「もやしもん(TVアニメ動画)」

総合得点
69.3
感想・評価
654
棚に入れた
3638
ランキング
1803
★★★★☆ 3.7 (654)
物語
3.8
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

stone0819 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

想像していたのと違った(いい意味で)

7月から2期が始まるので面白いのかどうか先に1期を見ておこうと思った。

まず見る前までは菌が主人公のお子様向けの可愛いだけのアニメかと思ってた。
しかし違った。男子農大生の主人公が中心の学生生活を描いた作品でそれなりに楽しめた。
実際1日に見れるアニメの数って6話前後程度だが、このアニメは2日で全11話(各話23分)見終わってしまった。

内容は菌が肉眼で見えるし、捕まえる事もでき、しかも話す事もできる特異体質を持つ主人公・沢木 惣右衛門 直保(長っw)が農大に入り祖父に言われるまま発酵蔵の研究室に顔を出すところから始まる。

いきなり殺人事件発生か?って展開にミステリー要素ありなのかって思ったが、実は教授が埋めて合った発酵食品だったという落ちとかなかなか面白い。

あといろいろな菌が出てきてその説明とかもあって、ためにもなる。

キャラデザインはいまいちです。もう少し女性キャラを可愛くしてほしかった...
ただキャラ自体は主人公はもちろん、教授はじめ他のメンバーも個性的なキャラばかりで良かった。

アニメ中盤で出てくる黒ゴスロリ少女は可愛いと想ったけど、実は途中からいなくなった主人公の幼馴染・結城蛍(♂)だった。残念。
このゴスロリ少女が主人公の唇をうばうシーンをクラスメートで無理やり教授に研究室に連れてこられた及川葉月に見られるところとか、その後実は男でしたって落ちで葉月が動揺するところとかワロタw

終盤では主人公が菌が見えなくなるというハプニングとかもあってハラハラドキドキ要素もあります。

2期がとても楽しみだ。
菌アニメと思ってたので7月からの夏アニメ候補には入ってなかったけど、1期を見た事で見たい候補の上位に躍り出たw
もやしもん リターンズから見始める方は先に1期を見られる事をお勧めします。

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 252
サンキュー:

3

もやしもんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
もやしもんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

stone0819が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ