「ピンポン(TVアニメ動画)」

総合得点
83.5
感想・評価
1624
棚に入れた
6598
ランキング
318
★★★★★ 4.1 (1624)
物語
4.3
作画
4.0
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ハム さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アニメという枠組みを超えるレベルの傑作

注意すべき点は、卓球バトルマンガではありません。
試合のシーンは少なくないし素晴らしいですが、主軸は卓球に生きる人間達です。
ちなみに自分も卓球をやっていましたし、現在も種目は違いますがアマチュアアスリートです。

作風がかなり独特だが、原作が好きな方はすごく喜ぶでしょう
強烈なパース作画も健在です。これがアニメにされるとは思いませんでした。
はっきり言ってオタクってるオタクには全然全く向きません。
だからか、あまり話題に上がらずとても残念です。

物語は非常に上手くまとまっていて、色々な境遇の人間性、人生観が色濃く表現されている。


凄いのは漫画調のコマ割りされた演出。発想が凄い。
スピードが有ると視聴者が付いて行けず、分かりやすく作るとスピード感が損なわれる。
かなり独特だがとてもマッチしている。制作費もそれによって抑えられたのか、動く動く。
卓球のようなスピードの有る試合を表現するのにコレ以上の演出は無いと思います。スピード感が有りながら、理解も用意。


声優はペコの人が演技してます感が強く舌足らず過ぎるが、まぁ慣れればさほど気になりません。
だが周りの声優陣が上手すぎるせいでやっぱり浮いている。
驚いたのは子供がやっているであろう幼少期の拙い声。
子供だから上手いとは言えないが非常にマッチしているのが驚いた。子供をここまで使いこなせる人が居るとは。
宮○駿等は見習って欲しい。

キャラデザは原作通りですごく嬉しいです。
ペコ・スマイル・アクマ・チャイナ・ドラゴン・そして監督陣
とても人間味あふれ、本当に存在する人間のように感じます。
全てが全て説明されるわけでは無いですが、その心理や行間を読むのもピンポンの面白さだと思います。

作画も素晴らしいですね。
原作の絵が動く動く。まぁ作画崩壊と言えるシーンも多々有りますがそれより動くことが楽しいです。
体の動かし方も現実的でリアル。
打ち方・重心・足の動き、血が通ってます。
逆にバランスが崩れる、手を伸ばして必死に打ち返すシーンなどではもちろん綺麗に打ち返すことなどできないような表現も完璧。
負ける側のミスなども手を抜かず丹精込めて居るようで熱くなります。
CG?やFLASHアニメーションも駆使しているのか、象徴的なシーンに更に色がつきます。
リソースの裂き方も最高。


正直に言うと、OP曲は全く合いません。
だが作中のBGMが素晴らしい。
テクノ調の音楽は映画にも多分有りましたけど、作中の曲も同じくアップテンポのテクノ?だと思います。
その人物ごとに作られたと思われる曲があり、シーンを盛り上げますが、これがまたいい。
映像作品では音楽がかなり重要な割合を占めますが、ここも手を抜かず力を入れていると思われます。完璧です。


作風が独特すぎて食わず嫌いの人もいるかもしれませんが、是非身て欲しい。
アニメ好きより、実写映画が好きな人、小説が好きな人達、
何よりスポーツマンに見て欲しいです。

投稿 : 2016/03/11
閲覧 : 185
サンキュー:

4

ピンポンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ピンポンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ハムが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ