当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「灰羽連盟(TVアニメ動画)」

総合得点
79.6
感想・評価
1544
棚に入れた
7739
ランキング
484
★★★★☆ 3.8 (1544)
物語
4.0
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

灰羽連盟の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

color さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

原作を読みたくなる絵

壁に囲まれた小さな街に、灰羽と人間がお互い尊重し合って平和に暮らす幻想的な物語。

独特の作画も相まって現実とファンタジーの中間を想像させる世界観が素晴らしい。
2002年の作品なので現在制作したらもっと雰囲気を表現できるのに!と感じるのはしょうがないところですね。

はじめはほのぼのと進みますがある出来事をきっかけに中盤から急展開。
灰羽とはなにか?
祝福とはなにか?
自分はこの世界でどう生きるべきか?
と物語の核心に迫るはなしにシフトします。

村上春樹に影響を受けたと公言した作品。
設定や雰囲気にそれがよく出ていてアニメで見ると「こうなるのか」と思う部分もあります。

ただ人間味が薄いという点も共通していて残念です。
会話は思わせぶりでどこか冷めた印象。
灰羽という天使によく似ているけど(作中では天使というワードは出てこない)人間とは違うという設定を十分に活かせていない気がする。
こういったテーマを扱うならファンタジーよりパラレルの方がより力を発揮できそう。

難しそうな謎を含んでいますが最初のイメージより暗い物語ではなく、純粋に世界観を味わうには非常にいい作品だと思います。

アニメを見終わった後、安倍吉俊さんの描く絵でじっくりと読みたくなりました。

投稿 : 2011/06/12
閲覧 : 478
サンキュー:

9

ネタバレ

. さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

隠れた名作中の名作。みんなに観て欲しいな・・・。

2002年の深夜枠で放送された作品。なので知らない方も結構いらっしゃるかと思います。ですが、現在でもコアなファン層が存在する程の名作中の名作。

本作品に派手なアクションや演出はありません。また美少女達の萌え要素もありません。その代わり、観る物に暖かみと、ゆっくりと物語を考察する時間を与えてくれます。

古い作品ですが、とんでもないクオリティーで本作は作られています。派手な色調を押さえた暖かみのある作画、本作品の世界観を体現するかの様な透き通り美しい音楽、はっきりと個性を感じ取れるキャラクタ達・・・etc。私は今まで、これ程までに完成された作品は観たことが有りません。


作品の中で泣ける箇所も何度か出てきます。しかしそれは他作品と異なり、作られた泣きの演出ではありません。きっと観ていて、自然と涙が出てくる事と思います。


本作品は未完成です。作品を観て誰もが考えるだろう疑問に対し、回答は最後まで示されません。これは作中、主人公達が物語の結末を考えるシーンに象徴されます。物語は読む側、受け手側の考えで印象が変わってくるからです。
本作は想像を巡らせ、作品中で示されない背景を観る側が作り上げる事を求めています。未完成の物語を自分の考えで完成させる、そういう大人のお伽噺だと私は受け取りました。



~ここから邪推な考察(作品を観る前には読まないで)~

良く指摘される事ですが、確かに世界観は村上春樹さんの作品の影響を強く受けています。しかし決してパクリではありません。同じ素材を使ってはいるかも知れませんが、独自の調理方法で調理された料理の様な物と私は捉えています。
素晴らしい作品に影響され、より素晴らしい作品を作り上げる・・・何も不自然な事じゃないですよね。


作中の主人公であるラッカさん。非常に純粋でひたむきな生き方。揺れ動く心情も大変良く表現されています。しかしながら、何故自分は一人だと思い込んで行くのでしょう。周りの人に支えられ、常に愛情に接している彼女。彼女の心情の変化について、もう少し踏み込んだ描写があれば良かったと感じました。


私の解釈ですが、灰羽達は死者であると考えます。恐らく誰もが寿命では無く、自殺や事故などで亡くなっています。
繭の中の夢はその死因を象徴しています。ラッカの場合、当然落下死。恐らくは自殺と考えます。冒頭彼女を引き上げようとするカラスは友人。ラッカの事を最後まで助けようとします。ですが、繭から目覚めた彼女はその事を忘れています。自分を助けようとしてくれた大切な人を・・・。故に彼女は罪憑き・・・。罪を背負い、羽が黒くなってしまったのだと思います。
灰羽達の住む世界は心の浄化の為の世界。天使とは異なる白くは無い灰色の羽。飛ぶ事も出来ない小さな羽。彼らが未熟で有る事を象徴しているかと思います。
彼らはこの世界で罪を償い(夢を思い出し、罪を認識する)、新たな世界へと巣立っていくのだと思います。


灰羽達が巣立つ時、何処へ行くかですって? 輪廻転生して生まれ変わるのか・・・。それとも神に抱かれて天使になるのか・・・。作中街を取り囲む壁の中で主人公のラッカは巣立ちしたクウの声を聞きますね。彼女の声はとても楽しそうです・・・・・

っと、まぁ邪推な考察はここまでにしましょうか^^


是非、本作品をご覧になって、貴方だけの作品を完成させて下さい。



~どうでもいいおまけ~

作中でラッカがレキに対し、ヒョウコが打ち上げた花火の色、黄色についての意味を聞きます。レキの答えは”わたしは馬鹿です”。でもコレ実は嘘。正しくは”好きです”になります。よってヒョウコがレキに送ったメッセージは”好きです”。レキが巣立ち前にヒョウコに送った鈴の実は白で、”ありがとう、さようなら”になりますが、最後の最後に友達のミドリに託した”レモンのスフレ”。レモンの色は黄色。さりげなくヒョウコに対し、”好きです”と告白しているのですね。なんとも不器用なレキさん・・・。ちなみにいつもヒョウコと一緒にいるミドリさん。ヒョウコから貰った鈴の実の色は白で”ありがとう、さようなら”。色々とお世話を焼いて尽くしたけど、残念ながら気持ちは届きませんでした・・・。こんなところまで細かく描写している本作品!本当に良く出来ているなとつくづく関心しました。

投稿 : 2011/04/26
閲覧 : 680
サンキュー:

25

ネタバレ

くろーど。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

不思議な作品、でも良作ですよ。

彼らの世界は一体なんだったんだろう・・・

大活劇やラブコメ、バトルや萌えはないと言ってもいいんです。でも、美しい絵本を読んでいるような、そんな気分にさせられました。

隠れた名作だと想います。

投稿 : 2011/04/19
閲覧 : 333
サンキュー:

3

ネタバレ

DEISU さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

灰羽の美しく儚い人生

このアニメはある人のレビューを切欠で見る事になりました。
こういうサイトがあるお陰で名作に出会える事が良かったと本当に思えます。

そして本題なのですが。
多分色々なレビューを見ますと、自殺した人や捨てられた人など寿命で死んでいない人などが、この世界に来ると書かれていました。
そうなるとやはりこのアニメの内容は天使になる為の修行をするか・・・
現世に戻るための修行する作品なのではないのかなと感じました。
天使とは穢れ無き純粋な人でなければなれないと思いますし。
現世に戻るためにも色々と穢れを取らなければならないといけない気がします。
私の創造していた事(現世から罪を償う為に修行するとか、色々と!)をアニメ化した感じで見ていると凄くワクワクして見れた気がします。

町の住人の優しさ・・・見ていると人間て良いもんだなと思えてきます。
灰羽の仲間達の優しさ・・・絆を感じますよね^^居なくなったら探してくれて心配してくれる温かさ。
このアニメの美しい世界観・・・建物や生き方、風習・・・見ていて不思議と引き込まれます。
アニメの風習を良く理解していくと素晴らしい話もあり、
色々なところに力が入っている作品だと感じると思います。
こんな美しい世界だからこそ、別れが来た時の悲しさも深く強く儚い気持ちになり・・・
不思議と葉から朝露がポッンと落ちるかの様に涙の雫が落ちました。(自然にと言いたい。)

色々な感想や捉え方を持つ方も居ると思います。
そうやって一人一人の考えを見ていくのも面白そうですよね。
私はここまでアニメで色々な事を考えるとは思いませんでした。
子供達は火事で死んでしまったから、消防士が将来の夢だったのか。
祝福があると次にどういう世界が待ち受けているのか。
考える事が多い程 この『灰羽連盟』に深く興味を持っているのだなとレビューを書きながらふと感じました。

現世で色々な罪を犯し、それを償う為に色々成長し働き巣立っていく・・・
美しいBGMや風景、キャラの澄んだ性格がアニメの内容とあっていて刺激も増幅!
そして素晴らしいストーリー、、名作だなと思いました。

このレビューを見て見たいな。共感出来ると言う方がいらっしゃりましたら幸いでございます!!

投稿 : 2011/04/15
閲覧 : 524
サンキュー:

9

ネタバレ

笑い飯 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

死後の世界

ここからはあくまでも考察です。


繭でみた夢は自分が死ぬ前にみたもの(死因)だと思います。

そして巣立っていく灰羽たちは人間になるんだろうなーって思いました。

カラスはラッカが自殺する前に必死に引き留めようとしてくれた友達なのかな

投稿 : 2011/03/21
閲覧 : 445
サンキュー:

3

ネタバレ

うどんげ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

考察アニメ

このアニメは観終わっても分からないことがたくさんあります。

そしてこのアニメを観終わっても感動もなにもしなかったという人は以下のことを考えてみてください


まず前提として、灰羽は死んだ人がなります。

・どのように死んでいった人が灰羽になるのか
・繭の中でみた夢は、人であった時のいつみたものなのか
・カラスはラッカが人だった時どのような存在であったか
・巣立っていった灰羽は何になるのか
・なぜ子どもの中には自分の名前が、繭の中でみたものでなく将来なりたいものなどがいるのか
・罪憑きは人だったときになにをしたらなるのか

投稿 : 2011/03/19
閲覧 : 1037
サンキュー:

15

ネタバレ

yunnyu さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:----

癒しと思ったら?

若干ネタバレなのかもしれないですが
前半は本当にほのぼのしたストーリーなのですが、
後半から一気に鬱になります。

でもメッセージ性は強く、とてもいいアニメなのでオススメしたいのですが、元気があるときに見ることをおすすめします。

投稿 : 2010/08/01
閲覧 : 631
サンキュー:

4

さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/26
閲覧 : 0

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 0

Banana さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/13
閲覧 : 0

琵琶湖 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2024/01/06
閲覧 : 0

Mio さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/01/01
閲覧 : 1

M さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/22
閲覧 : 0

FJSDR37436 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 0

ニキータフルチショフ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/16
閲覧 : 0

アニメ評論家1号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観たい

投稿 : 2023/08/05
閲覧 : 0

ひゅーがなつ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/29
閲覧 : 0

えふ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/05/03
閲覧 : 0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/04/10
閲覧 : 0

no name. さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/03/03
閲覧 : 2

かわ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/15
閲覧 : 43

りほ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/04
閲覧 : 0

yoshi さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/11/23
閲覧 : 0

かつくん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2022/11/17
閲覧 : 1

岳斗 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2022/11/14
閲覧 : 0

しょー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/11/03
閲覧 : 0

ニノマエ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/24
閲覧 : 0

きすぎ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/14
閲覧 : 3

gLibh48702 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/08
閲覧 : 0

あろいず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2022/09/28
閲覧 : 1
次の30件を表示

灰羽連盟のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
灰羽連盟のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

灰羽連盟のストーリー・あらすじ

高い空からまっすぐに落ちていく少女。やがて彼女は水に満たされた繭の中で目を覚ます。古びた建物の一室で彼女を迎えたのは、天使のような輪を頭の上に掲げ、背中に飛べない灰色の羽を持つ「灰羽」と呼ばれる少女達。繭の中で見ていた空を落ちる夢から、少女はラッカと名づけられ、灰羽を名乗る少女たちから同じような輪を授けられるとともに背中に羽を得る。円形の壁に囲まれたグリの街、灰羽の暮らすオールドホーム、そこでの仲間たちとの穏やかな日々。戸惑いながらも少しずつその生活に馴染んでいくラッカ。しかしやがて、短い夏の終わりに1つの別れが訪れる…。(TVアニメ動画『灰羽連盟』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2002年秋アニメ
制作会社
RADIX
公式サイト
www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
主題歌
≪ED≫Heart of Air!『Blue Flow』

声優・キャラクター

広橋涼、野田順子、宮島依里、矢島晶子、折笠富美子、村井かずさ、久川綾、鈴木千尋、水野愛日、比嘉久美子、半場友恵、青山穣、大木民夫

スタッフ

原案:安倍吉俊(~オールドホームの灰羽達~)、 監督:ところともかず、助監督:大森貴弘、シリーズ構成・脚本:安倍吉俊、キャラクターデザイン:高田晃、設定補佐:大森貴弘、美術監督:片平真司、色彩設計:遠藤菜緒美、コンポジットディレクター:長牛豊、音楽:大谷幸、録音演出:本山哲、音響制作:オムニバスプロモーション

このアニメの類似作品

この頃(2002年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ