「ピンポン(TVアニメ動画)」

総合得点
83.5
感想・評価
1625
棚に入れた
6599
ランキング
318
★★★★★ 4.1 (1625)
物語
4.3
作画
4.0
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

まるいぬ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

愛してるぜ! ピンポン。

■ 愛してるぜポイント①「そのキャラのそのキャラらしいセリフの数々」

「勝利への近道はない、、」

「カギを失くした夢をよく見た、、、自分だけキップを持ってない夢を もう見なくてすむのはせいせいする」

「努力なんて才能のないもんがするもんさ」

「俺は努力したよ、、、お前の10倍、いや100倍!1000倍したよっ!!、、、なのにっ!!」

「それは卓球の才能がないからだよ、、、単純にそれだけのことだよ、、」

それぞれ誰のセリフかわかりますでしょうか?
他にもいいセリフはたくさんあるので
けっこーバッドチョイスだとは思うんですけどね。

■ 愛してるぜポイント②「王道もしっかり」
スポーツを題材にした作品では、よくテーマとして取り上げられる努力と才能。
本作も例外ではなく、各キャラクターごとにそれぞれスポットがあてられるなかで、その二つをテーマに物語が進行していきます。
才能がある人だけじゃなくて、持ってない人の物語もきちんと描かれてるアニメは名作。
「俺たちもやってたよ、、、ピンポン、、、」

■ 愛してるぜポイント③「声優陣」
本作の魅力は、声優さんたちの表現力にあると思う。
内山昂輝演じるスマイルの「おかえり、、ヒーロー」や
野沢雅子演じるオババの「愛してるぜ。ペコ」は本当にタマラナイ。

きっと、
原作でこの場面のセリフを文字として知っても、
私の想像力では、到底あれほどゾクゾクするシーンにはならなかっただろうね。


■ 愛してるぜポイント④「アクマとチャイナ」 

本作に魅力的なキャラは多いが、この二人は中でも最高だ。
ふたりの背中はホントに渋い。

アクマが卓球をやめてしまったのは、残念ではあるのだけど、
ほんとのほんとまで努力して、それでも報われなかったのなら、割とすんなり諦めることができるものかな。
「卓球に必要とされるのはじぶんではない」的な。
アクマにはペコっていう昔からのヒーローがいるわけだしね。
そんな風に私は納得しました。

負けても卓球を続けたチャイナと諦めたアクマ。
この二人の差はまわりの環境とそれぞれの持つ才能だったのかな。
いつかこの二人の直接対決も見てみたいものです。

投稿 : 2014/10/05
閲覧 : 183
サンキュー:

12

ピンポンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ピンポンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

まるいぬが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ