当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編(TVアニメ動画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
151
棚に入れた
329
ランキング
413
★★★★★ 4.3 (151)
物語
4.3
作画
4.4
声優
4.3
音楽
4.1
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

はちごー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アニオリの成功例

ちゃんと虐殺を完全否定した上でエレンと共に罪を背負うことを決め、ありがとうの言葉をかける。
痺れたなぁ。最後の「マフラーをかけてくれてありがとう」も。

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 117
サンキュー:

8

ネタバレ

Acacia さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

木綿のハンカチーフ

原作なんて全く知らず、ただPVを観ただけで
興味を惹かれ、試しに第1話を観たらそのインパクトに
大嵌りしたシリーズ。
Season 1 から10年の歳月を経て完結、
巨大なコンテンツとなった「進撃の巨人」

Season1 放送終了以降は、原作も読み始め、
結局Season 3 Part1 辺りまで読みましたが、
以降はアニメで物語を知っていく事に。

十二分に娯楽として楽しませて頂いた本シリーズですが、
実は自分の中では「惜しい」「途中で冷めてしまった」作品でした。

最大の謎である
{netabare}巨人の正体が人種差別や人類の歴史に起因している事が
余りにも真っ当すぎて急にファンタジーの世界から、
現実世界に舞台替えしたかの様な感覚で、
「宇宙から飛来した未知の生物とかの方が面白かったなー。」と、
勝手に自分好みに妄想してしまい、{/netabare}後半辺りから段々
入り込めなくなってしまいました。

立体起動装置によるアクションも、何とか魅せや練られた作画で
胡麻化そうとしていますが、先に述べた空想から現実感の
舞台に移るに連れ「いや、ちょっと有り得ないんじゃない?」
がシリーズを追う毎に頭の中で濃くなっていき…。

熱血カタストロフと自分で勝手に呼称しているシリーズですが、
最後まで{netabare}想いが報われた登場人物がほぼ居なかったですね。
{/netabare}ここら辺りは原作者の鬼畜さが伺い知れます(笑)

作品としては類を見ない個性やインパクトが
輝くシリーズなので、良いアニメをお勧めするなら、
間違いなく候補に挙がる一作です。

タイトルは、
自分は世代ではないのですが、色々な歌手の方が
カバーされている過程で知った名曲。

ちょっとエレンとミカサの関係と重なる気がしました。

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 120
サンキュー:

21

ネタバレ

やまげん さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

お疲れ様でした

原作は未読

これまで、10年という長期間をかけてラストまで描かれたマンガ原作のアニメを見たことはなかった。それだけで、もうなんだか感慨深い

これだけ長期間にわたって放送されていながら、最後までおもしろく、わくわくやハラハラが持続していたのは本当にすごい

{netabare}エレンが悪役になることで、それを倒したアルミンたちが英雄になるというエレンの筋書きは、正直いうと予想通り(予想通りだった人はけっこういると思う、サンライズ制作の某有名作品の結末と似ているので)。
それで悪いということはないのだが、これまで予想を超える展開を連発してきた進撃の巨人だけに、最後も予想を超える展開があるかもと少し期待していたのもまた事実。そういう意味では、ほんの少し物足りなさはあった

でも、それでこの作品のすばらしさが損なわれるということは全くないと思う。
山場や見せ場を盛り込みながらこの複雑な世界観や設定の作品を作って終わらせた原作者、文句なしの映像や音楽を作った制作陣には感謝{/netabare}

この素晴らしい作品に出合えたことに感謝しつつ、今後も進撃の巨人を超えるような作品が生まれますように

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 62
サンキュー:

10

オカルトマン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感想

進撃の巨人、とにかく長かった・・・それが正直な感想。

進撃の巨人は、初めは派手なアクションから始まって、
すごく面白かったけど、途中から政治的な話や、分けわからん伏線や、戦争、色々あって当所思ってたよりはるかに複雑な物語だった。

この完結編を見て、スッキリした。

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 65
サンキュー:

4

ネタバレ

ハニワピンコ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

進撃の巨人

最終章。全ての謎が明かされ、どんな民族の過去がありそして現在の対立が 状況が生み出されたのかを丁寧にそして直接見せ、その上で活動し葛藤し、そしてどうしようもない世界の現状に自身の思いを乗せ「地ならし」という行為を決行するエレン。それに反するは現状に対して一体自分たちもどうしていいか分からないまま、虐殺を否定するという確固たる信念は持ち合わせ、直面した現実と島に迫る脅威を理解した上でも、“自由を求めた理想主義者たち”が死んでいった仲間達と夢見た「巨人から解放された自由な世界」をあとに託された今生きている仲間達は「捧げた心臓はどこへ向かうのか」とそれに答えなかればならない。その理想を今でも追い求めている「地ならし」を止めるアルミンら
その曲げられぬ信念の先に衝突が起こり、そしてその行末とこの世界の向かう結末とは

この作品の重要な要素であり重要な精神である、調査兵団の掲げる「後のことは仲間に託す」ということ
それぞれのキャラにそれぞれ与えられた役割があり、死んだ後も思いを託して仲間と一緒に進み続ける。それこそこの物語の核となる部分であり、それぞれのキャラの行動が相互しあってこの世界を動かし、世界観作られた伏線だけじゃないキャラ達のドラマも物語をさらに深いものにしていった
エレンとライナーはもちろん、エレンとアルミン、ハンジさんらとイェーガー派など。そして何よりミカサとユミル

結論から言えばあの結末、そして地ならしを止めるという選択はもちろん、それを担ったのはミカサで良かったと思うしそれ以外ない
ユミルは死んだ後もフリッツ王の奴隷であり、道の中で巨人を作り続けエルディアの進撃というものに関与し続けた。それは確かにここは読み取るのが難しかったがフリッツ王を愛していたからであった。そして2000年後に現れたエレンが与えた選択肢。そして決断する。この世を終わらせると
ミカサもマーレ編以降エレンの行動に戸惑いながら、それでもいつか帰ってくると信じて行動していた。しかしそれは拒絶された。その上でエレンから与えられた止めるために行動することは自由だという選択肢。「地ならし」を止めるために愛する人を殺すしかならなくなった時に遂に決断する。「自由」な選択肢を与えられた上で止めようと行動出来なかったユミル。それに対するミカサはエレンをユミルを終わらせるに十分な役者であったと言えよう。見せられた選択。その選択こそがエレンがユミルが求めた選択であり、山小屋のifから「いってらっしゃい」と一連の計画へ送り出し、その末でエレンを殺し、ユミルは消滅する。これがミカサの「役割」であった

そして明かされる計画の全容と、エレンの思いと想い
殺されると同時に開かれる記憶。アルミンとの対話のシーンは事前に告知されていた「諫山先生加筆シーン」があり、この対話の根本となる部分 そしてキャラ達の解釈とメッセージがよりわかりやすい表現で示しされていた
追加前は
戴冠式の日に送られてきた未来の記憶と、それに困惑してその上で始祖の影響力 変えられない未来に絶望していながら、自身も現実の外の世界に見た子供の頃に夢見た違いがっかりしたという実情。その思いを乗せて「地ならし」へと踏み切った。それに対してアルミンが自分達を守るためにそこまでやってくれた親友に感謝し、思いを受け継ぐ
と読み取ったが、追加後だと大部分は変わらないが
エレンという人物は最初からエレンであり、アルミンも「自分も人類なんて滅べばいいと思う」と言っていたが本気にすることはないだろう。しかしエレンはライナーが「この世で一番始祖を持っちゃいけない」と言っていた通り、最初から自由を求めた進撃者であり、自身に言わせれば「バカ」だった。がっかりしたという背景の強化と力を持ってしまったという因果が引き寄せた末だと追加で語られた心情から示されたと思う。そしてそれに対してアルミンは「虐殺者になってくれてありがとう」という部分が削除され、感謝を直接というよりは自身も同じく罪を背負って、その上で「英雄」として同じ過ちを繰り返さないように行動していくと追加された

思ってた以上の追加で、原作を読んだ時に思ったことを曲解され醸された物議に自分も「うーん」とは思っていた中で今回直接の加筆で示されてわかりやすくなった部分は嬉しいやら寂しいやらと思ってしまった

以上で感想は終わります

一番好きなアニメ マンガは何かと聞かれれば迷わず、きっと今後も変わらないだろうという自信の元大声で言える。『進撃の巨人』と
2013年からの10年半。当時アニメ化で話題になっていた頃逆に原作から手に取って入った進撃の世界は、自分の好みから性癖、アニメ世界への導き、漫画 アニメ 映画の見方からこの作品を通じて人に出会った等に至るまで、様々な部分で影響を受けて今の自分を形成してくれた『進撃の巨人』というコンテンツに永遠の感謝を

The End

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 73
サンキュー:

16

ネタバレ

まだ初心者 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

完結

前編同様、リアタイで視聴しました。
バトルシーンも迫力満点で感動する内容でとても良かったです。原作未読で結末知らないので純粋に楽しめました。
時間あるときに1話から一気見したいと思います。

{netabare} 個人的に「そうするしかないだろうな」という最後で少しだけ残念でした。地ならし阻止してエレンも救出してみんなでキャッキャいって終わったら最悪ですし、地ならし阻止できずにエレン達以外絶滅してもいろいろ問題あって無理だろうしで、結局エレンが死ぬか消息不明になるかしかないのでそこがモヤモヤしました。全く予想できない結末を期待していただけにちょっとだけ残念でした。
昔なんかのテレビ番組で作者が「人気がなかったのでエレンを巨人(最初の方の食われた後の巨人化のこと)にしたら人気出た」みたいな話しをされていたので、エレンが巨人にならない当初のバージョンも見てみたいなと思いました。結局エレンが巨人になった方でストーリーが進んだのですが、最初から最後までだいたい辻褄が合ってるので、すげーなって思いました。逆に巨人にならないバージョンが想像できないです。{/netabare}

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 40
サンキュー:

3

ネタバレ

U-yan さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

どう考えても断トツの最高傑作です。

私の人生の中でこの作品に出会えてアニメとして視聴できた事は本当に幸せでした。
でも、情報ゼロでこれから視聴しようって人が1番幸せだと思います。
くそーっ、うらやましいっ!
1話から完結までの間、ムダな回が1回もなく、これだけ数多くの神回があるアニメはこの先出てくるのだろうか・・・。ラストまで原作に手を伸ばさず我慢し続けた甲斐がありました。
物語はもちろんですが、世界観に合った壮大な音楽、声優さん達の迫真の演技、作画、構成、そしてめちゃくちゃ続きが気になる毎回の終わり方。私にとって全てが完璧でした!
{netabare}ライナーのカミングアウトの回、ハンネスさんが殺された直後の座標発動の回、アルミンorエルヴィンの回、地下室からグリシャの過去の回、ファルコ巨人化&カビショット→エレン&ジークがグリシャの記憶を見る→ユミルの過去から地ならしという神展開。
他にも沢山ありますが、私がこの物語で特によく出来てるなぁ〜と思ったのは、地ならし直後にアニの硬質化を解く所と、後は何と言っても「サシャ、カヤ、ガビ」の流れですね〜。まさか2×2で登場するカヤがファイナルシーズンでこんなに重要になってくるとは思わなかったです。他にも数多くの伏線を自然に回収していて本当に文句のつけようがありません。散りばめられた伏線を確認するという意味では、最初からもう一度見直しても楽しめる作品だと思います。
というかエレンに私の記憶を消して欲しい。そうなりゃもう1回楽しめるw {/netabare}
製作に関わった全ての方に感謝致します。ありがとうございましま。そしてお疲れ様でした。人生初の〇〇ロスが進撃ロスです。
感謝の意を込めて、電子書籍で全巻、澤野さんのサントラのダウンロード、そして「before the fall」も全巻買おうと思います。

投稿 : 2023/11/05
閲覧 : 63
サンキュー:

9

しおむすび さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/30
閲覧 : 0

老倉育 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/25
閲覧 : 0

レモン さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/05
閲覧 : 1

スージー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/03
閲覧 : 1

ゆにこん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/27
閲覧 : 1

ぴょーこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 2

りかあああああまん。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/04/12
閲覧 : 2

黒の騎士 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/09
閲覧 : 1

kuriatamaD さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 1

プーチン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:----

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 2

☆たーさん☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/05
閲覧 : 2

SrmNl23322 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/05
閲覧 : 2

ごえん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/12
閲覧 : 3

さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/12
閲覧 : 6

マコト さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/07
閲覧 : 3

Ricky さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/27
閲覧 : 5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/02/24
閲覧 : 5

七味 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:----

投稿 : 2024/02/06
閲覧 : 4

Kaya さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/01
閲覧 : 4

Metamon! さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/30
閲覧 : 5

とぅってぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/29
閲覧 : 6

サンジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/18
閲覧 : 4

DAIKI∞ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/17
閲覧 : 4
次の30件を表示

進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編のストーリー・あらすじ

世界を滅ぼそうと「地鳴らし」を発動させたエレン。無数の巨人たちが進撃を開始し、あらゆるものを踏み潰していく。 ミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ハンジ、ライナー、アニ、ピーク、そして瀕死の重傷を負ったリヴァイ……。残されたものたちがエレンを止めるため最後の戦いに挑む。(TVアニメ動画『進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2023年秋アニメ
ページの先頭へ