当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「AKIRA アキラ(アニメ映画)」

総合得点
80.8
感想・評価
1080
棚に入れた
5135
ランキング
429
★★★★☆ 4.0 (1080)
物語
3.9
作画
4.3
声優
3.7
音楽
3.9
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

AKIRA アキラの感想・評価はどうでしたか?

ザカマン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

金田のバイク

金田のバイクはレディプレイヤー1の映画でにも影響を与えた

ちなみに大友克洋はフランスの漫画家メビウスに影響を受けている

投稿 : 2019/03/16
閲覧 : 386
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

【原作未読】映像の凄みにやられて最後まで見る事ができた

2019年の日本が舞台という理由だけで、今まで見てこなかったAKIRAを視聴しました。

視聴中に何度も思ったのは
「いやこれ・・・本当に30年前の映画なの!?」ってこと。

映像のパワーに押しつぶされそうになる瞬間が何度もありました。超作画です。

しかし、ストーリーについては理解できない部分が多く呆気にとられてしまうことがしばしばあり、物語に入っていけませんでした。

見終わった後に、AKIRAの感想を検索していると「映画だけでは全部の魅力は伝わり切らない」というような評価が多く、自分は原作未読だったので物語についていけないのは仕方なかったのかなぁ…と。

機会があったら原作見てみようと思いました。

投稿 : 2019/01/25
閲覧 : 289
ネタバレ

oneandonly さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

映像に凄味がある作品

世界観:6
ストーリー:4
リアリティ:6
キャラクター:2
情感:4
合計:22

日本よりも海外で大ヒットした伝説的な作品。ストーリーを愉しむなら原作のほうがおすすめのようでしたが、海外でヒットしたのはアニメ(映画版)だし、短時間で済むと思って視聴しました。

舞台は2019年の東京。いや、ネオ東京。既に第三次世界大戦が起こった後で、昔の街は旧市街地となっています。面白いのは2020年に東京オリンピックが行われることになっている設定で、これは本当にそうなったのでちょっと話題になっていましたよね。

主人公の島鉄男は、暴走族のメンバーで、旧市街地へ続くハイウェイを走っていたところタカシという白髪の少年超能力者にぶつかって、自身も超能力に目覚めていく感じです。

{netabare}感じですと書いた点、ストーリーが一見では理解できませんでした。核爆弾を想起させる、人間がコントロールするには危険すぎるパワーをどのように制御していくかというのがテーマかなとも思いますが、ストーリーはよくわからなくても最後まで楽しめてしまいました。

映画版は昔の作品にしては映像がリアルな感じで、所々、記憶に残る衝撃的なシーンがあり、この作品が評価されている所以は理解できます(ただし、グロな表現も多々あるので、そういうのに抵抗がある方は厳しいかもしれません)。バイクのテールライトが滑らかな美しいシーンもあれば、最後のあたりのような気持ちの悪いシーンも。あと、超能力者の少年少女の見た目と声のインパクトが凄い…。

自分的に面白くなかったのは人間の心理描写があまりなかったことと、なぜ金田がケイを助けたのかと思うほど、ケイに全く魅力を感じないこと。{/netabare}

外国人とアニメ話をする機会がありそうな方は、教養として見ておいても良いかもしれません。

(2015初旬視聴、2017.1、2017.6、2019.1調整)

投稿 : 2019/01/24
閲覧 : 484
サンキュー:

33

ネタバレ

ROM-312 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

セル画アニメの真骨頂

とにかくすべてがぶっ飛んでる。
作画もストーリーもキャラも、そして音楽も。

初見で見た頃はまだ10代だったのでストーリーはわけわかめだったが久々に見るとこのアニメの面白さが何となくだがわかってきた。

特筆すべきところは作画。
全てセルで作られている。3DCGすらもない時代にスタイリッシュにバイクを走るシーンはこの上ないだろう。2019年現在観ても古臭さは微塵にも感じない。

そして情報量の多い細部まで詰め込まれた街並み、ワンシーンワンシーンにも無駄がない。

個人的に一番お気に入りのシーンが金田!鉄男!!と両者が叫びあうシーン。
何回でも巻き戻したくなる程大好きだ。

終盤に差し掛かると鉄男が巨大な肉塊へと変貌するがこれがまたとてつもなく気持ち悪く、規制に厳しい今の時代では放送は不可能に等しいだろう。

ストーリーに関しては初見ではだれが主人公なのかも分からず見終わってしまったが、後になって群像劇であると分かった(と思う)。

物語が進むごとに最初は金田と鉄男の友情からラストは生命の誕生、宇宙の誕生と徐々にスケールアップしていくのが面白い。

しかしアキラとは一体どういうものか、どういう人なのかは未だ分からないままである。
おそらくアキラは観ている観客に対して問いかけるものなんだろうと思う。

音楽もこれまでのアニメにはなかった民族音楽を使っており、より一層世界観を引き立たせている。最初のズドーンという音からの開幕は非常にワクワクさせられた。

ちなみに作品の舞台設定が東京オリンピック前の2019年のネオ東京。
驚くべきことに本当に現実で2020年にオリンピック開催が決定している。

人を選ぶ作品ではありながらも今だからこそ見ておいて損はないだろう。

数多くのマンガやアニメに影響を与えたアニメ映画の金字塔なのだから。

投稿 : 2019/01/17
閲覧 : 391
サンキュー:

13

じん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

動く動く!原点にして頂点!

漫画の運命を変えてしまった等と評価の高い原作者から生まれ、監督の同じ手でとして世に送り出されたアニメ映画である。原点にして頂点。この作品に似合う言葉ははっきり言ってこれしかない。

原作との違いはあるものの、ストーリーはしっかりと完結している。近未来を描いた物語としての世界観の導入はしっかりしているし、社会の閉塞感についての描写も印象深い。今の流行りの価値観には合わないだろうなぁと、時代を感じる。

作画はどのアニメよりも良いと言っても過言ではない。視点の切り替わり方やリアリティを求めた人の動き方。これ以降のアニメの作画を変えたと言えるだろう。この映画の作画集団は後に作画監督として名の挙がる人ばかりなのである。
また背景もビルの窓の中まで描いてあるなど、その精巧さにはただ驚く事しか出来ない。視点に合わせて完璧な動きをするとは思わなかった。

非常に高額な予算を組んで作られたアニメとしても名高いが、この作品がジャパニメーションたりえるのはやはり全体的なクオリティの高さの中にある実験的な技法である。台詞に合わせて口を動かしたり、超能力のイメージを絵にしたりだ。昨今のアニメに対して製作側を知ったような文句が上がるが、今もう一度同じことをしても出来るとは思わないのである。才能もタイミングも一度きりだからこそ、この作品が全世界でmasterpieceと言わしめるものなのだ。

台詞の回しも音楽も素晴らしい。芸能山城組の音楽は音質が優れており、聴くだけで鳥肌モノ。子供の声優に子供を使った点も、不気味でこの作品のイメージに良い意味で貢献している。

R指定のアニメ映画ではあるが今も語り継がれる伝説として残したい映画だ。拍手しか送れない。

投稿 : 2018/12/25
閲覧 : 451
サンキュー:

10

Tnguc さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

【お気に入り】 時代が生んだバケモノ映画

~
 日本だけではなく世界的に高い知名度と評価を誇るアニメ映画「AKIRA」。異常なまでに作り込まれた作画の情報量の渦は悪酔いするほどに執拗であり狂気すら感じさせる。作画を語る上での一つの指標であり、アニメーターにおける教典のような作品。しかし、アニメが好きだからといって気軽に観れるほど優しくもない。生々しくてグロテスクなビジュアルと不良少年たちのワルな生き様が、まるで狂犬のように凶暴で、全くと言っていいほど健全ではない。全てが暴力的。耐性がないと難しく、R-18指定でもなんら不思議ではない。原作が完結する前に制作された本作は、2時間という制約の中で上手く原作を落とし込めていると思う。少なくとも圧倒的な作画の邪魔にならないテンポの良さがあり、物語は最後までスケール感があった。それと芸能山城組(げいのうやましろぐみ)による重厚な劇伴の数々が弩級の作画と肩を並べている。アジアンな民族音楽や雅楽を取り入れたミニマムで壮大なエクスペリメンタルに合わせて稲妻の如く咆哮する打楽器の群は予算無制限だった逸話を見事に裏打ちしている。これら各々の贅沢なクオリティーは、アニメに思慮を持つものなら、目で、耳で、脳で、堪能できるはず。バブル期に産み落とされた世界最高水準のアニメ映画であることに。時代に左右されない不変の名作である。

個人的評価:★★★★★ (5.0点)

投稿 : 2018/12/18
閲覧 : 417
サンキュー:

15

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

主人公は誰?

2018.12.16視聴完了。

原作未読のため、ストーリーがいまひとつ入ってこない。
また、主人公が誰なのかはっきりしないため
感情移入ができない。

学校の体罰があったりコンピューターが古く
やたらとバブル臭がするなと思ったら
30年前の作品ってことで納得。

個人的にはエヴァやまどマギの世界観に似ている気がする。
最後のほうの鉄雄がベジータぽかった(笑)

投稿 : 2018/12/16
閲覧 : 501
サンキュー:

7

ネタバレ

ダークフレイムマスオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

あにこれトップでイベントやったのがでてた、青春の前の1コマ俺たちは健康優良不良中年になれたか?来年がジャッジメントの年だ。

真面目にレビューでっきるかな?でっきかな?さてさてふふ~ん。
「マスオく~ん人間に戻ってね♪」
「んふ。んふ。」
「ふごーっ!か~ね~だ~!」

うぷっ。ようやっと戻れた。最初の私の大友作品との出会いは童夢でした。中二の時行きつけの書店で単行本に出会いすっげーっ!何これ?こんな漫画あったんだ。
が最初の感想でバドミントン部の同級生に話したらその友人も兄貴が大友作品好きでもっとすごいの持ってるよ。と言われた。中学生男子なんて頭悪いって相場が決まってる!wそしてそのあにきのAKIRAの単行本電話帳ぐらいの3巻借りて家でじっくり読んだのが出会いだった。最初は世界観や描写や退廃した世界はわかったが何せ中学生。AKIRAのなかのドラッグのことなんか想像もつかないw健全な親父だったし、不良はたいたがいみんなバイクや喧嘩ばかりしとる連中しかいなかった(厨房で単車っておいおいだが、乗ってたんだもん当時の不良はね。)まあ、世の中にはそんなものあるんだ~。で本屋寄ったら絵コンテ集が出てた。2500円ぐらいだったかな?お小遣い2か月ためて買った

ので、映画より先に何となくではあるが半分ぐらいは全貌がわかっていた。その時の感想はまあ指示こまっけえ!煙半透明とか全部手書きwCGは脳波パターンでしか使ってなかったんですよね当時。
はい!ここでいわゆる大友ARMY戦闘員の新兵が入隊ですわ。言われた言葉は

「いいか!貴様らみたいなアニヲタは世間が悪い。実力がない。知識がないなどと言っとるクズだ!根性叩き直してやるからよ~く読みやがれ!」
「yes!Mom!」

ですたw。それからはヤンマガの出る月曜日は制服にヘルメットをかぶった中学生が
今週も休載か・・・
おっ載ってる!絶対買わないと!
なんてことの繰り返しでした。

そして受験あったので1年間は賢者タイムw死ぬほど知識広めることに努めて、高校入学。高校生になってレンタルビデオで念願の映画初鑑賞
AVの樹まり子借りたときよりも燃えました

なぜならリアタイの方はご存知ですが、6巻は掲載なかったので映画とラスト違うっていう予想がもうあったんです。ので映画のラストはマジでみたかたw

で視聴完了。ハイ次の日学校さぼって家で6回は再生しましたww
絵コンテ集で死ぬほど指示あったとこが一瞬で終わるマジかよの連続。音楽なんかガムラン、ケチャ使ってんのは知ってたが民族音楽みたいになってるなんて思いもしないっていうかインパクト強すぎたわ。で後半行ってグロなんだけどもう後戻りできねーぜ!ここで私のグロ耐性相当つきました。グロっていうか生命って細胞一個が意思もったらこうなんだみたいにおもいました。

一気呵成ですがそろそろしめ。
まあ手書きに時代でノート半ページのプロットでここまでの世界観出せたのは日本のみならず世界に「アキラはみたよ!」って言われるぐらいの代名詞にもなった功績は批評するのもおこがましい。

ぐらいに思ってます。今日川口でもイベントやるみたいですが盛り上がれば幸いです。

投稿 : 2018/12/05
閲覧 : 364
サンキュー:

17

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

賞味期限切れもいいところのキモ・グロ作品

2015年にあったらしいイベントのバナーがまだ表示されてるので一言。

あのね、こんな北朝鮮が喜びそうな変な内容のアニメを有難がることないんだよ?
君たちは、もっと自分自身の目と頭を信じた方が良いと思うぞ。

----------------------------------------------------
※以下、以前のレビュー

あにこれのTOP PAGEで宣伝されている作品で、バンチャの見放題アニメにも入っているので視聴してみました。

何だ?!これは?!

キモ・・・そしてグロ・・・趣味悪い・・・

はい、端的に言ってこんな感想でした。
要するに、日本はダメな国なんだ・・・と言いたかったんですかね?
このアニメの制作者は??

作画的にもストーリー面でも、今さら見る価値ゼロの作品だと思います(断言)

投稿 : 2018/11/06
閲覧 : 1157
サンキュー:

45

ネタバレ

KINAKO音大生 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

AKIRA アキラ

これに評価をつける事すら出来ない。
次元が違うアニメ。ノーベル文学賞にボブ・ディランが詞とるならAKIRAもノーベル文学賞にすべきレベルだろう。あの当時でこの発想のアニメ…これを超えるアニメはないとすら思う。

投稿 : 2018/11/06
閲覧 : 266
サンキュー:

4

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

10代オタクが見たAKIRA…難解だった

AKIRAの良かったところはバイクアクションのカッコよさだと思います。序盤は主人公と暴走族が争ってるくだりでバイクに緑色の光みたいなのが走っており、マシンも赤色がメインのかっこいい感じが男心をくすぐりました。全体的に作画がハイクオリティでアニメ見てるなぁと思わせてくれる作品です。

が、話は???と終わっても何が起きたかよく分からず多分この子供が顔色酷すぎるのはこうなんだろうな、とか推測で見ていくしかない感じです。中盤まではそれが謎として捉えているので色々頭の中で予想しながら見ていけて楽しめたのですが終盤は意味が分からない事がずっと起きていて終わった後にはモヤモヤしたものが残ってました。カオリちゃんというキャラはああなる意味があったのかなとかキャラクターの扱いも個人的には好きになれない部分が多々ある作品です。

ただ、声優は良かったと思います。特に子供たちの声優がちょっと棒な感じというのでしょうか?それが結構ハマってたなと感じるところで子供だけど老化してる感じというか(あの子たちの年齢とかよく分からないですけどね)その不気味さみたいなものがよく出ていたなぁと思いました。

投稿 : 2018/11/05
閲覧 : 344
ネタバレ

ガッツ隊長 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大好きな作品。

本当に好き。
キャラ、作画、世界観、全て俺好みの極上アニメ映画。1988年公開の映画とは思えないくらい凄まじい迫力のある作画には圧倒される。
冒頭のバイクシーンは毎回鳥肌が立つぐらい好き。
なんと言っても金田バイクがカッコよすぎる。
そして金田が作中言い放った名言にシビレる。
過度なゴア描写や萌要素皆無のキャラデザインは人を選ぶが、好きな人は心を鷲掴みにされると思う。

投稿 : 2018/06/27
閲覧 : 292
サンキュー:

4

s__masa__ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ジャパニメーションの真骨頂、金字塔

セル画で作られているのが信じられないほどのクオリティー。
デジタル化が進んでいる現在の作品と比較しても見劣りしない作画は驚異的です。

1988年発表以降で、この作品を明らかに超えている作品は未だにないと思います。大友氏本人でも超える事は出来ていないと思います。

対抗馬はジブリ作品ぐらいでしょうねー。
AKIRA作中でも登場した2020TOKYOオリンピックまでには、この作品を超える作品が出てきてほしい!

余談
GANTZ:OのチームでAKIRAをリメイクしてほしい!!

投稿 : 2018/05/18
閲覧 : 340
サンキュー:

3

バンバン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

エポックメーキング

まず大前提として、現在このアニメを評価すること自体が困難でしょう。なぜならこのアニメが影響を与えた後続があまりに多く、そのせいでこのアニメから斬新さ、目新しさといったものが薄れてしまっているからです。それほど大きな影響を与えたアニメです。
 
それはそれとして、アニメでありながらアニメを超えようとでも言うかのようなリアリティある作画だけでもこのアニメを見る価値はあります。

投稿 : 2018/04/28
閲覧 : 329
サンキュー:

10

藤乃 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 4.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

AKIRA

名作として有名なので見ましたが、期待外れでした…
キャラクターが暴力的で全く感情移入できないし、むしろ嫌悪感を感じます。
ストーリーも薄っぺらいし、子役の声優の演技がひどすぎて集中できません。
主人公のバイクのデザインがかっこいいのと、印象に残った壮大な音楽だけは評価できました。
かなり評価が高いようですが、過大評価されている作品だと思います。

投稿 : 2018/01/20
閲覧 : 324
サンキュー:

3

ネタバレ

Aurum さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

現在見ても画が凄いと思う。

冒頭バイクチェイス、赤いテールライトが尾を引くシーン、
当時のカメラ撮像デバイスであるサチコン管の特性を再現したもの
今でも時折マネられてる表現技法。

開始後11分近辺の煙、公開から13年後の世界貿易センタービル惨事映像で、
そのリアリティ(?)に驚きました。

投稿 : 2017/10/21
閲覧 : 317
サンキュー:

4

ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

これがアニメなのだと思い知らされた

作画の良いアニメとしては間違いなく5本指に入るであろう作品。

物語はまあ、私には響かなかったが…

物語をざっくり説明すると、{netabare}アキラという超能力の根源によって最強の超能力者となった主人公の友人は、力におぼれて暴走を始める。ただの人間の主人公はそれを力づくで止めようとする。{/netabare}という至ってごくありそうな(勿論これに影響されて増えたのだろうが)、捻りのあまりないストレートな物語である。
王道展開でも面白いものは沢山あるというのに何故響かなかったのか…
作画の勢いに物語が負けてしまった為か、
作画を頑張ることを目的として、物語を作ったため、細かな縫合性を考慮しなかった為か、
時代の進化や新しい発見が物語を風化させてしまった為か、
あるいは全てかもしれない。
しかしそれを考慮しても観る価値があると断言できる。

このアニメには走る、転がる、殴る、バイクで走る、煙、爆発、水を叩く、触手…いろんな動作が含まれていて、物量もあるし、動きは滑らかだし、タイミングも上手い。
作画の教科書に出来るほどの情報量が詰まっている。

これがセルアニメなんて、とても信じられない。

成程、これがアニメか。そして、大友克之が支持される理由か。
深夜アニメとはまた違う、新たなアニメの魅力に気が付ける貴重な1本だと思う。

投稿 : 2017/06/29
閲覧 : 359
サンキュー:

11

レモン さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

言うほど面白くないのに過大評価されてる典型

ラストとか原作読んでないと訳わからんだろ(俺も読んでない)
確かに作画のクオリティは高いし名言も生まれてるし後のアニメ会への影響は凄いと思うんだが面白いか?と言われるとどうなのか

まあ鉄コン筋コンクリートもつまらなかったし単純に合わなかっただけなのかも

投稿 : 2017/05/26
閲覧 : 2418
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

まあまあ

ラストが少し難解で分かりにくかった
ラストが分かりやすかったら4

投稿 : 2017/04/07
閲覧 : 249
ネタバレ

レイン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

主役のキャラの名前は「アキラ」ではありません。

この作品の凄さは色のカラフルさだと思います。
こんなにカラフルなアニメはこれ以外には無いと思う。
作画も素晴らしく金田のバイクがテールを滑らせながら止まる
シーンはアニメ史上に残る名シーンですね。
バイクが走るシーンもテールライトの残像の表現が今観ても素晴らしい。
音楽もこの作品の魅力の一つですね。
自宅で観る場合は良い装置で観ると別物に感じると思います。
ストーリーは自分好みではないですが今でも古臭くないですね。

投稿 : 2017/03/31
閲覧 : 300
サンキュー:

5

四畳半愛好家 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

さんをつけろよデコ助野郎!!

 原作・監督:大友克洋 1988年制作。総セル画枚数約15万枚。
 世界中にジャパニメーションのレベルの高さを知らしめたSFアニメの金字塔。

 第三次世界大戦後、荒廃していった世界が舞台の作品。翌年2020年に東京で開催されるオリンピックに向け、復興しつつある街「ネオ東京」を舞台に、主人公金田をリーダーとする不良グループやゲリラ、政府軍の戦いを描いた作品。
(2020年東京オリンピック開催という設定は偶然みたいです。)

 まず世界観が凄い!2019年の東京が十分に予想できる現代においては「東京はこんなに腐った街じゃねえよ…」とは思いますが、そこは製作された時代のデモ運動が今より活発だったという背景や、「第三次世界大戦勃発」という設定もあり、仕方ないかと。パラレルワールドとして面白い世界観だと思います。
 どこを見ても世紀末。この近代化した街と、「暴力」という対照的な2つが混ざり合ったぐちゃぐちゃな世界観が、AKIRAが世界的に愛される大きな理由になっていると思います。

 物語は、終盤が難解であり、正直よく分かりません…。(個人的にはある種の「男の友情物語」だと思っています。)
 腐った世界で「劣等感を抱いている「弱い少年」が制御できないほど大きな力を持ってしまったら…」そんな作品です。(今となっては珍しくもない話かもしれませんが…)

 物語の展開のワクワク感と音楽、作画の完成度…どれをとっても名作にふさわしいと個人的には思います!が、グロいし、難解だし…人を選ぶ作品でもあると改めて感じました。苦手な人は苦手そう…。
 ただ、良くも悪くも本作は「観ておくべき作品」だと個人的には思ってます。

 最後に、この作品のセリフや言い回しは、かなり魅力的だと思います。
 「さんをつけろよデコ助野郎!!」は有名ですが、その他にもいくつも…。基本的に不良っぽい言い回しが多いですけど、格好いいセリフに注目して観ても楽しめるかと!

投稿 : 2017/03/30
閲覧 : 359
サンキュー:

18

カンタダ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

大友克洋の代表作

タイトル以上に述べる言葉を持たない。
アニメ史に金字塔を打ち立てた名作。

投稿 : 2017/03/23
閲覧 : 261
サンキュー:

2

ブラックテクノロジー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

AKIRA

世界に誇るジャパニメーションの金字塔
大友克洋の代表作

多くの影響を与えた絶対的SFアニメ

【まとめ】
ディテールの鬼

投稿 : 2017/03/20
閲覧 : 240
サンキュー:

1

ネタバレ

古酒(クース さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アキラ

私は壮大な話自体は大好物。
近未来の話で設定も凝っていて魅力的なキャラクターがいれば
そりゃもう至福の時間になる。
この作品の漫画版もそう。

しかし、劇場アニメになると。
尺の都合で「描きたいシーン」をチョイスするような形になるので

どうしてこうなった?

って言う具合に話がとんだりする。
これ単品だと、訳がわかんないかもしれない。

そもそも壮大な設定とか、キャラの成長とか、心情の変化とか
それなりに時間をかけてやらないといけない物を

劇場って言う限られた時間でやりきるのは無理な話。

この作品に限った事ではない。
原作者の熱い想いでつくられた「壮大な物語」は劇場に向いていないのだよ。

思い当たる作品なんていくらでもあるでしょう?

それ単品では訳のわからない劇場アニメ。
作る側も理解はしているんだと思う。それでもつくるのは

圧倒的に作画のため。

劇場アニメは作画に尖がりすぎ。折角、色々凝っているのに
作画に特化するため、なんかもう端折っちゃうんだよなぁ・・

アニメは作画だろおん!?って言う人は

劇場の方がいいかもしれないけど、
私はストーリーを重視したいので、劇場アニメはあまり興味がわかない。

それを教えてくれたのが、たぶん この作品だな。

投稿 : 2017/02/18
閲覧 : 225
サンキュー:

3

ネタバレ

モリッシー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もう始まってるからね

僕が小学校4年の頃に初めて見た時の衝撃ったらなかった。
完全に打ちのめされてその一日中放心状態になったことを覚えてます。
なんじゃこりゃ!?当時の感想は当然こんな感じでしたが、怖いもの見たさというか何度も見返しました。

で、今見ると壮大な喧嘩なんですが、その中にも哲学的なテーマも入っていてとんでもない作品なんですよね。

あとこの映画、何より音が凄いと思います。

今まで数々のアニメ見てきましたが、AKIRAは別格です。

投稿 : 2017/02/02
閲覧 : 246
サンキュー:

3

hamasan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

いろんなアニメマンガの原点

いろんなアニメの評判を聞いていくと、絶賛の嵐で埋め尽くされている作品のひとつにAKIRAがある。
海外のレビューサイトではトップ常連だし、2020東京五輪を的中させたという神がかりもあるし、10億かけた作品の作画は88年とは思えないクオリティを保っている。

しかし今のアニメに慣れ親しんだ自分のような人間が鑑賞すると、この作品のもつ古典的な重要性は理解できるけれど物語として面白いかというとそうでもない……というのが素直な感想。

今鑑賞すると面白くないと感じてしまう理由はたぶん2つある。
ひとつはAKIRA以後の作品がみんなAKIRAのオマージュをどこかしらで使っていて、AKIRAそのものがもつオリジナリティや魅力というものを細切れにして消化しやすいように提示してくれているので、オリジナルを見るまえから古さを感じてしまうところ。

もうひとつはこの作品の重点がいったいどこに置かれているのかが明確でないところ。
キャラクターは表題の「アキラ」、トリックスターの「鉄雄」、主人公の「金田」というように主人公格が最大三人も存在しており、ストーリーは子どもの葛藤や感情が世界の趨勢に直接影響を与える「セカイ系」の原型のようなものではあるがパッとしない。
ジャンルでもブレードランナーのようなディストピア風のSFアニメかと思いきや、正真正銘の超能力が中心に据えられているなどイマイチ筋が親しみづらく、全てに微妙なマイナスポイントがついている。

しかしその雑多さがかえってAKIRAの描く都市風景とマッチしていて、今のアニメが持っていないとめどなく溢れるパワーを表現できているのは事実で、それを踏まえて鑑賞すればこの作品の持つ魅力にあらためて気づくことができる。

投稿 : 2017/01/08
閲覧 : 250
サンキュー:

2

手乗り変態ガ~ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

サイバーパンク

マンガも合わせて一度は観ることをオススメします。

投稿 : 2016/12/06
閲覧 : 227
サンキュー:

0

ネタバレ

まるU^p^U さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

好き

タイトル詐欺?

アキラって題名で、超能力を手にいれたのはテツオで、主人公はカネダ。

最後までアキラいつ出てくんの???
ここ!?うぇ!?って感じでした(笑)

テツオは力の使い方を間違えたために破滅を導いたけど、
顔色の悪い男の子と事故っただけで変な力が手に入っちゃうし
理由も説明されないままマッドサイエンティストに体こねくりまわされて
最後は力にのまれて天に召されちゃうし・・・
かわいそうな少年でした。

顔色の悪い3人組は子供なのにしわくちゃで、
アキラ君細切れにされてるし実験の犠牲者。

カネダを助けるために3人組は死んじゃうし、
カネダもテツオを助けられないし、
反政府として動いてた男も金の亡者になってた政治家に利用されてただけだし
救いはどこに?(´;ω;`)つらたん

科学者ゆるすまじ!!


作品後の世界を想像すると、ケイはカネダとくっついたかな?


2時間ぐっと世界に引き込まれる作品でした、面白かった。

投稿 : 2016/09/19
閲覧 : 239
サンキュー:

2

ぬらかべ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 2.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

リアルすぎてたまに引くけどなかなかの面白さであった

物語というよりも作画で引き込まれるタイプの映画でした。
なので作画にめちゃんこ力が入ってました。
なかなかグロッチイ表現も含まれていますが、リアルを追求すれば仕方のないことでしょう。
音楽は始まりのあたりの暴走族の登場シーンのところが好きです。プシューっと空気で音出してる感じがたまらない。
この映画はどこへ向かっていくんだと不安になる場面もありましたが、まとまったっぽいのでそれはよしとします。
時代が変わっても人は変わらない。

投稿 : 2016/09/15
閲覧 : 248
サンキュー:

3

ネタバレ

アヤコ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

作画は神だけど非常に物語が複雑で難しい

当時のアニメとしては異例の制作費10億、日本中の神アニメーターを集めてセル画、あの大友克洋の漫画を劇場アニメ化、世界中にカルト的なファンを持つ。

これだけの評価に値するおよそ30年前のアニメとは思えないほどの鮮やかな色彩と背景、作画。
カルト的なファンがいるのも納得。
バイクの作画に口の動きも恐ろしく丁寧。
とにかくモブに至ってもちゃんと動いてて戦慄。

作画が崩れる事など全く無かった。
だけど、若者からして見ると(当時としてのアニメとしても作画すごいけど…話がよくわからねーし無駄にエログロあったりするし…)という総評に終わります。

まず、デコ助野郎の彼女?が男達に服を破かれるシーン含めて彼女の存在、必要?
服を破かれるサービスシーンってだけかな、というくらい意味が無いシーンだと思った。
ネオの治安の悪さを表現するにしても充分治安が悪いのは描写されていた。

それに、デコ助の心の癒し的存在になるキーパーソンなのかなと思えば予想を悪い意味で裏切られるデコ助に圧死されるという後味が悪くすっきりしない最期。
これが1番不満。

それを言うと、こいついらねえじゃんってキャラがわんさか出てきてしまうのでここで終わりにする。

キャラ以外なら話の不必要だと思う点を言っていこうと思う。
一つ挙げるなら、心臓麻痺かなにかで死ぬ老人議員のシーンが必要とは思えない。

つーか!
それに話の大筋自体、よくわからなかったんだわ!

いくら大人向けアニメだからってlainくらい説明が無かったから本当に理解に苦しむ。
まだ1回だけだからもう一度視聴するつもりです。

投稿 : 2016/08/16
閲覧 : 221
サンキュー:

3

次の30件を表示

AKIRA アキラのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
AKIRA アキラのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

AKIRA アキラのストーリー・あらすじ

1988年7月、関東地区に新型爆弾が使用され、第三次世界大戦が勃発した。そして31年―東京湾上に構築されたメガロポリス=ネオ東京は、翌年にオリンピック開催を控え、かつての繁栄を取り戻しつつあった。2019年のある夜、ネオ東京郊外の閉鎖された高速道路に侵入するバイクの一団があった。健康優良不良少年、金田をリ一ダーとする職業訓練高校の生徒達だ。一団は無人のはずの路上で掌に26と記す奇妙な小男と遭遇、先頭を行く島鉄雄は転倒、負傷する。この26号=タカシは、アーミーと対立するゲリラが求める軍事機密=アキラとまちがわれ、軍事基地にあるラボ(研究所)から連れ出され、アーミーに追われていたのだ。あっけにとられる金田達の眼前に突如軍用ヘリが下降、26号と同じようなしわだらけの子供27号=マサルの乗るカプセルと大佐が降りて来て、26号と倒れた鉄雄をへリに収容し、飛び去った。 (アニメ映画『AKIRA アキラ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
1988年7月16日
制作会社
東京ムービー
公式サイト
dbeat.bandaivisual.co.jp/akira/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/AKIRA#.E5.8A.87.E5.A0.B4.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1

声優・キャラクター

岩田光央、佐々木望、小山茉美、石田太郎、玄田哲章、鈴木瑞穂、中村龍彦、伊藤福恵、神藤一弘

スタッフ

原作:大友克洋(講談社・ヤングマガジン連載)
監督:大友克洋、製作:脚本:大友克洋/橋本以蔵、作曲・指揮:山城祥二、キャラクターデザイン:大友克洋、作画監督:なかむらたかし、作画監督補:森本晃司、美術:水谷利春、音楽:芸能山城組、音響:明田川進、録音:瀬川徹夫、撮影:三澤勝治、編集:瀬山武司

このアニメの類似作品

この頃(1988年7月16日)の他の作品

ページの先頭へ