当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「侵略!イカ娘(TVアニメ動画)」

総合得点
80.6
感想・評価
2044
棚に入れた
9980
ランキング
440
★★★★☆ 3.7 (2044)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

侵略!イカ娘の感想・評価はどうでしたか?

てんてん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いいね

なんかいい
10分くらいで1区切りついて
それがまた面白い

投稿 : 2015/06/18
閲覧 : 330
サンキュー:

2

ぷりんもう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ゲソ

イカ娘が主人公の日常アニメ…なのかな?

海の家を舞台にした
日常+ファンタジーって感じ。

ゆるいノリでギャグもあり、
これはこれでアリだとは思いますが、
なんとなく面白いと思えず、
好みに合いませんでした。

投稿 : 2015/05/24
閲覧 : 247
サンキュー:

1

kazunyanzu さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

イイカンジ侵略されてるんじゃなイカ๑*´∀` ๑)ノ

原作コミック 全12話 原作未読


海を汚す人間たちに腹を立て ヾ(`Д´*)ノ
地上を侵略しに 深い深い海の底からやってきた。。。ε-(*o・ω・)o

とびきりミラクルきゅぅーとな海洋生物!! もとい女のコ✩

その名も『イカ娘』! 以下もちろん『イカちゃん』♡

海から飛び出した浜辺にて『イカちゃん』が
最初に見つけた侵略対象が ⇒ 「海の家れもん」
そこで出会う人間たちが、お、思いのほか… “強敵!?”w

そこを侵略の拠点とせんと果敢に奮闘するのだが…
物の見事に粉砕(。´・ω・)。゚+ そんなもんだすったもんだで
侵略とは名ばかりのゆるゆるドタバタコメディーがここに展開されるのであった―


まず最初に物申させて下さい!! 本作の魅力✩ そう…それは何を隠そう…


イカちゃんがかわいい!!! サン!ハィ!!|`・д・)_/

!!バッ◍´ω`)◍´ω`)ノ【♡*: L O V E イ カ ち ゃ ん:*♡】ヾ(´ω`◍(´ω`◍バッ!!

ヨシ!! 足並み揃ったね|`・д・)b  



それはそーと、皆さま『イカちゃん』かわいいですよぉ( *・ω・)つ[イカ]

『イカちゃん』の魅力はですね…

もうキャラクターとして完成度&立ち具合がハンパではないの!!
愛くるしい容姿もさることながら、『イカちゃん』の場合
さらに、内から滲み出るかわいさと言いいますか…
仕草、表情、声、喋り方、思考、素行、しょくしゅw その他もろもろ
そーいったキャラとして一癖も二癖もある魅力満点なかわいいさが売りなんです✩
CV: 金元寿子さんの声、演技もピッタリでイイ感じ無敵すぎます!!


1つだけ『イカちゃん』のエピソードを紹介しますとね~

ある日『イカちゃん』が泊まりにいった友人宅でのこと…
みなが寝静まった頃… 夜な夜なこっそり、1人TVゲームに夢中な方が…
⇒次の日それがバレて保護者(高校生)にこっ酷く叱られるという… 

小学生かッ Σヾ(`д´*;)!!w

え!? 誰がですと? 
それは 侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!『イカ娘』!!!
こと他ならぬ『イカちゃん』ですよ!

ホラッ!! 『イカちゃん』そもそも侵略どーしたのよさヾ(・ω・`)ネェネェ w

と、とにかく毎日まんべんなく楽しんでるなぁ~『イカちゃん』w


あ~…イカちゃんの”しょくしゅ”を…
ぷにぷにしたい( *・∀♡)σ)´д`*) ヤ、ヤメルデゲソ

それでそのまま”ギュウ”っと引っ張って…

「いい加減にしなイカ`Д´)つ≡:>――――――→Σ(;//́Д/̀/)’ハァハァ♡w」



ストーリー構成は30分アニメにお話しが3本(各10分弱)あって
サクサク見てしまいます♪ まるでポテチをパクパク頬張っている感覚♪
次から次へと後引く美味しさで 気づけば全てたいらげてしまいます♪

ん? そこわ例えるならイカじゃないの?とな…
それはだって…、 そんな『イカちゃん』の顔が青ざめるようなことを
私ができるわけがないじゃないイカヽ(*´∀`◍)ノ

~♪イカの塩焼き、イカの燻製、イカの刺身もいいですネ♪~
どれもお酒のお供に最適ですが… 『イカちゃん』にとっては
正に “地獄絵図” なのでありますから..・ヾ(。>д<)シ。


とにかく色々なシーンに笑いが散りばめられ、終始、楽しく
癒される内容となっておりますして、基本クスクス((( *艸))
ときおり(||゚∀゚)/ ブハハハッハーーッッ!! とぶっこまれます♪(勿論個人差有りw)


そうそう!! それと忘れてはいけないのは『〇二イカ娘』の存在ですネ♪

もうとにかくかわいくて…かわいくて…(๑´ㅂ`๑)ギュゥゥ♪
あのコのOVAとかだけでもそれこそ一生見ていられるぐらいですネ!!

「ゲショ♪」や「ビャー!!」
などのたまにちょっと声を発するトコなんかもう(๑♡д♡๑)✩

あ~今日も夢に出てこないかなぁ(*´ч`*).。Oo .。Oo.…




はヽ(;゚д゚)ノ … またいつものように…


まとめてまとめて!!
やはりたまにはこーいう何も考えないで良いまったり作品は欠かせないでゲソ!!
日頃、重厚な作品や、シリアス、ハラハラ系にちょっと疲れたでゲソ(o´Д`)=з
そんな時にいい味だすんじゃなイカ!?  きっとそーでゲソ✩

それでわ
私も”イカのゲソ揚げ”をカラッからに揚げておいてっと♪
そいつを摘みながら (。・ω・)o━<コ:彡━
2期も視聴しちゃおうじゃなイカヽ(*´∀`)ノヾ(゚;Д゚;;)チョw

投稿 : 2015/05/12
閲覧 : 774
サンキュー:

56

333score さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

オチがさっぱりしていて見ていていやにならない

ちょっと物足りない気もするけどこれくらいが口説くなくてよかった*\(^o^)/*

投稿 : 2015/05/07
閲覧 : 206
サンキュー:

1

Kuzuryujin さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ともかくギャグのキレと全体構成のリズム感がいいんです。

水島努監督を注目するきっかけになった作品。

OPからハートを鷲掴みにされた今作のファンは多いのでは。

細かいことはスルーすることでキャラの魅力にどっぷり嵌れます。

水島監督はホラーものも得意とする器用な方だけに
第3話「怖くなイカ?」第11話「人形じゃなイカ?」などの
怖い話の盛り上げ方とオチも実に上手い。

<ギャグはギャグで徹底的>
3バカトリオのおばかぶりの演出がよくツボに嵌った。
脚本も監督自ら担当の、第6話「ヒーローショーじゃなイカ?」など爆笑エピソードもあったっけ。
能面ライダーのTVシリーズOP映像まで作ってて拘りがすごい。

<全体的に外れエピソードなし>
作品で組むことの多いシリーズ構成&脚本の横手美智子さんとの相性もいいんでしょう。

<実は一番好きなキャラはミニイカ娘>
第5話「飼わなイカ?」(絵コンテ・演出:水島努)で初登場。
単なるドタバタコメディーだと舐めてました。
まさかの不意打ちを食らい不覚にも、切なくて切なくて大泣きしました。
(水島作品『SHIROBAKO』23話でも同じ術中に陥りましたね)
以後一期ではBlu-ray/DVD第5巻・第6巻のそれぞれに特典映像として2つのエピソードあり。
(各5分弱のショートストーリー)
かわいさ反則的。夢落ち限定で本編と切り分けてるのも良い。
個人的に『人退』妖精さんと同列、ちびキャラベスト1。

投稿 : 2015/04/18
閲覧 : 242
サンキュー:

11

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

イーカンジムテキな作品なんじゃなイカ?

ほのぼのでありドタバタな日常系
癒しに和みにコメディに。
大好きなジャンルです


地球を侵略するために海からやって来たイカ娘の物語
途中から『侵略』の意味が変わってくる模様
舞台は海の家「れもん」及びその海辺


面白かったです
本当に面白かったです
やっぱ自分にはこういうアニメが一番なのかもしれません

イカちゃんに癒されました
キャラデザ自体はメチャクチャ可愛いとかじゃないですが、
不思議と超絶可愛く見えてきました
表情豊かで、特に笑顔がとても素敵でしたね
「~ゲソ」「~イカ」などの語尾も可愛らしく、
彼女の存在だけでご飯何杯でもいけそうです
声を担当する金元寿子さんも役にぴったしだったと思います

イカちゃんの他にお気に入りなのは
イカちゃんラブ(ストーカー)の早苗ですかね
イカちゃんにベタベタしては触手で殴られるってのがお決まりですが、
彼女はドMなので快感を得ている様子
私もイカちゃんに殴られたい(;´Д`)ハァハァ
伊藤かな恵さんの「イカちゃ~ん」が好きですw

他にも個性抜群キャラは大勢おり、
みんな楽しい連中で楽しめました


OP「侵略ノススメ☆」 歌ーULTRA-PRISM with イカ娘(金元寿子)
ED「メタメリズム」 歌ー伊藤かな恵

OP物凄い中毒性ですよね
侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!イカ娘! とか
イーカンジムテキにススメ~ など
歌詞も面白くて好きな曲です

EDは早苗名義だったら面白いのにw
こちらはかなりの良曲だと思います



とても楽しい時間を過ごすことが出来ました
この先、何度も再視聴することになりそうでゲソ
ミニイカ娘も忘れてはいけないでゲソ

これは、人におすすめ出来るんじゃなイカ?

我慢してたゲソ喋りになってきたので手を止めるでゲ…

投稿 : 2015/04/01
閲覧 : 425
サンキュー:

52

ネタバレ

ジュン( ̄ー ̄) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ゲソー(*´ω`*)

由比ヶ浜の駐車場によく車停めてたから懐かしいでゲソヽ(*´▽)ノ♪
イカちゃんカワイイでした(*´ω`*)

なんかあの辺り聖地?一杯ですよね♪以前波乗りしてたので思い出補正じゃないけど、余計面白いですヽ(・∀・)ノ

投稿 : 2015/03/19
閲覧 : 254
サンキュー:

5

いわし さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

素晴らしい!

私が一番好きな声優が金元さんなので、とても気に入りました!

あくまでもエロくなく、イカ娘の可愛さをよく引き出せている作品だと思います。

もっと長くやって欲しいです笑

投稿 : 2015/03/14
閲覧 : 357
サンキュー:

2

ネタバレ

OZ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

侵略しなくてもいいじゃなイカ!

原作の漫画は未読だが
評判が良さそうなので
再放送を機に観てみる事にした。

■侵略しなくてもいいじゃなイカ!■
タイトルや絵柄から見て感じられる通り
イカにもゆるさ溢れる
ドタバタ日常コメディ作品『侵略!イカ娘』

30分の枠にショートストーリー3話と
お馴染みサザエさんスタイル。

結論から述べると"中身は無いに等しい"
イカ娘ありきの出オチアニメである。

ただし 今作品においては褒め言葉であり
中身が無いに等しい故
気楽に観ていられるのだ。

つまらないエピソードはないけれど
爆笑する様なエピソードもない
極めて"振り幅の少ない安定感"が今作品の強み。

タイトルになっている「侵略」の二文字だが
可愛らしい女の子に擬人化した謎の海洋生物は
人類征服を企み 陸へ上がってくるのだけれど
物語開始たった5分で海の家の従業員に阻まれ
早々に侵略行為は挫折する。

本来の目的はいきなり終わり
後はひたすらイカ娘を弄り倒すか
彼女を中心にドタバタした日常が
延々と展開されるだけである。

かくしてイカ娘は
人類を侵略こそ出来なかったものの
その愛らしい見た目に癒され
心を侵略された方も多いのではなイカ?

■愛されキャラのイカちゃん■
今作品を評価している人の
大半の理由は「イカちゃんが可愛い!」
これが筆頭だろう。

語尾に「~イカ」「~ゲソ」と
取って付けた様な分かり易いキャラ設定に加え
キャッチーな見た目がキュート。

一見 おバカキャラに映るけれど
実は勉強が得意であったり
野生的な行動をする割に
風邪で寝込んだりと
どことなく憎めない。

凄いのだか凄くないのだか分からないが
ちょっとダメダメな部分や
意外と寂しがり屋の面を含め
嫌味の無いドジっ子さが
イカ娘の愛される所以である。

■今作品の魅力は心地良さでゲソ!■
観ていてもっとも気楽に感じた点は
登場人物全員が良い人であり
悪いキャラが誰一人いないのだ。

イカ娘にちょっかいを出すキャラはいても
単純にニヤニヤして観ていられ
がさつでツッコミ役の栄子ですら
弱ったイカ娘に対して優しく
驚く程親切に接する場面が多い。

イカ娘に愛らしさを感じるのと同じ様に
今作品はこういった「優しさ」が
心地良さを造り出しているのである。

■あとがき■
面白い!と感じるよりは
観ていてホッと一息つける
癒しの全12話でした。

とにかくイカちゃんが可愛いに尽きたね。
各話のタイトルコール
「~なイカ?」がとてもシュールで
何故かそこで毎回クスっとさせられたな(笑)

それにしてもどうして深夜アニメだったのだろう?
夕方や日曜日の朝に放送しても
全く違和感がなさそうな内容なのに。

もし 子供達がリアルタイムで
観れる時間に放送されていたら
「~イカ」「~ゲソ」と
真似する子供達が増え
もっと流行っていたかもしれないなって。
そう考えると放送時間については
ちょっと勿体無かった気もする。

イカだけにスルメの様
こういった作品は長く楽しみたいもので
2期の『侵略!?イカ娘』でも
癒されたくなるじゃなイカ!

満足度 ★★★★★★☆☆☆☆ (6)

投稿 : 2015/02/10
閲覧 : 459
サンキュー:

58

ネタバレ

スーパースラッガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

侵略のお話ではなく、ほのぼのギャグアニメ^^

私の好きな声優さん・金元寿子さん(私は『スマイルプリキュア!』のキュアピース役で注目しました)の出世作ということで、本放送も第二期もすべて終わって、いわゆるブームも落ち着いた後、ひっそりと北米版BD(安くて助かりました!)で鑑賞しました(別にひっそりと楽しまなくてもよかったのですが・・・笑)。

感想は・・・「お、面白いじゃねーかよ!!!」
正直、もっと早くめぐり会いたかったです。
いい意味で、頭を使わずに気軽に楽しめるギャグアニメでしたね。

BDは何回も見ましたが、そのたびに笑えました^^
ついには原作漫画に手を出す始末で、最新巻までしっかり読んでいます・・・私の中では「イカ娘」ブームはまさに現在進行形です!

{netabare}ストーリーを簡単に説明すると、自然環境を大切にせず、地球を我が物顔で支配する人間たちを侵略するために海底からやってきた・・・はずのイカ娘が、どういうわけか地上の人間たちとどんどん仲良くなって、しまいには侵略という当初の目的を忘れてしまったのではないかとさえ思えるほど人間社会になじみながら、終わらない夏の風景の中で、ギャグとほのぼの成分たっぷりの毎日を送る、そんなお話です。{/netabare}

主人公のイカ娘はじめ、居候先の相沢家の人々(栄子、千鶴、たける)、吾郎、早苗、渚、清美、シンディー、3バカトリオなど、出てくるキャラクターがことごとくみんな憎めない人物で、どこか抜けていて、おかしさと可愛げにあふれています。
悪役がいない、「捨てキャラ」がいない・・・この雰囲気は本当に心地良いですね・・・だから病み付きになるんです☆

私は「イカ娘」のBDを観るとき、また原作漫画を読むとき、私は作品を味わうというよりも、彼らのいる海岸や「海の家れもん」に遊びに行くような感覚でいます。
きっと、これからも何度も遊びに行くことでしょう。

最後に付け足しですが、イカ娘(CV:金元寿子さん)が全曲を歌う13曲入りのキャラソンアルバム『INVADER』は素晴らしいアルバムです。
「イカ娘」が好きな方、金元寿子さんが好きな方ならマストアイテムかつ必聴の一枚だと思いますよ^^

投稿 : 2015/02/10
閲覧 : 368
サンキュー:

11

ネタバレ

みーた  さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

イカちゃんがかわいい

イカちゃんがかわいい!

投稿 : 2015/01/31
閲覧 : 204
サンキュー:

0

ネタバレ

SUE777 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

普通に面白い!

面白いと思いますよ。
まだ見てない方は見てはいかがですか?

投稿 : 2015/01/25
閲覧 : 250
サンキュー:

3

ネタバレ

魚心くん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

まぁまぁ面白かった。イカが可愛い。

投稿 : 2015/01/08
閲覧 : 243
サンキュー:

0

たこたこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

数年前にはやったはずなのに忘れ去られてるアニメ

イカ娘はまぁまぁ面白かったけど、そこまで面白くもなかった。
一時期流行ったのに、数年後にここまで忘れ去られてる体たらくを見ると、やはり無理矢理流行らせようとしていたのだろうかと勘繰ってしまう。
イカ娘のキャラが濃ゆいせいか、アレについて今更語るとか時代遅れ〜って感じが否めない。

投稿 : 2015/01/01
閲覧 : 266
サンキュー:

2

ネタバレ

animeneko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かわいい侵略者

(総評)
イカ娘の登場人物って、思ってたより少ないかな。わりあい少人数で、しかも舞台はほとんど海の家周辺だけでお話作ってたのか。これでこれだけバラエティ有るお話がいろいろあったから、スタッフの力がスゴイ。

陸を侵略するために来たイカ娘。でも侵略する理由が、「海が環境破壊で汚されたから」なので、海の環境破壊を止めるために陸を侵略して、海を守りたいんだよね。昔の、怪物が出てくる映画と同じような理由でなんだか、共感しちゃう。しかし、陸を侵略するにはあまりにもイカ娘は悪いことできない、人が良すぎる性格で、そして世間知らずでそしてとてもカワイイ。

このアニメの登場人物はみんなキャラが立っていて、わかりやすくてそしてギャグになるし、好感の持てるキャラばかりだったな。意地悪キャラもいない。

水島努監督は、こういう短くてギャグっぽい明るい話を作るのが得意というか作風に合っているよねえ。


(以下過去感想)
再放送を視聴。
こういう心休めのようなギャグアニメが、最近少ないよね。

イカ娘って、海が人間によって汚されたことを怒って、地上を侵略して征服するためにきたんだけど、まったくその実力がないため、侵略できそうもない。海の家をひとまずは侵略しようとバイトしているけど、お手伝いをしているだけというアニメ。

今日見たイカ娘のお話は、海の家の新しいバイトの子がイカ娘を見て、驚き、恐れているのをみて、イカ娘が「やっとまともな反応をしてくれる人間に会えた!うれしい!」となるお話だったw確かに、海の家の人たちはまったくイカ娘を恐れないどころか、かわいいとかわいがっているし、人畜無害に考えている。イカ娘にすると、恐れて欲しいのだけど、そういう反応をしてくれる人間はいないんだよね。このアニメの場合、海の家の人たちって実はものすごい侵略耐性を持った人たちだったんだね。

第5話 {netabare}
Aパート:宇宙人じゃなイカ?
新キャラの金髪アメリカ人にイカ娘が宇宙人に間違われ、連れ去られそうになるが、海の家の人たちはイカ娘を家族と思っているのでイカ娘を渡さないのだった。
Bパート:学校に行かなイカ?
イカ娘が学校へいってみる。やっとイカ娘が侵略らしきことをやるものの、エイコの攻撃で侵略はあっさり終了、イカ娘は叱られて帰るのだった。
Cパート:飼わなイカ?
夢オチか。イカ娘が超ミニサイズで登場してエイコがペットとして飼う。ミニサイズイカ娘がとてもカワイイ {/netabare}

第六話{netabare}
Aパート:ヒーローショーじゃなイカ?
子ども向けの海岸で開催されたヒーローショーで、悪役として出演したイカ怪人を応援するイカ娘。子ども達も思わずイカ怪人を応援してヒーロー達が困ってしまうwイカ娘を懲らしめたのはチズルお姉さんだったw
Bパート:勉強しなイカ?
数学に苦しむエイコ。しかしイカ娘は東大なんて楽勝の数学力を持っていたのだった!さすが侵略者!屈辱ながらもイカ娘に数学を教えてもらおうとするエイコ。しかしイカ娘の能力をまともに認めてくれる人はいないのだったw数学は海岸での生活では要らないもんな
Cパート:恋じゃなイカ?
海で溺れたナギサを助けたライフセーバーのゴロウ。ゴロウとナギサが仲良くなってナギサがイカ娘を恐れなくなる?と心配したイカ娘。エイコは三角関係を心配すると、まるでコンニャク問答みたいなお話だった。エイコは海の家の人たちがイカ娘に洗脳されていると思いみんなを守ろうと決意するのだった {/netabare}

第七話{netabare}
Aパート、イカ娘が怖いナギサ。みんなで歓迎会しててもイカ娘にみんなが洗脳されてないかと心配。みんなのことをイカ娘から守らなければと心を新たにするのだった。
Bパート、金髪アメリカ人のシンディの宇宙人研究所に連れて行かれたイカ娘、しかし研究所ってなんだかポンコツっぽい所だった。
Cパート、海の家、南風のおっさんの娘はとてもカワイイがきわめて人見知りな性格。海の家レモンで働くことになったが、イカ娘が代わりに南風で働くことになった。イカ娘は南風でお客さんに大受けしていた。 {/netabare}

第八話{netabare}
Aパート、わけのわからない病気になってしまったイカ娘。エイコが看病するがイカの病気なのでよくわからない。結局、エビのキグルミで治っちゃった?
Bパート、イカ娘の新能力。頭にあるエラ?がピコピコ動く!なんの役に立つのか?と思ったら砂のタコの怪物らしきものが動いたwキモイ!
Cパート、イカ娘、傘を知らなかった!ビニール傘をもらって喜んだ!雨の中をビニール傘「イカ一号」と一緒に遊ぶイカ娘がカワイイ!傘が壊れて泣いちゃうイカ娘であった {/netabare}

第九話{netabare}
Aパート、ピンポンダッシュしなイカ?
ピンポンダッシュでイカ娘に友達ができた!なんと自宅に招待することに。家族のみんなはうれしいけど、イカ娘は怒られていると思って超ストレスだった。
Bパート、メイクしなイカ?
エイコに口紅をもらったイカ娘。メイクすることに目覚めたけど、まだちょっとメイクするには年が早いというか似合わない。タケルのお化粧が可愛くwwイカ娘の口紅をぬったクチビルを狙ってサナエが飛びつくってwwサナエのキャラ笑えるな
Cパート、秘密兵器じゃなイカ?
再び、変な研究所の面々とシンディ。これにサナエとエイコがイカ娘を取り合うw研究所のマッドサイエンティストの作った光線銃が使えない。海の家のレモンが光線銃で消えちゃったw怒ったチズルおねえちゃんが一番怖いw
{/netabare}

第十話{netabare}
Aパート、てるてる坊主じゃなイカ?
雨で宿題の絵が書けないタケル。テルテル坊主を作って飾ったらイカ娘はテルテル坊主を知らないのだった。イカ娘もテルテル坊主を作ったら奇っ怪なのができた。イカ娘がみんなのイメージを触角で絵に書いたらイメージ力が強すぎて怖いことにw
Bパート、好かれなイカ?
イカ娘が大好きでしかたないサナエはイカ娘にはウザがられている。もはや、ヤンデレレベルである。エイコにさとされてサナエは態度を変えてイカ娘になるたけ近づかないように努力するがサナエはどこか違うと感じる。イカ娘も無理に近づいてこないなら警戒しなくてすむかな?と思ったらこらえる事ができなかったサナエはやっぱりイカ娘に抱きついちゃったwたしかに、好きでもあんまり無理に近づくと嫌がられたりするよね。適当に距離をとってアクセスが嫌がられない基本。
Cパート、野球しなイカ?
友達の野球チームのピッチャーがいないので急遽代わりにイカ娘が助っ人で出ることに。イカ娘が触角を使って大活躍した
{/netabare}

第十一話
{netabare}Aパート、人形じゃなイカ?
ジョニーとディップという人形のホラー回?エンディングまで人形が登場してたw朝起きたら、人形が座っている方向が変わっていた。これは怖い。
Bパート、疑惑じゃなイカ?
相沢家の長女、チズルはイカ娘よりはるかに強く身体能力が高い。これをみたシンディは、チズルこと実は宇宙人ではないかと疑い、髪の毛や血液サンプルを秘密で採取しようとする。しかしうまくいかない。チズルがやっぱり最強?これをみた、ナギサ、海の家の人たちも怖がるようになる?
Cパート、登山しなイカ?
海の家から見える山へとみんなで登山。山道で、はリス、サル、ヒグマ、ヒングコブラに出会うwやまびこと口争いしちゃうイカ娘がカワイイ。
山頂でなぜか、サナエで出会う。サナエはロープウェイで登ってきたのだった。
{/netabare}

第12話
{netabare}
Aパート、戦わなイカ?
ビーチバレー大会の賞品、立体テレビが欲しくて、エイコとイカ娘がタッグを組んでビーチバレー大会で大活躍。イカ娘とエイコとチズルのスゴさが目立ったw
Bパート、ピンチじゃなイカ?
イカ娘の触角が動かなくなった!ピクピクも発光もイカスミもダメになっちゃった。イカ娘これじゃ侵略できないと、海に帰ることにする。引き止めてくれると思ったみんなは引き止めてくれない。みんなはイカ娘はすぐ戻ってくると思ったのだった。しかし、イカ娘は帰ってこない。
Cパート、もっとピンチじゃなイカ?
海の家に帰ってきたイカ娘。しかし、動かない触角を切ってしまって、話す語尾を変えてイメチェン?エイコが溺れてピンチを救うために、イカ娘の触角が生えてきた!もとに戻ってメデタシメデタシ
{/netabare}

投稿 : 2014/12/29
閲覧 : 290
サンキュー:

10

アシュコロン さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かわいい侵略者!

海の家を経営する「相沢家」のもとにある日、
突然イカ娘が!…
その日から相沢家の日常はどんどんイカちゃん色に染まっていきます。

イカちゃんの容姿、声、喜怒哀楽の様子
女の子らしさやちょっといたずら好きなとこも
とてもかわいいです。
またイカちゃんを中心に個性的なキャラがぞくぞくと出てきます。
すっかりイカちゃんの虜になってしまったストーカー女子高生。
イカちゃんという生命体の正体を暴こうとする謎の研究員。
なぜかイカちゃんの着ぐるみを被り偽イカちゃんと称する巨乳美女。など

海の家の何気ない日常がイカちゃんによって
より楽しくて華やかな日常に染まっていく
そんなイカちゃんはある意味立派な侵略者ですね^^

そんなことなら私の陳腐な日常もイカちゃんによって
侵略してほしいです笑^^

日常系、かわいいキャラが好きな人
とてもおすすめです。

投稿 : 2014/12/24
閲覧 : 697
サンキュー:

68

ネタバレ

たんぽぽの花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 2.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イカにも色々あるけど、(笑)

天然ギャグアニメでは結構面白い作品でした。
内容は見て貰って笑って貰う方が良いので、コメントはこれぐらいです。
お勧め度★3つ
低い?でも作品の濃い方だとも思えないので、高評価できませんでした。
アニメは普通に笑えますし、楽しめます。

うんちく~
海の生き物でも結構謎の多い種類に当てはまるイカです。
イカと言ってもスルメやイカ焼きなどではない、イカも存在します。
昔の後悔書物には船を襲った巨大イカの話も有りまし、実際に捕獲されるイカでも14~5m~20m弱の巨大イカは近年でも良く聞く話です。
その生態は浅瀬や深海では全然違うようで、もしかしたら、まだ発見されていない新種もいる生き物です。共通するのは足と呼ばれる物には千切れても
再生する能力が有る事ぐらいです。軟体動物で骨の名残と言える物が体内に1カ所だけ存在するそうです。(う~~んあれかな?)
アニメに出てきた少女はさながら、女王イカ?(笑)ですかね?

投稿 : 2014/12/09
閲覧 : 249
サンキュー:

17

ネタバレ

智慧ノ輪 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

個人用メモ

【製作】
ディオメディア
【CV】
イカ娘 - 金元寿子
相沢千鶴 - 田中理恵
相沢栄子 - 藤村歩
相沢たける - 大谷美貴
長月早苗 - 伊藤かな恵
斉藤渚 - 榎あづさ
嵐山悟郎 - 中村悠一
シンディー・キャンベル - 生天目仁美(日本語)/国分絵麻(英語)
紗倉清美 - 菊池こころ
南風の店長 - 小山力也
常田鮎美 - 川澄綾子
{netabare}
※時は西暦2007年。科学の発展により人類は大きな進歩を遂げ、人々の暮らしは豊かなものとなっていった。しかしその反面、人間達は環境を顧みずに私利私欲のため平気で海を汚すようになってしまう。その頃、汚染されつつある海の水面下では恐怖の侵略者が人類を滅ぼさんとひっそりと蠢いていた…。

その名も海の使者イカ娘。
(アンサイクロペディア「侵略!イカ娘」より抜粋)

うん、こう言われるとシリアスに見えるなw実際の中身はコメディっす。
イカちゃんは「侵略」より「人畜無害」(※但しエビ以外に限る)って言葉の方が似合うと思うよ。
つか、侵略拠点として選んだのが「海の家れもん」な時点で間違いでしたね、イカちゃん。千鶴さんの存在がチートですもんw

海の家が舞台なだけあって、アニメ内の季節は夏一色です。サザエさん方式なのでどんだけ時間が経っても登場人物はトシをとりません。あしからず。

気楽に見れるギャグアニメとしてはオススメですよー。
ひんぬー属性な人とか気に入るんじゃなイカ?(あれ?魚介類なイカなのに乳があるだと??)
君もイカ萌え…してみなイカ?
{/netabare}
ここから先はネタをネタとして見れる人、もしくは『海の家れもん』関係者しか見てはいけない。
{netabare}
緊急街頭アンケート
『みんな大好きイカ娘さんに一言お願いします』


「イカはイカしている。俺にはイカの形状が神なのさ。」 {netabare}イカルゴさん(HUNTER×HUNTER){/netabare}

「侵略するのは我々であります!イカじゃないのであります!!」 {netabare} ケロロ軍曹さん(ケロロ軍曹){/netabare}

「物を壊して、そこでバイトして借金返済…他人事とは思えないです。」 {netabare} 藤岡ハルヒさん(桜蘭高校ホスト部){/netabare}

「あら、あなたも髪が動くのね。」 {netabare} ヒロさん(ひだまりスケッチ){/netabare}

「吐血キャラと聞きまして」 {netabare} ハイアットさん(エクセルサーガ){/netabare}

「やっぱり運命の出会いだったのね!{netabare} だって、私の中の人”イ”とう”カ”なえさんだもん」 長月早苗さん(侵略!イカ娘){/netabare}

「…なんだって?{netabare} イカ?知り合いに”肉”はいるけど”イカ”はいないな。」 羽瀬川小鷹さん(僕は友達が少ない){/netabare}

「{netabare} た…助けてくれ!食べないでくれ!!俺は人間国宝だぞ!!!」 市川「エビ」蔵さん(酔うと人間国宝に変化する人){/netabare}

「{netabare}外見上の年齢は13~14歳?ならいいや。」 長谷川昴さん(小学生は最高だぜ!な人){/netabare}



この先は、ただの思いつきで気まぐれに書いたものなので〆ておきます。
有名なコピペの改変なんですが…書いたの深夜なんで、ヒドぃ出来だな。。。orz
{netabare}
【とあるファミレスの風景】

店員  「ご注文はお決まりですか?」
ぼく  「あ、もう少し待ってください。迷ってるんで。」
店員  「はい。」
ぼく  「ちなみにオススメはありますか?」
店員  「只今ランチのお時間でして、ハンバーグセットなどが人気ありますよ。」
ぼく  「いいですね。それにしようかな…ソースとか選べるの?」
店員  「はい。もちろん。それでは…以下のランチメニューからお選びください。」
ぼく  「えっ」
店員  「えっ」
ぼく  「イカなんですか?」
店員  「はい。ランチでご提供できるメニューは、以下になります。」
ぼく  「えっ」
店員  「そしてランチですと、セットで以下のドリンクをお選びできます。」
ぼく  「イカのドリンク…なにそれこわい。」
店員  「えっ」
ぼく  「それでは、通常のメニューもありますか?」
店員  「はい。通常のメニューですと…以下からお選びください。」
ぼく  「えっ」
店員  「えっ」
ぼく  「イカ以外はダメなんですか?」
店員  「只今のお時間、ディナーメニューは扱っておりませんので以下のメニューのみになります。」
ぼく  「なにそれひどい。」
店員  「えっ」
ぼく  「わかりました。じゃあ…決めました。」
店員  「それでは、ご注文はイカがなさいますか??」
ぼく  「えっ」
店員  「えっ」
ぼく  「イカって喋れるんですか?」
店員  「えっ」
ぼく  「えっ」

イカ娘 「じゃあ、私が注文するでゲソ!」
店員  「えっ」
ぼく  「えっ」
イカ娘 「えっ」
{/netabare}
…あまりにイカ連呼しすぎてゲシュタルト崩壊おこしたとか言えないwww
{/netabare}

投稿 : 2014/11/23
閲覧 : 494
サンキュー:

11

オキシドール大魔神 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

早苗の変態っぷりが面白い

あとは田中理恵のキャラが良い。この二人とイカ娘の絡みは面白い。

投稿 : 2014/11/20
閲覧 : 270
サンキュー:

7

たかたか・・ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

笑えた

タイトルとは程遠いアニメで、良い意味で、裏切ってくれた。
グダグダ感は無く純粋に笑えた。

投稿 : 2014/11/17
閲覧 : 194
サンキュー:

2

ネタバレ

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

イカちゃんかわいい

レモンの長女最強。

投稿 : 2014/11/06
閲覧 : 220
サンキュー:

3

ざんば さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

侵略!侵略!

海から地上を侵略するために来たイカ娘と
海の家で働く家族やその友達とのギャグアニメ

噂は聞いていたけど見るのは初めてでした
イカ娘の声って金元さんだったんですね

海を汚す人間を支配すると初めに言っていたので
案外シリアスなところもあるのかな…と思ってたけど
全くそんなことはなかったですね(*^o^*)
侵略の話らしからぬほのぼのとした日常物なので
のんびりと試聴することができます

キャラは少し弱いですかねー
イカ娘はかなり濃いのですが…
でもそのイカ娘が可愛いのなんのって
一番可愛いのは何話かは忘れましたが
てるてるぼうずの話のイカ娘の笑顔ですかねー
思わず、ドキッとしてしましました

まとめると
面白いことは面白いのですが
少しパワーが足りないようなそんな感じでした
でも疲れているときとかにみると
癒されていいかもしれませんね

投稿 : 2014/10/31
閲覧 : 246
サンキュー:

16

かみさん3号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イカちゃんに癒されます

イカ娘が可愛いです。疲れた時に観て癒されるには最適の1本かも。
エロもグロもなく、全編ほのぼのしたストーリーで笑わせてくれます。

こういう作品は夕方の時間帯に放送しても問題ないし、人気も出ると思うんですけどね。何か勿体ない感じもします。

80点。

投稿 : 2014/10/20
閲覧 : 216
サンキュー:

2

くかす さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

感想

イカが侵略しにくる話
だけど完全にケロロ軍曹みたいな日常コメディ
バカだけど天才なイカ娘がいい、他のキャラもいいかんじ

投稿 : 2014/09/22
閲覧 : 228
サンキュー:

5

たまごかけ納豆ごはん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

思いのほか

イカちゃんが可愛かった。可愛かったので楽しく視聴できた。
キャラデザの勝利と言えよう。

人間による環境破壊に業を煮やした海からの使者「イカ娘」が地球を侵略しようとしてスタート地点で躓くお話。
スペックは十分にあるのだが運がなかったとしかいいようがない。

まあ、エビ食ってりゃ幸せそうなんでそれでいいんじゃないだろうか。
エビは私も好きだ。エビフライ旨いよね。

イカちゃんの可愛さに癒されつつ笑いたい方にオススメ。

投稿 : 2014/08/21
閲覧 : 251
サンキュー:

7

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

形状記憶海の家

〜これまでのあらすじ〜
あにこれにて、イカちゃんさんにレビューのサンキューをいただくこと度々で、それにしても私はこの「侵略!イカ娘」という作品を観たことがなかったので、観てみないと申し訳ないよーな気持ちになったのであった。

∑(゚Д゚)なんという正しい侵略方法だ!!


〜観てみた〜
始めはとにかくテンポがよく、海の家を起点に侵略を試みるも、真剣みが空振りし人間社会に馴染んだり浮いたりなイカちゃんが、かわいいですね。
優しい細目のお姉ちゃんが実は最強!というよくある設定も、息をつかせぬテンポの良さと意外なオチで、「よくある」という飽きが入らないよう効いていました。能面ライダーのシュールな話や、イカスミの話など楽しかったです。


3話で登場の海の家の新入りさんに不審がられ、水を得た魚(イカ)のごとくイキイキしだすイカ娘。
今まで、人間にもてはやされるペット犬が羨ましくても、求めるものとはちょっと違う…と思ったり、幽霊を怖がる人間たちが何を怖がっているのか分からかったひと、モヤッとしていた所に「足りなかったのはこれだ!」とピースがカチッとはまった感がありました。
畏怖されるのが望み、侵略だもの。新入りさんに嫌われることにキラキラと目を輝かせるイカ娘を、周りで生暖かく見守る海の家の面々。

畏怖されたい一方で、彼らが家族のように周りにいるのが当たり前になってゆく肌感覚が、4話の閉店後の様子で見えてきます。
ひとりテレビの音で部屋を温めていたの…って歌があったよーな覚えがありますが、テレビがつかないとする事のないイカ娘がものさびしかったです。(T . T)


やがて海の使者としての大儀な視点をイカし、便利さに溺れる人間社会の矛盾をつくイカ娘!…って感じにはー、なりませんでした。
はじめこそゴミのポイ捨てなど腹をたてていたけれど、次第に人間社会の便利さに感心こそすれ、子供のように生活様式や娯楽と新鮮に戯れ、初々しい無邪気さを演出するのみになっていったのがやや残念でした。
まー、コメディだしね。しかし何というか、保護される側になってゆくイカ娘。家を守るお姉ちゃんがいて、海を護る兄さんもいて。

「こんなことしたら面白いな」「意外かな」「やりそうだな」というキャラクターの柔軟な楽しさと、アットホームさに特化していきました。
9話あたりははキャラの相関図に載っているような性格付けから出てくる「反応」に頼っているのが顕著でした。

イカちゃんを愛玩的に大好き過ぎるサナエちゃんが振り切れてしまう話が典型で、そこを思いっきり掘り下げ異常なくらいやってみてハイ、元に戻す!という、形状記憶合金のような安泰さに落ち着いてゆくのでした。

とはいえ11話の人形の話はオーソドックスながら絶妙な怖さでした。あの人形の絵が反則というか合格というか〜!

ハードルをあげたことを書いてみましたが、夏に観るには最適なコメディではありました。
それにしてもwikiの記述がものすごく事細かいですね。少年漫画原作で人気が根強いのでしょうか。

今年は海に結構行っているけど、海の家があるようなところには行ってないなぁ。海の家のあるところは観光地で混んでいるイメージです。

投稿 : 2014/08/16
閲覧 : 306

いぐぽん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

観なイカ?

完全にギャグアニメだった笑
イカ娘というよりイカ人間って感じだったな(・ω・)ノ
嫌いじゃないキャラです^ ^語尾に「ゲソ」ってつけるとこが好きだね笑

投稿 : 2014/08/15
閲覧 : 162
サンキュー:

2

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

☆侵略始めようじゃなイカ?

私は海からの使者イカ娘でゲソ!!~!!

私利私欲の為に海を汚す人間ども懲らしめる
為に地上侵略を行っているですゲソ~!!

イカ帽と触手が特徴的でゲソ~!!

地上侵略の拠点は海の家れもんでゲソ~!!

エビが大好物でイカスミを口から吐き出すでゲソ~!!
(イカ娘特製イカスミパスタは海の家れもんの人気のメニューでゲソ!!)

侵略イカ娘を観て夏の海の気分を味わい、癒やされて
くれなイカ?(*^^*)

2010.10.4~12.20(全12話)テレビ東京系列TXNにて26:00枠

監督/水島努

シリーズ構成/横手美智子

キャラクターデザイン/石川雅一

音楽/菊谷知樹

原作/安部真弘(週間少年チャンピオン2007年35号より連載)

アニメーション制作/ディオメディア

製作/海の家れもん

OP 「侵略ノススメ☆」
ED 「メタリズム」

☆イカ娘(金元寿子)

☆栄子(藤村歩)

☆千鶴(田中理恵)

☆シンディー(生天目仁美)

☆早苗(伊藤かな恵)

DVD 販売元:ポニーキャニオン

ディスコグラフィ/
これが海への愛じゃなイカ♪(キャラソン)
侵略!イカ娘オリジナルサントラ(サントラ)
ドラマCD じゃなイカ?(ドラマCD )

聖地☆江ノ島、鎌倉、由比ヶ浜

主観的評価(S )

追記欄_

投稿 : 2014/08/14
閲覧 : 221
サンキュー:

22

ぬぅ~ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

おもしろい
日常アニメは安定感があるね

投稿 : 2014/08/11
閲覧 : 205
サンキュー:

1

おみや さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

イカにも夏向けの作品じゃなイカ?

この作品、放送時は10~12月ってすごい時期ですねぇ。

地球侵略をもくろんで来たのはいいが、千鶴・栄子で経営していた
海の家の壁を壊し、強制労働へ、、、。

毎回基本5,6分のエピソードが3つという軽く見れる作品です。
登場人物も10人程度なので覚えるのも楽ですねぇ。

侵略侵略言ってますが、たいがいその事を忘れてるイカ娘ちゃん
しかもなんだかんだで使われまくってます。
いじらしいというか、、、、かわいいです!

毎回笑えるエピソードですが、最後だけはホロっときます。

夏バテで弱ってるそこの方、
この作品で癒されてはいかが?

 
OP、なんか妙に頭に残る(侵略しか聞こえてこないけど)w

投稿 : 2014/08/05
閲覧 : 223
サンキュー:

23

次の30件を表示

侵略!イカ娘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
侵略!イカ娘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

侵略!イカ娘のストーリー・あらすじ

海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために地上にやってきたイカ娘。しかし最初の拠点として目をつけた海の家すら制圧できず、挙句にそこで働かされるはめに。果たしてイカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。(TVアニメ動画『侵略!イカ娘』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2010年秋アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫ULTRA-PRISM with イカ娘(CV.金元寿子)『侵略ノススメ☆』≪ED≫伊藤かな恵『メタメリズム』

声優・キャラクター

金元寿子、藤村歩、田中理恵、大谷美貴、伊藤かな恵、中村悠一、榎あづさ、生天目仁美、小山力也、川澄綾子、菊池こころ

スタッフ

原作:安部真弘(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載)、 監督:水島努、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン・総作画監督:石川雅一、色彩設計:坂本いづみ、美術監督:舘藤健一、撮影監督:濱雄紀、音楽:菊谷知樹、音響監督:若林和弘

このアニメの類似作品

この頃(2010年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ