「咲-Saki-(TVアニメ動画)」

総合得点
87.6
感想・評価
3255
棚に入れた
15626
ランキング
143
★★★★☆ 3.9 (3255)
物語
3.9
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イメージ

この作品がキッカケで麻雀にハマった人もいるだろうね
だけどコレの影響でどこかの高校に麻雀部が出来たって話は聞いた事が無い
囲碁部や将棋部は存在するのに、麻雀が何でダメなのか?
「賭け事」のイメージが強いからと言われているけど、それは囲碁や将棋も同様
例えば昭和のヤクザ映画の勝負事で将棋はポピュラーだったし、碁会所で賭け碁は今でも大して珍しい事じゃない

囲碁や将棋の強い奴ってのは本当に強い
プロとアマの差は歴然で、それ故にプロの門は狭く厳しい、ヒカ碁見た人なら分かるよね
力の差がそのまま勝敗を左右する競技故に、技量を高めるため精進する姿がストーリーとして成立する
所謂スポ根としてね

対して麻雀は強さの「質」が違う
よく運90技量10なんて言われている通り、アマがプロを打ち負かすコトだってそう珍しくないし、実際プロ雀士って意外に簡単になれるらしい
だけど連戦連勝の強い奴は確かに存在する
9割の運やツキを呼び込む為に普通なら鳴いたりベタ降りして流れを変えようとするんだけど、本当に強い奴は強制的に波を呼び寄せる事が出来る、イカサマでね
つまり麻雀が強い=イカサマが上手いというコトになる
一般的にイカサマって姑息で卑怯な手段ってイメージがあるけど、麻雀でいうイカサマって芸術なんですよ
百聞は一見に如かず、桜井、小島両氏の神業は今でも動画で見れます
まーイカサマなんて言うと大層だけれど、チョットしたズルなら誰でもやってんだよね
ネトマじゃなく実際に卓を囲んだコトある人なら、例えば多牌しちゃって終局まで隠し通した経験くらいあるでしょ
だって麻雀は『人を欺いてナンボ、イカサマやチョンボしてもバレなきゃおk』なんだから

麻雀のダークなイメージの原因は多分ソコだと思うね
確実に強くなる理論や定石を完成させて、プロや段位の権威を確かなものにすればイメージチェンジも可能だと思う
だけそソレじゃつまらないよね?
だって運やツキに任せた勝負事だから麻雀は面白いんだもの
咲の作者はその辺をちゃんと理解してる
この作品に出てくる色んなチート能力は絶対にバレないイカサマみたいなものだしね

投稿 : 2014/09/26
閲覧 : 205

咲-Saki-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
咲-Saki-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ