「名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊(アニメ映画)」

総合得点
73.6
感想・評価
356
棚に入れた
2627
ランキング
977
★★★★☆ 3.8 (356)
物語
4.0
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ノリノリメガネ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

想像力をかき立てられるSFミステリー

シリーズ6作目。新一の父登場回。
{netabare}
つくづく思うのだけど、コナンの世界観ってのはやはり絶妙なバランスで成り立っている。殺人事件を取り扱うために、リアリティを求められるのに、その中でアガサ博士の発明品をはじめとするファンタジー要素が散りばめられている。下手をすると世界観を根底から否定しかねない要素なのに、ちゃんと成立しているのが不思議だ。

今作は初のSF回であり、まずこの脚本を考え付いたことがすごいと思った。
しかもこの作品が作られた時代はまだ2000年代初頭。そんな中で人工知能やバーチャルリアリティゲームといったキーワードを物語のメインに持ってきたことも時代を先駆けていたし、少年の心をワクワクさせたに違いない。

今作では、現実世界での殺人事件を推理するのが新一の父、バーチャルリアリティゲーム内での一人また一人と減っていくサバイバルアクションを切り抜けるコナン、という風に役割が分けられていた。
人口知能がゲームを支配するわけだけど、彼の思想がまたかつてないほど挑戦的な哲学を持っていたのも注目を引いた。日本の世襲制や教育システムを批判した日本リセット計画というのも斬新であった。

シャーロックホームズと100年前のロンドンを掛け合わせて具現化し、バーチャル世界を駆け巡り、迷宮入りした切り裂きジャック事件を追うという実に想像力をかき立てられるSFミステリーに仕上がっていた思う。

ゲストキャラの諸星君をはじめとする少年たちもいい味を出していて、最初いけ好かない奴だったのが、後半にかけて成長する姿にも感動を覚えた。今回は蘭との愛情というよりも、少年との友情や父との関係を主軸に置いた作品だった。新一と父の、目だけで語る関係もナイスだった。

間違いなく良作。

ただし、モブの子どもの声優がひどいのと、冒頭での子どもの自殺表現はあまり好ましくないなと思った。
あと、コナンは被害者のJTRというダイイングメッセージからゲームに犯人の手がかりがあると言ってゲームに参加したのだけど、結局事件は父が一人で解決しちゃったのがちょっとおもしろかった。
{/netabare}

投稿 : 2016/06/07
閲覧 : 396
サンキュー:

4

名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ノリノリメガネが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ