「東京マグニチュード8.0(TVアニメ動画)」

総合得点
86.3
感想・評価
2691
棚に入れた
13816
ランキング
202
★★★★☆ 3.8 (2691)
物語
4.1
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

がーすけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

目の前の現実

題名の通り地震を扱ったアニメです。
綿密にリサーチし、リアリティを追求したということをうたっていたので、心構えをしてから見始めました。

お台場を訪れていた、中学一年生の姉と、小学三年生の弟が巨大地震に遭遇する所から始まります。
両親との再会を目指し、様々な出来事に会いながらも人の助けを得て、困惑しながらも前に進む姿、心の内を描いた作品です。


とある人が言っていたことを思い出しました。
その言葉の一部分を借りて、このアニメに当てはめてみると、

『この震災を 18万人が死んだ一つの事件 と考えると、被害者のことをまったく理 解できないんだよ。
 人の命は、18万分の1でも50万分の1でもない。そうじゃなくて、そこには 1人 が死んだ事件が18万件あった ってことなんだよ。』

死者18万人という情報と身近にいる存在の1人の死。
どちらも現実であるが、後者は到底受け入れることができない、直視できない圧倒的な現実。
やっぱり事実として受け入れるまで時間が掛かるんだろうなと。

{netabare}
正直弟の、僕実は・・・っていう、シックスセンス(映画のです)的な演出はあまり好きじゃなかったです。
死に対して、ちょっと演出過多っていうか。もうちょっと真っ向勝負で描いて欲しかったっていうか。
だけど、後で色々考えた結果、少女の心の中を描いていたんだなあって思うと、納得できましたし、それで評価が大分変わりました。               {/netabare}

評価が難しい作品ではありましたけど、胸にくるものはあったし、考えるきっかけになるアニメだと思います。

投稿 : 2014/03/30
閲覧 : 242
サンキュー:

8

東京マグニチュード8.0のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京マグニチュード8.0のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

がーすけが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ