当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(アニメ映画)」

総合得点
84.8
感想・評価
2155
棚に入れた
12573
ランキング
267
★★★★★ 4.2 (2155)
物語
4.2
作画
4.4
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

1番好きなのは新キャラのマリ

ザ・ビースト発動時がめっちゃかっこよかった。

投稿 : 2013/06/04
閲覧 : 178
ネタバレ

夜魔音 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

美しい

使徒のCGとエヴァ達のCGが凄い! CG丸出しでなく、エヴァはほぼ描いてるようなCGだった。
最後辺りの使徒との交戦は美しい。

投稿 : 2013/06/02
閲覧 : 195
サンキュー:

0

ネタバレ

-Gigi- さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

誰かの為じゃないっ、あなた自信の願いのために!!

私が知ってる、それでいて全く知らないヱヴァが・・・
破のおかげで完全にミサトさんファンになった人は俺だけじゃないはずっ
大人のキスもいいけれど、夢中に叫んでいるミサトさんもいいよねぇ

投稿 : 2013/06/02
閲覧 : 210
サンキュー:

0

ネタバレ

クロッシー(・з・) さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

何回見たかわからない

エヴァシリーズの中でも最も好きなパートで皆さんご存知、式波・アスカ・ラングレーが初登場するところからの話。
はじめは真希波・マリ・イラストリアスが新入りで物語に入ってくるというニュースを見たときは序の流れからなぜそうなった・・・と言わんばかりのショックでした。そもそも序がそこまで面白くなかった(新しい要素がわかりにくかったため)ので破はそこまで全然期待はしていなかったのですが、いざ見るとインパクトが今まで見た中でも段違いで良かった(おそらく映画館で見た影響も少なからずあったと思われる){netabare}はじめのシーンの真希波はすごくおっさん世代が好きそうな歌を口ずさみながら戦うシーンなんかは何回見ても痛快です。{/netabare}口癖とかセリフの対になる感じとかかなりよくできていて、ストーリーに関しても未だに完結していないとは言えかなりの衝撃がいろいろあった。{netabare}BGMの使い回し方はあまり好ましいやり方ではないとは言え、割と奇妙な感じをよく演出できていた気がする。一つ一つ信頼を取り戻しつつあったはずだったのに、アスカがテストパイロットに志願してからの陰鬱な感じはすごい。破壊というか崩壊寸前まで追い詰められるがその後の展開もよく描かれていた。{/netabare}20世紀劇場版エヴァンゲリオンにおいて最もよくできた作品だと思います。無論エヴァンゲリオンを断絶的に評価することはあまり良い話ではないが、新エヴァは新エヴァなりにかなりよく現代風にアップデートされていたと思います。

投稿 : 2013/05/31
閲覧 : 233
サンキュー:

2

ネタバレ

ZK(魔術師ver) さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

かっこいい

エヴァンゲリオン初号機覚醒した時がかっこよかった

投稿 : 2013/05/27
閲覧 : 222
サンキュー:

1

ぺぺろんて さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

なんか 終わり方が気に食わない(´・ω・`)

エヴァの混沌とした終わり方が好きだったのに。

投稿 : 2013/05/27
閲覧 : 181
サンキュー:

0

(笑)男 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

素晴らしい作品!

劇場版オリジナルのストーリーが、素晴らしい展開を見せます。

作画や音楽も素晴らしく、特に対サハクィエル(?)戦の作画はとても印象に残っています。

この作品は一見の価値アリです!!

投稿 : 2013/05/14
閲覧 : 231
サンキュー:

0

やっぱり!!のり塩 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

悶絶必至!!ドラマティック作品☆

■評価
ストーリー:★★★★★ 5.0
演出・構成:★★★★  4.0
脚本   :★★★★☆ 4.5
作画・映像:★★★★★ 5.0
声優   :★★★★★ 5.0
音楽   :★★★★★ 5.0
キャラ  :★★★★  4.0

■はじめに
TVシリーズや旧劇場版をみていますが、私はどちらかと
いうと、にわかファンなので解釈が間違っているかもしれ
ませんがどうかご容赦を…。

■ストーリー
もう殆どの方がご存知だと思いますが、念のため…。
新劇場版:序からの続編になり、ヒト型決戦兵器『エヴァ
ンゲリヲン』に搭乗し大人へと成長を遂げようとシンジ達
パイロットにさら強力になった使徒との戦いに身を投じる
ストーリー。
前作と同様に戦いの中で描かれるパイロットや関係者の
苦悩・成長・絶望・希望を描いています。
新劇場版:破は第七~十使徒(サードインパクト)までを
描きます。

■感想
本作品は序の続編にあたる作品になりますが、新キャラ
追加やストーリーが一新された完全新作になっています。

作品の出来としてはほぼ完璧に近い作品ではない
でしょうか?
完全に先を読ませず比較的分かりやすいストーリと
なっており、一難去ってまた一難といった形で抑揚の
つけた構成と演出そして作画の綺麗さに脱帽です。
物語のテンポも置いてけぼりにならずすごく良かったです。
また劇中で使用される音楽も臨場感があり、その場面ごと
の音楽は視聴者を没入させる一助となっています。

また本作はシリーズの中で一番ドラマティックな作品だと
思います。
これらはQにも繋がっていく話ですが、何とか皆で
守っていた何気ない日常が次第に壊れていく様を
碇シンジの心模様と上手くリンクさせている様に見えます。
特にNerv面々や各パイロット達が出勤登校する第三新東京市
が目覚める朝シーンや、第九使徒(EVA3号機)の臓物にまみれ
た町並み、そして第十使徒に完全に破壊されていくNerv本部
などは上手く碇シンジの心の中を表現したものの様に感じ
ます。

悪い点は今回も特にないのですが、少し演出に無理がある
場面があります。成功確立1%なのに無理やり作戦を強行
するシーンや突然シャシャリでてくる新キャラ(マリ)など
あまり説明がないため戸惑う所がありました。
きっとこれも物語の伏線だと思っています…また
意地悪な事をいっている自分に自己嫌悪。

そうじて序に引き続き素晴らしい作品で、ここまでは
一見さんも安心してみられます。
日本アニメのすべてが凝縮されていますのでおススメです!!

■蛇足
本作の碇シンジ役の声優さん頑張っていましたね。
すごく感情移入できました!!有難うございます。

投稿 : 2013/05/05
閲覧 : 327
サンキュー:

9

ネタバレ

ちゃいにーず☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

れいかわいいww

破感動したなぁ〜
れいめっちゃかわいかったし、翼をくださいで超感動した!
Qまだみてないからはやくみないといけないや

投稿 : 2013/04/18
閲覧 : 224
サンキュー:

3

HG anime さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

起承転結の承にあたる作品。ここにきて挑戦をしてきたスタッフ達。

新劇場版:序はテレビ放送版の忠実なリメイクで、昔からのエヴァのファン達にとっては新たな発見は乏しかった。そして今作、エヴァファンはスタッフ達のエヴァへの挑戦を受けることになる。テレビ放送版の使徒ゼルエル戦までのリメイクが物語の主軸ではあるが、序と違い、忠実なリメイクではない。オリジナルな展開を含むため、ファンでも新発見と楽しみをもって視聴できる作品となっている。そのスタッフ達の「挑戦」はネタバレになるので言及しないが、完成度はとても高い。

投稿 : 2013/04/10
閲覧 : 237
サンキュー:

4

ネタバレ

ネッシー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

なんか違う

熱血なシンジ君はなんかちょっと違和感
あと「翼をください」はいらない、普通の音楽にしてほしかった…
戦闘シーンはすごい

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 201
サンキュー:

0

たくみら さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

まさに”破”!!!!!!!!!!!!

まさに新時代のEVA!!!!

のっけから攻めて攻めて攻めまくる展開!!!

新キャラのマリの存在も違和感なし!!

むしろ欲しかったタイプのチルドレン!!!!!

文句のつけようのない作品です^^

投稿 : 2013/04/04
閲覧 : 234
サンキュー:

1

為虎傳翼 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

話が動きます

真希波が登場するなど、一気に物語が動いていきます。
あんまり言っちゃうとネタバレになるから言いませんが、ここからって感じです。

投稿 : 2013/03/31
閲覧 : 186
サンキュー:

0

十夜キリ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい!

キャラの魅力が十二分に伝わる作品でした。

投稿 : 2013/03/22
閲覧 : 220
サンキュー:

0

ですよねー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

(ノ ゚Д゚){======◎かめはめ破破破!!

テレビで放送してたのをたまたま見てて心を奪われた作品

アニメを見るきっかけになった作品でもあります

とにかく戦闘シーンがすごすぎっ

ぜひ見てください

投稿 : 2013/03/17
閲覧 : 185
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

観ていてスッキリする

観ていてスッキリした.今までのエヴァでは主人公が煮え切らんかったり,ストーリーが一つの解釈にまとまらなかったりしてモヤモヤがある.しかし,この映画では観ている方の願望がそのまま映像になっているのでスッキリする.

謎が謎を呼ぶ展開に慣れていると気味が悪い感じがするが,当時と今では時代が違うのだなと感じる.また,キャラクターたちがそれぞれ前に進もうとしているところに共感を覚える.

画像のクオリティーは言うまでもなく高い.エヴァや使徒たちの迫力が伝わる.色彩も鮮やかである.

投稿 : 2013/02/28
閲覧 : 211

かみやん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大衆向けです

テレビ版のほうは難解だったり宗教カラーがあったりしてコアなファンはたくさんいるものの一般受けはそこまでよくありませんがこの劇場版破はどの層の人も楽しめるようなものだったと思います。
僕も映画館で二度も観ました。
テレビ版も含めてこれまでのエヴァでもっとも泣ける話です。
そこはいいのですが、綾波レイが普通の恋する女の子になっていたのはがっかりでした。
これではただの大人しい女の子です。
そういったものに興味を持たない何を考えているかわからない綾波レイではなくなっていました。
ちょっと安っぽくなってしまったきがします。
こんなの僕の好きなレイちゃんじゃないww
と、このような重度の綾波ファンだったりしなければ、特に問題なく楽しめるアニメです。

投稿 : 2013/02/27
閲覧 : 215
サンキュー:

0

まーまー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

Qまで見たけど

これが一番好き、感動する

投稿 : 2013/02/25
閲覧 : 187
サンキュー:

0

シュウ@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

好きです。

エヴァシリーズはすごく好きです。

投稿 : 2013/02/22
閲覧 : 215
サンキュー:

0

ネタバレ

†翠柳†@SUIRY さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

すきですね

自分結構これ好きです確か映画TVで2回くらい放送されたと思います!
マリ大好きだぁ!うん、、、、、いいね!
最後の「綾波を・・・返せ!」って所好きです!
絶対見る価値はあります!

投稿 : 2013/02/08
閲覧 : 203
サンキュー:

0

ネタバレ

Tuna560 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』作品紹介と総評

エヴァの「リビルド」劇場版第2作。
前作レビュー:http://www.anikore.jp/review/382016/

副題は”YOU CAN (NOT) ADVANCE.”
訳として登場セリフを当てはめるならば、{netabare} 「せめて綾波だけは、絶対助ける!!」 {/netabare}

名前の通り、旧TV版のストーリをぶっ壊してきました。
もちろん、いい意味でですよ。

本作は、『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズの第八話『アスカ、来日』から第拾九話『男の戰い』までを描かれています。しかし、前作『序』がTVシリーズ第壱話から第六話までのストーリーをほぼ踏襲していたのに対し、本作ではTVシリーズや旧劇場版には登場しない新たな登場人物、エヴァンゲリオン、使徒などが登場し、新たな謎も加わり、『新劇場版』独自のストーリーを展開しています。
つまり、全くの別作品になっています。

序盤の戦闘シーンも大変驚かされましたが、 {netabare} サハクィエル戦での第3新東京市とエヴァの連携、バルディエル戦でのアスカのエヴァ3号機搭乗、ゼルエル戦でのエヴァの共闘、エヴァ初号機の覚醒、サードインパクト発動… {/netabare}と怒濤の展開が待ち受けていたのですから。

「あれ?俺の知ってるエヴァと違う…」というのが、初見での感想でした。前作『序』がTVシリーズのリメイクに近い内容だったので、正直この展開に大いに驚かされました。

そして、放映当初賛否両論を生んだのが、林原めぐみの挿入歌ですね。個人的には、映ってる映像とは”真反対”の内容の歌が流れたこで、違和感から来る”恐怖”や”残忍さ”と言うもの感じました。
とても良い表現方法だとは思いますが…サントラなどで聞くと、今でもトラウマとして”あの”光景が蘇ってきます(汗

また、ストーリー展開も陰鬱なTV版とは違い、少年漫画的な展開が追加され、より”エンターテインメント作品”として昇華されたのではないかと思いました。

「エンタメ色の強いエヴァ」を目の当たりにして、次の展開が全く読めなくなったという興奮。
「単なるリメイク」を予想していたのに全くの別作品になっているという興奮。
これらの興奮は、視聴後に急に襲ってきては新たな感情を生んでいきました。

それは「次回は一体どうなるの!?」というとてつもない期待感です。
これだけ次回作に対する期待感が膨らんだ作品は他に無いでしょう。

(2/8:追記)

投稿 : 2013/02/08
閲覧 : 285
サンキュー:

20

りっくん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

綾波!今助ける!

この展開は誰もが待ち焦がれた展開だと思う!
破は自分の中で完璧です。

投稿 : 2013/02/04
閲覧 : 215
サンキュー:

1

aruファル さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

劇場版エヴァ

劇場版の中では最高のストーリー
内容が分かりやすかったと思う。

投稿 : 2013/02/04
閲覧 : 197
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おもしろかった。

アニメ版とはちがうストーリーで楽しめた。
仮設5号機かっこよすぎ!!
でも最初しか出ないのが残念;

投稿 : 2013/01/26
閲覧 : 170

watanyu- さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感想

できればテレビアニメの物語に忠実に沿って作っていただきたい!
いくらか出てこなかった使徒もいたし・・・
でも、劇場版の綾波はかわいいなぁw
よしっ、この調子でどんどん補完始めちゃうぞってな感じですた。

投稿 : 2013/01/22
閲覧 : 216
サンキュー:

1

ネタバレ

ダマサキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

作画が綺麗

内容はテレビアニメ版と同じ。
作画が綺麗ですごい。
映画化は成功だと思う。

投稿 : 2013/01/14
閲覧 : 199
サンキュー:

0

Ihuy さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.0 作画 : 4.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

人気だねぇ

原作、アニメ版未視聴

見え見えの伏線、連立するフラグ。
こんなに張って立ててどう回収するのかと、見ててとても疑問だった。
しかし、回収の仕方は至って簡単だった。

あと、初見の人にも分かるように映画を作って欲しい。

投稿 : 2013/01/09
閲覧 : 243
サンキュー:

0

kqupei さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ちょいむず?

TV版とだいぶ変わってるので、
何回も見ないと若干意味がわからないかも

それでも楽しいんだよねー

投稿 : 2012/12/31
閲覧 : 189
サンキュー:

0

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

新しいエバなのですw

とうとう、別作品で出してきたのですねw


私はやり方をどうのこうのはありません^^


いい作品が観たい気持ちが大きいのでw


テレビ版には悪いけど、断然こっちのストーリーが私的にはいいとおもいました^^


綾波ちゃんがとってもいい感じで中心になっていて好きです


しんじくんもなんか、少し男の子してて、いい感じだとおもいました^^

投稿 : 2012/12/28
閲覧 : 254
サンキュー:

15

NISE_GATE さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

次回作への期待がさらに増す!

この映画は、本編を見なくても「序」さえ見ていれば、幾分楽しめる作品だと思いす。


この作品は、徐々に徐々に盛り上げていき、最後の最後で、完璧に面白さを仕上げ、とても楽しめるものになっていました。終わり方が、次回作を今すぐにでも見たいという気持ちをつくらせてくれました。


「Q」がとても楽しみです。

投稿 : 2012/12/23
閲覧 : 223
サンキュー:

0

次の30件を表示

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のストーリー・あらすじ

2007年9月1日に公開され、全4部作のうち、序章的な位置づけにあたる。本作のベースとなったのは、TVシリーズのうち第壱話から第六話まで。14歳のシンジ少年が汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンに乗って正体不明の敵性存在「使徒」と戦い始める契機と、自分の暮らし、友人、街など身近なものを認識する過程が、丁寧なタッチで再び語られ、1本の映画として再構成されている。クライマックスは、国家規模のオペレーションを描いた「ヤシマ作戦」。日本中の電力を箱根の一点に集め、シンジのEVA初号機が狙う陽電子砲の起動エネルギーとする大プロジェクトだ。自在に変形と攻撃を繰り返し、ネルフ本部へ侵入しようとする使徒。人類すべての運命が自分の双肩にかかったとき、シンジの心中に芽生えたものは・・・。(アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2009年6月27日
制作会社
スタジオカラー
公式サイト
www.evangelion.co.jp/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B1%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%...
主題歌
≪ED≫宇多田ヒカル『Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-』

声優・キャラクター

緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、山寺宏一、石田彰、立木文彦、清川元夢、長沢美樹、子安武人、優希比呂、関智一、岩永哲哉、岩男潤子、麦人

スタッフ

原作:庵野秀明、 総監督:庵野秀明、監督:摩砂雪/鶴巻和哉、脚本:庵野秀明、主・キャラクターデザイン:貞本義行、主・メカニックデザイン:山下いくと、作画監督:鈴木俊二/本田雄/松原秀典/奥田淳、特技監督:増尾昭一、副監督:中山勝一/小松田大全、色彩設計:菊地和子、美術監督:加藤浩/串田達也、CGI監督:鬼塚大輔/小林浩康、撮影監督:福士享、編集:奥田浩史、音楽:鷺巣詩郎

このアニメの類似作品

この頃(2009年6月27日)の他の作品

ページの先頭へ