当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ストライク・ザ・ブラッド(TVアニメ動画)」

総合得点
84.9
感想・評価
2768
棚に入れた
16815
ランキング
258
★★★★☆ 3.8 (2768)
物語
3.7
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ストライク・ザ・ブラッドの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

arca さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

二期に期待。

簡潔に。

キャラが可愛いです。若干の(?)ハーレムものですね。
雰囲気とかジャンルは禁書目録と似ているかも?
(とあるシリーズは禁書目録しか見てないので、
間違っているかもしれませんが・・)


個人的な感想としては、
設定が盛りだくさんすぎてまだまだ終わっていない。

二期がきてほしいかなー

設定をより深くまで理解したら、
更に面白くなりそうなので原作買って読んでみます!
古城とヒロイン達のやりとりにも当然期待して!!

ちなみに私は浅葱派です!!!



---------------------------------------------------
【23話】
{netabare}
せっかろう壊れちゃったね・・
雪菜に帰還命令でたけど、どうなるんだろう
{/netabare}

【19話】
{netabare}
仙都木阿夜となつきちゃん友達だったのか。

古城はゆうまときらさかの血を吸って4匹目の眷獣を覚醒。

雪菜正攻法のプロポーズできましたね(*´∀`*)
{/netabare}

【18話】
{netabare}
展開早くてホントにおもしろい!!

浅葱のターンが多いですね!
あとなつきちゃんの語尾のにゃんとかきゅんが可愛い

てか、戦車乗り幼女じゃんwwww

雪菜がとこよぎあやにつれていかれました・・
{/netabare}

【15話】
{netabare}
平穏に終わると思ったら・・・
おれのなつきちゃんがあああ
{/netabare}

【14話】
{netabare}
ゆうまは魔女でした。
目的は母を監獄から出すこと。そのために古城の身体を借りた。
ただ、あの二人の魔女との関係はまだよくわからないな
{/netabare}

【13話】
{netabare}
新キャラゆうまが登場。
この子が原因で何か起こってるのかな?
空間転移?

そして、最後にゆうまの身体に古城の精神が入った?
{/netabare}

【12話】
{netabare}
なんだこの神回!(エロ的な意味で)
もうパないっすわ・・・

そして、最後の修羅場を見て私は気付く。
やっぱり浅葱さんだわ(*´ω`*)

(内容に触れろ俺!)
{/netabare}


【11話】
{netabare}
古城は死なないとして、かのんはどうなるんだろー
そして、王女可愛いな
{/netabare}

【10話】
{netabare}
やっぱあの白髪の子なにかあったかー

そして、最後に出てきたのはクレイジーサイコレズが護衛しようとしてた人?
{/netabare}

【9話】
{netabare}
浅葱かわいいいいいい
でも、この子のラスボス感やばい・・

新しい白髪の子が怪我してる子と闘った子だったり?

{/netabare}
【8話】
{netabare}
ナラクベーラ全滅した。
用語いっぱいでいまいちわからんが、おおまかに話つかんでいきましょーねー

てか、第3神祖関係の新しい子がでてきましたね。


そんなことより第3次正妻戦争が始まりましたね。
やっぱ私は浅葱かなー(*´ω`*)
{/netabare}

【7話】
{netabare}
ナラクベーラと古城が闘うことに。
流れ的に先にクレイジーサイコレズの血を吸うのかな?
{/netabare}

【5&6話】
{netabare}
ホモとクレイジーサイコレズが登場しました。
いまいちあのホモ男の存在がわかってない私…
第一神祖の臣下?

そして、あさぎちゃんは古代兵器の解読をしちゃったのかな?

古城は第4神祖であることをあさぎちゃんにばれちゃったね・・

あさぎちゃん誘拐されるの?血吸われるの?


てか、あさぎちゃん可愛い(*´ω`*)
あと、雪菜の下着がピンクだったのはGJすぎました。
{/netabare}

【4話】
{netabare}
傷が勝手に回復とか第四真祖強すぎ!

てか、なんだこの夫婦ww
エロすぎだろおいwwwww

キャラは可愛いし、ダブルヒロインの設定もいいけど、展開がありきたりすぎるからちょっとおもしろさにかけるのかなー?
{/netabare}

【3話】
{netabare}
ホムンクルスに眷獣を植え付けることで、目的を達成しようとするオイスタッハと闘う二人

目的って話の中にでたっけ?覚えてない・・
ま、上のことさえわかっとけば大丈夫だろう。

古城復活するんだろーけど、どうやるんだろう?
{/netabare}

【2話】
{netabare}
変な男出てきてバトった。
主人公は覚醒かな?

てか、あの電車の中から見てた女の子はどんな子だろー!
{/netabare}

【1話】
{netabare}
雪菜が可愛いですね。
ピンクパンツひゃっふぅううう

主人公と雪菜のやりとりがいいですね!

主人公が吸血鬼になった場面をもっと詳しく知りたいですね!
キャラがいっぱいでてきそうで楽しくなる予感が!
{/netabare}

投稿 : 2014/04/29
閲覧 : 240
サンキュー:

10

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

今更だが

最近どうも中途半端で終わるアニメが多すぎ。
ワンピースでさえ生きている内に終わるのだろうか?

続きは文庫で・・・よりログホライズン見たく2期やっぞ!の方が好感持てる。

えー最終回近くになり突然の新キャラ。
うん、物語急展開。
第四真祖も影が薄くなりとどめだけ例の決め台詞。

構成の人が悪かったんだろうな。

投稿 : 2014/04/26
閲覧 : 128
ネタバレ

台快 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白かった!

ストライク・ザ・ブラッド、面白かったです!
主人公は最強なのに、ちょっと頼りなくて、ヘタレですが、それもまた
古城にはピッタリで良かったです!!
個人的には煌坂紗矢華が、一番好きでした(´∀`*)
原作もかなり面白いです!
古城が第四真祖になった理由や、アヴローラのこともわかるので
是非読んでみてください!!(*´ω`*)

投稿 : 2014/04/25
閲覧 : 144
サンキュー:

4

ネタバレ

まつぼっくり さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

血を吸うわよ!!

原作未読です。

画が綺麗だなっとレビューで思ったので観ました。
物語が毎回同じ様な展開になっていくのでハラハラドキドキはありませんでした。

主人公ピンチ⇒女の子の血を吸う⇒新しい幻獣で倒す

観ながら「アンパンマンみたいだな~」と考えてしまいました。

ただ女の子キャラが皆可愛くて主人公とのちょっとHなやり取りを見て楽しめたので面白かったです(藍羽が特にお気に入り)

最後の暁の帝国編が中途半端に終わってしまったので2期が出れば又見たいな~。

投稿 : 2014/04/24
閲覧 : 173
サンキュー:

5

ネタバレ

りんご さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

完全に男性向けのハーレムバトルアニメ。

2クール長かったですが、ニコニコで視聴して完走です。
厨二感満載でハーレムで男性ウケ良さそうですね。
吸血鬼やら魔法使いやら陰陽師やら天使やらなんでもあり。
原作者が好きなものを全部入れた的な作品なんでしょうね。
いろいろな要素をこれだけ混ぜ込んでもひとつの作品として成立させているので、
完成度は高いような気がします。気がします。

私は好きなところ特に出来なかったのですが……。
「俺のケンカだ」というノルマなあの決め台詞。
「いいえ先輩」までがテンプレですけど、もう何回もやってるんだから
最後くらい「俺たちのケンカだ!」と言ってあげても良かったのでは。笑
それで「先輩……」なんて頬を赤らめればいいんじゃないの。

投稿 : 2014/04/20
閲覧 : 245
サンキュー:

3

ネタバレ

*秋桜* さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

普通

途中で見るのやめてしまった…もう少しバトルシーンがあったらよかった。
二クール目のOPはわりと好きだけれど全体的にはまあまあという感想ですかね。
もう一回ちゃんと最後まで観ようかな…

投稿 : 2014/04/20
閲覧 : 183
サンキュー:

1

ネタバレ

るるちゃみ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ハーレムすぎるw

ギャグなのかシリアスなのか、ハーレムすぎて悩んじゃうとこです。
1番最後の暁帝国で、なんだかすごいものをみてしまった… 暁帝国ってのは一夫多妻制なんですね…

投稿 : 2014/04/16
閲覧 : 317
サンキュー:

3

ネタバレ

シャル&スバル さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

楽しみにしていた甲斐があった。

主人公の古城だが、ツッコミの仕方やリアクションの仕方が
黒子のバスケの日向そのままだったから少し吹いたw

でもこの作品はずーーっと楽しみにしていたから、ようやく観ることができてちょーーーー嬉しい!!!!
いゃぁ、面白かったなー!
また、「妹ちょ」ほどではないけどエロかったシーンがいっぱいあった。
こういうのをサービスシーンって言うんだよね?
吸血シーンは色っぽかったな。
ジーンとするシーンがいくつかあって…涙がポロリと…
でも、面白かったからか24.5話が短く感じた。

ストライクザブラッドには魅力的なキャラがたくさん出て来て良かったなー!
主人公の古城くんは、普通の高校生だったんだけどある日、最強の吸血鬼になるんだ けどー…鈍感なんだよねー。とにかく鈍感なんだよねー。
雪菜は、古城を監視・抹殺するためにある組織から派遣された女子中学生なんだけど も、攻魔師としての能力は高いけど世間知らずのところがあって、可愛いん だよ。うん。古城に行為を持ち一番最初に吸血されたんだよ!
浅葱は、古城のことが好きな普通の高校生。だーけーどー、何故か超天才ハッカーな んだすわ。浅葱は古城が吸血鬼だということは知らない。
矢瀬基樹くんは、古城の友達だけど裏では色々とやっていてなんか謎だわ。
凪沙は、古城くんの妹で、雪菜のクラスメイト。魔族に襲われ植物状態になったこと があり、それ以来魔族のことを人一倍恐れている。結構おしゃべり。
那月ちゃんは、古城の担任だが実は「空隙の魔女」と恐れられている魔女。 普段古城達が会っているのは幻想?で、本体は監獄結界という監獄の 番人をしている。
アスタルテは、ホムンクルスと呼ばれる人工生命体。可愛い。体内に眷獣を宿してい る。この眷獣強い。
ヴァトラーは、純血の吸血鬼でホモ?でも強い。
沙矢華は、雪菜の元ルームメイト。雪菜と同じ組織に所属していて要人警護の役目を 担うことが多い。結構可愛い。ツンデレちゃんかな。
花音ちゃんは、可愛いよ。うん。可愛いね。てか花音っていう名前のキャラってみん な可愛くね?
優麻は、古城の幼馴染でボーイッシュな性格。魔女。この子も可愛い。


他にも魅力的なキャラは沢山いるけど全部言ったらつまらないからここらへんでおしまい。
ってことで、今回好きになったヒロインは、
姫柊 雪菜ちゃん、南宮 那月ちゃん、アスタルテ、叶瀬 花音ちゃん、仙都木 優麻ちゃん
です!
いやー、可愛かったなー。この他にも可愛いキャラいっぱいいたなー…

おっと、もうこんな時間か…
そろそろお別れの時間か…
ということで、おしまーい。
次は何みようかなー…
じゃーあー、勇者になれなかった俺は渋々就職を決意しました。
観ます!!!

投稿 : 2014/04/13
閲覧 : 227
サンキュー:

24

ネタバレ

isukanndal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

うん

さいごまでブレずにこんなかんじでしたねw
特にいうことはないです。

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 217
サンキュー:

1

ネタバレ

タケオウ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高だった。

なんにせよ雪菜は可愛かった。
ラブコメや、萌えが観たいなら見て損はないかと、おもう。

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 123
サンキュー:

3

ネタバレ

トリカミ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最後に幸せだった

最終回で、まさか二人の娘だな、この幸せなエンディングで本当によかったです!
ところで、二十年後の娘だから、四年後で結婚してのか?

投稿 : 2014/04/07
閲覧 : 138
サンキュー:

3

ネタバレ

puuuusan さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

キャラを楽しみましょう!

ストーリーが4話ほどのチャプターで入れ替わるので
新キャラがどんどん出てきました。

バトルは剣、魔術(?)、眷獣を使ったもので
ちょっと迫力に欠けるかな?と思いました。

そのため途中から古城くんのハーレムっぷりを
楽しんでましたw


姫柊、浅葱、煌坂の三大ツンデレに、
ちっちゃい那月ちゃんなどなど充実。

どう転んでも変態扱いの古城くんが
必死に誤解を解こうとする姿は面白かったです。

最終チャプターでは
{netabare}未来のことも触れられていたりして{/netabare}
ちゃっかり続きが気になる作りに。

完全男向けですね!

投稿 : 2014/04/07
閲覧 : 231
サンキュー:

13

ネタバレ

aokabi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

バトルはオマケ、メインはハーレム

前半は良かったが後半は話の展開が荒っぽいし、作画も不安定になるし、雑な感じがした。
でもそこそこ面白いのは何故なのか
女の子が可愛いからなのか

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 179
サンキュー:

1

ネタバレ

折れた鉛筆 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもろかったよ~

最初のころは用語あってよくわかんなくて切ろうと思ったけど
がんばってみてたら「ん・・・おもれぇじゃねぇかwww」ってなって結局最後まで見ましたw
途中作画が「ん・・・何この作画・・」ってなる回もあったけど楽しめましたw

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 212
サンキュー:

3

ネタバレ

オレンジ将軍 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

どちらかといえば面白い

そこそこ面白いと思う。
作画も個人的には良かったですし、物語の中に笑えるところも多々あったので。

それにOPは2つとも良かったですね。
{netabare}
とくに、私はOPは全て『岸田教団&明星ロケッツ』が担当するんだろうと期待しながらアニメを見ていたら、まさかの個人的に大好きなALTIMAだったのでテンション上がりまくりでした(笑)

ただ1つ気になったところが、
バトルシーンで、主人公が、『こっからは俺のケンカだ!』と言うたびに、
雪菜が必ず、『いいえ先輩、私たちのケンカです!』と言い返すのが
二回目以降(このやりとりが)からツボに入ってしまい、3回目以降は雪菜とハモって『いいえ先輩、私たちのケンカです!』とつい言ってしまうようになってしまったので、もう少しひねってくれ〜と思いました(笑)
{/netabare}

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 341
サンキュー:

3

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

かなり 面白かった

結構 高評価だったのでは ないだろうか

投稿 : 2014/04/04
閲覧 : 187
サンキュー:

0

ネタバレ

Fyu-neRu/\ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

主人公の声がなぁ。。。

前シーズンの君のいる町から続けて見たので、声優の細谷佳正の広島弁がチラッ、チラッ、頭をよぎって、
「(ストライク・ザ・ブラッドの)主人公いつ訛るのかなぁ・・・。」なんて考えちゃいました。
まぁ、君のいる町と並行して見るのはやめとけ!(笑)

投稿 : 2014/04/04
閲覧 : 205
サンキュー:

1

ネタバレ

chicchi さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい!

出てくる女の子皆可愛いし、2クール目からALTIMAってのが最高(≧∇≦)

20年後の世界編やって欲しいな…

投稿 : 2014/04/02
閲覧 : 162
サンキュー:

1

ネタバレ

サクマ式ドロップス さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

なんじゃこりゃ
そうですね家族です
でも覗いたんですよね
昨夜の貴女は素敵でしたわ
では前を
ちょっとだけさよならねママ

投稿 : 2014/03/31
閲覧 : 155
サンキュー:

0

ネタバレ

t@p さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいえ先輩、私達の喧嘩です!

全24話の2クール。
そこそこアダルトなバトルアニメです。

某幻想を殺す彼のような、よくある巻き込まれ体質の主人公を中心に、可愛い女の子とイチャイチャしつつ敵とドンパチを繰り広げながら物語が進んでいきます。

とりあえず、各所に数多くのエロが散りばめられていました。
何かあればまずパンチラ、そして行為寸前の肉体接触、etc...
その点に力を入れすぎて他がおろそかになってるパターンかと思っていましたが、意外とバランスが取れていて面白かったです。
OP曲・ED曲も、好きとまではいかないですが悪くはなかったです。

全体的な割合として
バトル4:エロス3:ラブコメ3
くらいに思って頂いていいかと。

人によっては1話切りの可能性もありますが、自分はキャラの可愛さがあったので、2クールの長さにダレる事もなく最後まで見れました。



総評。可愛いは正義!

投稿 : 2014/03/31
閲覧 : 200
サンキュー:

8

ネタバレ

Lickington さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 2.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

良作

キャラクターデザインが気に入れば最終話まで問題なく観られる.

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 151
サンキュー:

0

ネタバレ

chariot さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

2クール24話。

第四真祖なる吸血鬼の少年・暁古城(凄い名前だよね・・・)と真祖が悪いヤツかどうかを見張る監視者の少女・姫柊雪菜を中心に魔術やら人外やらと戦う話。
○○編といった形で数話で1つの事件を進行させて行く方式です。

血を吸う吸血衝動を性衝動とリンクさせた演出でエロ表現。
眷獣なるでっかい魔獣たちを従える為に血を吸って、敵を倒す・・・
戦闘の流れ的には毎回同じパターンです。

色々と話の中での専門用語が出てきますが、古城が何それ?と聞いてくれるので誰かが説明してくれます(笑)ので難しい事はないかと思います。

古城は吸血鬼なので首が飛んでも生き返ります。
結構酷い怪我も治ります。
眷獣たちは強いです。
・・・・・チート過ぎですが・・・まあ使いこなせていない未熟な面もあるので多くの仲間(女の子たち)に助けられながら仲間を救出したり敵を倒したり。

パターンが同じなので飽きるかもしれませんが、毎回新しい女の子が出てきて「今回この子の血を吸うのかな~?」ぐらいに楽しめる方ならOKだと思います。

作画に関して低めのポイントにしたのは、キャラの描き分けが髪の色と目の色に頼った感があった為。
ぱっと映ったのが雪菜なのか那月なのかわかんない・・・開始当初は結構戸惑ったので。

2期を見越しているかと思いますが吸血鬼になった経緯やなぜ妹の凪沙にアヴローラが乗り移ったりするのか・・・未解明な所がいくつか残したまま。
出来ればある程度は回収して欲しかったな・・・

基本的には男子向きですが、エロを許容出来る方なら女性でも・・・話は面白いと思うので。

好きなキャラはモグワイ。
好きな眷獣はアルナスル・ミニウム。
好きな女の子はアスタルテ。

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 147
サンキュー:

4

ネタバレ

kokot さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

異能バトルハーレム。

物語はシンプルで、続けて観なくても各章ごとに観れば楽しめる実に合理的かつ整合性のとれた構成。

厨二設定も満載ですが、詳しくわからなくても主人公の古城くんが敵が誰かと教えてくれ、倒すと大団円なので全く気にせずに視聴していても取り残されることがなかった。
適切な表現ではないが、PS頃のRPGを忠実にアニメ化した印象を受ける。

また魔を討つ宿命にある声優種田さんの演技がすばらしく、俺にとっては、その点も安心して観ていられる要因の一つだった。

まだ視聴されていない方には、強くではないがおすすめしたい一作。

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 148
サンキュー:

6

ネタバレ

まひろろん さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

好きなアニメでした♪

ただのいやらしいアニメじゃないのがストブラのいいとこです。

サービスシーンは非常に多いですが、
一人一人のキャラがしっかりしていますし、
物語もそれなりに面白いです。

ひたすらエロ押しでは決してなくて
飽きずに楽しめました。

凄いのは、ヒロインで嫌いな子がいなかったですね!
というより、誰も嫌いなキャラはいませんでした。

続きが気になるので、小説も読んでみたいです。

2期よ来い!ですね。
お勧めです。

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 216
サンキュー:

5

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

見せ場多い

美少女だらけのハーレムアクション、ストーリーもいろいろあって半年間飽きずに最後まで見ることが出来た。

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 228
サンキュー:

3

ネタバレ

shinnku さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

スムーズでノリノリなバトル感が良かったです^v^

古城と雪菜のバトルシーンが好きでした!!
世界観がとっても細かくて非日常が上手く日常に溶け込んだ感じでした
雪菜や周りのヒロインと古城のやり取りも面白かったですね

吸血行動やばっかたです^x^・・・ エンディングの雪菜可愛かったな〜

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 160
サンキュー:

4

ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高!

かなり面白いと思いました。
おすすめです。
もし、2期があるなら見たいです。

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 147
サンキュー:

3

ネタバレ

NaVii さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

B

・異能系アニメ
・吸血主人公
・あざとい。が、俺はハマらんかった

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 185
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

毎回サービスシーンを入れることでしか視聴者を繋ぎ止められない

【視聴メモ】
またもやバトル系ラノベ作品のテンプレのような作品。
この手の作品はアニメで観るよりも原作を読んだ方が楽しめそうな気がする。
いろいろな痛々しい用語も耳で聞くより目で活字を見た方が遥かに理解し易そう。
となるとアニメで観る楽しみはキャラの可愛さや、バトルシーンの迫力にあるのだろう。
この作品の場合はどちらも普通くらいのレベル。
で、最後に残った視聴の楽しみはエロでしたとさ^^;

【各話評価:平均3.83点】
1→24
○◎○○○○○□○○□◎○□□□○○◎○○□□○

投稿 : 2014/03/29
閲覧 : 149
ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

これは断念した

■概要{netabare}
 原作:三雲岳斗(電撃文庫)
 原作イラスト:マニャ子

 監督:山本秀世
 シリーズ構成:吉野弘幸
 キャラクタデザイン:佐野恵一
 制作:SILVER LINK./CONNECT

 OP:「ストライク・ザ・ブラッド」
     by 岸田教団&THE明星ロケッツ

 ED:「Strike my soul」
     by 井口裕香

 ・OPはテンポの速いなロック調
 ・EDはアップテンポなポップス調
{/netabare}
■視聴前
 ・印象:★
 ・爽やかなバトル系?

■視聴後
 ・印象:★
 ・原作ライトノベルは未読でTV放送を視聴
 ・少なくとも爽やかでは全くなかった
 ・バトルは何だがキャラデザは割りと好み
 ・禁書目録のような能力バトル系?

■感想
 原作ライトノベルは未読でTV放送を5話程度視聴。

 この作品もテンポが良いとは余り感じられなかった。元々バトルものは苦手な部類なので仕方が無いのかもしれない。

 キャラデザはどちらかといえば好みな部類だが、やはりバトルものは苦手な部類なので仕方が無いのかもしれない。

 ハイレベルなバトルが好きな方には奨められるが、私などはバトルものは苦手な部類なので仕方が無いのかもしれない。

投稿 : 2014/03/26
閲覧 : 296
サンキュー:

24

次の30件を表示

ストライク・ザ・ブラッドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ストライク・ザ・ブラッドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ストライク・ザ・ブラッドのストーリー・あらすじ

《第四真祖》――それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。
十二体もの眷獣を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。
その《第四真祖》を監視・抹殺のため、政府・獅子王機関は《剣巫(けんなぎ)》と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。
しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い《剣巫》の少女、姫柊雪菜(ひめらぎゆきな)だった。
対真祖用の最凶の霊槍を携え、魔族特区《絃神市》を訪れる雪菜。
そこで彼女が遭遇した《第四真祖》暁古城の正体とは――!

世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、幕を開ける――!!(TVアニメ動画『ストライク・ザ・ブラッド』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年秋アニメ
制作会社
SILVER LINK. / CONNECT
主題歌
≪OP≫岸田教団&THE明星ロケッツ『ストライク・ザ・ブラッド』、ALTIMA『Fight 4 Real』≪ED≫井口裕香『Strike my sou』、分島花音『signal』

声優・キャラクター

細谷佳正、種田梨沙、瀬戸麻沙美、日高里菜、金元寿子、逢坂良太、石原夏織、三宅健太、井口裕香

スタッフ

原作:三雲岳斗(電撃文庫/アスキー・メティアワークス刊)、原作イラスト:マニャ子、 監督:山本秀世、チーフディレクター:佐野隆雄、シリーズ構成:吉野弘幸、キャラクターデザイン:佐野恵一、美術監督:渡辺三千恵、背景スタジオ:GREEN、色彩設計:伹野ゆきこ、3DCGIスタジオ:IKIF+、撮影監督:廣岡岳、撮影スタジオ:アステリズム、編集:坪根健太郎、編集スタジオ:REAL-T、音響監督:明田川仁、音響制作:マジックカプセル

このアニメの類似作品

この頃(2013年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ