「Fate/Zero - フェイトゼロ(TVアニメ動画)」

総合得点
91.3
感想・評価
6195
棚に入れた
28479
ランキング
35
★★★★★ 4.2 (6195)
物語
4.2
作画
4.4
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ストーリー、画質、戦いのシーンが最高級に面白い。ってか、反則的に面白すぎっっっ

ストーリー

日本の地方都市・冬木市では、七組の魔術師(マスター)と使い魔(サーヴァント)による「聖杯戦争」が繰り返されていました。その使い魔の種類はセイバー、ランサー、バーサーカー、アーチャー、ライダー、アサシン、キャスパー たちです。この「聖杯戦争」とはその使い魔たちが戦い合い、最後に残った使い魔とその魔術師が「聖杯」っと言う特別なもので願いを何でも一つかなえてくれます。この作品はその戦争を描いた作品です。

私の感想。

かなり面白かったです。特に戦いの見せ方、戦い方がかなり充実していました。画質が死ぬほどよくて、キャラクターの能力がかなりかっこよく描かれていて、それがもっとこの作品の面白さを引き立てていました。特に私が一番好きなキャラクターのアーチャーの矢を出す能力は最高でした。最終回はセカンドシーズンを最高に楽しみにするような仕組みになっているので、ファーストシーズン、すなわちこの話を見ないとセコンドシーズンはまったく分からないのでちゃんとみてください。

オープニング

「oath sign」
画質が反則です。画質がかなりリアルなデザインで、この曲に最高にマッチしています。キャラクターがかなり最高にデザインされていて、全てのキャラクターの良い所が出ています。ネタバレ要素はかなりありましたが、本編を見ないと分からないようなネタバレなので、見た事が無い人は安心して、この最高なオープニング見れます。

エンディング

「MEMORIA」
キーがかなり高い曲です。そして、かなり頭に侵食する曲です。私はかなり好きな曲です。流れている画像は全ての使い魔の前世、すなわち生きていた時の姿が見れてかなり新鮮でした。キャラクターの個性が出ていて、最高でした。
フルバージョンはもっと良い曲です。私からかなりお勧めします。いつか聞いてみてください。

投稿 : 2012/11/25
閲覧 : 264
サンキュー:

25

Fate/Zero - フェイトゼロのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Fate/Zero - フェイトゼロのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Ssoul30 が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ