「進撃の巨人(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
6382
棚に入れた
28874
ランキング
45
★★★★★ 4.2 (6382)
物語
4.3
作画
4.2
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

りんのす さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

途中で

話題作なので名前だけ知っていた。
初めはスポーツ(野球)ものだと思っていたので視聴するかしぶっていたが、1話見て即原作を揃えた。

アニメは一言でいえば原作の話の展開の素晴らしさをぶち壊している。
私はザクロの回で切った。

アニメ化で特に気に入らないのがザクロ等のいらないと思われる追加シーン、静止画の多様。それらが物語の進展に悪影響を及ぼしていると思う。
静止画について間に合わない、作画がきれいだからいい、作画班が倒れちゃうだのの意見が多いがプロとして仕事をなめているように感じてしまう。
間に合わないのならアニメ化するなといいたい。

作画は確かに綺麗だし、アクションのスピード感の表現などで評価できる点はあるが初めて静止画シーンを見た時は単純に驚いた。
初めは演出上の静止画だと思っていたが明らかに手抜きである。


声優もハンジ役の朴さん、コニー役下野さん(たまにジャン役谷山さん)以外は違和感なく聞くことができるし、BGMも良いのに残念だ。

もうアニメは見ないので原作を応援していきたい。

【追記】評価修正しました。

レビューを描くためにもう一度視聴トライ。
2回目だったので {netabare} アニ捕獲 までは見られた。
だが、アニが地下にいくのを拒み、その後のなぜか発狂したところで「ああ、この作品はやっぱり見るだけ時間の無駄だったんだな。」と思いラスト2話でアニメは終わりだったが。{/netabare}視聴を続けることができなかった。

もちろんいいところもあった、だが、発狂シーン以前からその他にも胸糞悪くなる改変などがあり、発狂シーンが決め手になった。

改変に対して当初、制作側のごり押しで、作者は拒否しても結局は突き通されてしまうのだろうと思っていた。ただ、作者ブログ、その他を拝見して疑問を持ち、原作50話を読んでこの作品全体に失望した。

始めのインパクトと周り、世論に流されていただけだったんだと改めて自覚できた。
他の方も作者も認めているようにパクリがあり、冷静にみるとありきたりだし、アニメ化したことで練られていない部分が露呈した。

ここまでこの作品が流行ったのは、謎が謎を呼ぶ展開で考察スレがにぎわったこと、グロテスクで軽い絶望感が近年の作品の中では新鮮だったからだろう。
絶望、グロがある作品なのにギャグのセンスが光ったのがこの作品に親しみやすさを植えたのだろう。

ただ、簡単に言ってしまうと中2病の人向けの作品かなぁ。
自分も未だに中2病気質があるのでそこに引かれてしまったのかと。

アニメ化で評価できるのはアニメ化のタイミングだろう。
原作組も、アニメから原作に入った人も両方とも楽しめたタイミングだろう。
これ以上進んでいる状態だと、原作の話の薄さが出てきてしまうので、本当にアニメ化に最適な時期だったと思う。

投稿 : 2013/10/22
閲覧 : 209
サンキュー:

8

進撃の巨人のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
進撃の巨人のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

りんのすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ