題歌
《OP》鈴木雅之『ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花』《ED》halca『センチメンタルクライシス』

声優・キャラクター

古賀葵、古川慎、小原好美、鈴木崚汰、花守ゆみり、青山穣

スタッフ

原作:赤坂アカ(集英社『週刊ヤングジャンプ』連載)
監督:畠山守、シリーズ構成:中西やすひろ、キャラクターデザイン:八尋裕子、総作画監督:八尋裕子/矢向宏志/針場裕子、プロップデザイン:木藤貴之、美術監督:若林里紗、色彩設計:ホカリカナコ、撮影監督:岡﨑正春、編集:松原理恵、音楽:羽岡佳、音響監督:明田川仁、音響制作:マジックカプセル

このアニメの類似作品

この頃(2019年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ