当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「魔弾の王と戦姫(TVアニメ動画)」

総合得点
72.1
感想・評価
1016
棚に入れた
6441
ランキング
1179
★★★★☆ 3.5 (1016)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

魔弾の王と戦姫の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

まー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白いのですが…

小さい事は気にすんな!

というくらいに端折られる部分があって、逆にそこが面白いかもしれません。
物語自体はしっかりしてるのですが、24話~36話くらいのネタを12話に詰め込んでしまったというようなハイライト&ダイジェスト感。

投稿 : 2015/11/19
閲覧 : 270
サンキュー:

1

とらねこ!! さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

キャラクターは良いのですが

ストーリーがはしょり過ぎかなあと思います。1クールだから仕方が無いですが。セールスポイントである戦姫については、発想は面白いと思いますがその存在理由がいまいち分かりにくいのが残念です。

投稿 : 2015/09/23
閲覧 : 233
サンキュー:

1

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

イマイチだけど気になるアニメ28

原作を読んでいるので、期待して観たんですが、何と言うかまるで弓矢のように駆け抜けた(はしょった?)アニメでしたね(汗)
まあ13話で、あれだけの原作部分をやるにはしょうがないのかもしれませんが、もったいないというか、本来倍の長さでじっくりやるべきではなかったのでしょうか。
その代わり、エレオノーラ、ティッタなど女性キャラが可愛くというか、魅力的に描かれてましたね。
でも、これだと魔弾の王と戦姫じゃなくて、魔弾の王とオッパイのような気が(おいっ)
この話数なんで当然七人の魔女(それは少年マガジン)じゃなくて七戦姫は出てきません。
まあ、タイトルに七つの大罪とか入ってないから(ちょっと待て)別に全員出て無くてもいいんですけど(おいおい)
面白いんだけど、もっと面白くできたというか、なんか、もったいない作品になってしまった感じです。
中世ヨーロッパのフランスを下敷きにした世界だと思いますけど、状況説明を駒(?)で分かりやすくしてたのは良かったと思います。
ただ、やっぱり原作を読んでないと、位置関係とか人間関係が理解しにくかった感じですね。
もし、第二部をやるのであれば、そこら辺を考えた作品として仕上げて欲しいと思います。

投稿 : 2015/09/15
閲覧 : 347
サンキュー:

8

ぐらんつ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ファンタジー合戦アニメ

消そうかとおもったのですが
ちょっとみてみたら意外といけそうだったので
全話視聴してみました。

ただストーリーが少し雑だったり
チェスの駒みたいので戦局情報を省いて描写してたり
OPに出てくる子が最後まで出てこない子がいたり
その他もろもろ突っ込みどころ満載すぎでしたが

意外と好きでしたw

ティッタちゃんがかわええからおっけですwww
主人公が弓ってのも個人的にはよかったです

ただね

ながなが~とセリフをしゃべってから

グフっ!て
絶命されても逆に感動しないでwww

あと、おっぱーい描写はいらないんですけどねー
もう少し内容煮詰めたりすれば
良作になるとおもうのですが、
深夜アニメの宿命なんですかね(ノД`)・゜・。


続編もないみたいな感じですし
ちょっと残念だー

主人公だれとくっつくんだー
きになるようーってアニメでしたwwww

投稿 : 2015/09/08
閲覧 : 330
サンキュー:

4

よしぺ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

非才なる身の全力を以って

♦︎全13話

◾︎感想◾︎
とりあえず、主人公最強でハーレムの戦争アニメだった。主人公は、よくある『心優しい男』で女性を虜にしていく。→主人公がイケメンw

『バトル』と『ハーレム』を同時に楽しめた。ハーレムと言ってもハーレムアニメみたいな超ガッツリではなく、『戦争』をテーマにしたアニメなのでベタベタとくっつくようなことは無くてそういうところも良かった。

バトルは、戦争がメインで『ドラゴン』とか『戦姫』など異能系も混じっていて結構楽しく観れた!!

オススメ度
★★★☆☆

満足度
★★★☆☆

評価B

◾︎まとめ◾︎
結構楽しく観れたが、序盤の方は「ありえないだろ!」とツッコミを入れたくなるようなシーンばかりで最初の方で断念する人が多そうwww
なかなか難しい話なので、国名など覚えないと分からなくなりますw

投稿 : 2015/07/23
閲覧 : 407
サンキュー:

5

からあげ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おお!

良い意味で期待を裏切られました!

原作は読んでいなかったのですが、主人公の弓を射るシーンが凄過ぎかっこ良過ぎ!

投稿 : 2015/06/19
閲覧 : 252
サンキュー:

2

郎太桃← さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

全13話
微ハーレム、微エロなのに主人公が真面目すぎる。

投稿 : 2015/06/16
閲覧 : 216
サンキュー:

1

ネタバレ

kochan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

OP曲が耳に残る

簡単に言うと、中世欧州風ファンタジー・ハーレム戦記、いかにもライトノベル原作という作品です。
説明不足で深みがないが、これはこれでありかな?
7戦姫出揃ってないようなのだが、2期はあるのか?

投稿 : 2015/06/15
閲覧 : 448
サンキュー:

1

キルア~疾風迅雷~ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ハーレムアニメだけど…

他で見る感じとは違ってさっぱりとした感じに出来上がっていて、
そして物語の内容も良かったので面白かった

でも、国の名前とか途中で出て来てもたまにわからないところとか
キャラの名前が覚えずらい所とかはなんとかするしかないかな(^_^;)

それでも面白かったので二期があったらまた見たいかな( ̄ー ̄)

投稿 : 2015/06/14
閲覧 : 364
サンキュー:

2

ネタバレ

アラジンA さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

うーん、まぁまぁ?

ティグルは、弓の名手で、伯爵で領地を守る為に戦うって捕虜になった主人公。エレンは七戦姫の1人で、強くて可愛いくて、ライトメリッツ公国の主。七戦姫は、全員女で、みんな可愛い。 途中から七戦姫の1人、リュドミラと行動を共にするのだが、ハーレム感があまり無いです。どちらかというと、バトル系かな? 個人的に、心に残る様なシーンが無かった。七戦姫が、3人活躍してないしw 行方不明と病人と様子見に来ただけの人w 作画はいいだけに、勿体ないかな。

投稿 : 2015/06/06
閲覧 : 262
サンキュー:

1

wonder_boy さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

兵士の命安すぎ。

ハッキリ言って戦姫が可愛いくなかったら
途中で観るのやめてるレベルの出来です。

アニメ化しない方がよかったんぢゃないかまである。

ストーリーの運びかたも適当だし
キャラもとりあえず戦姫出しとけ的な感じで雑だし
国民国民、言う割りには国民(兵士)の命軽すぎて
観てて少し不愉快でした。

バトルシーンもしょぼかったし
あまりいいところのない作品でした。

投稿 : 2015/06/04
閲覧 : 303
サンキュー:

3

naoi-riki さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

戦姫一人勝ちのラブファンタジー

原作未読ですが、KADOKAWAお得意のファンタジーもの
設定とかはちょっと古臭い感じでしたが…
キャラ設定が面白く、物語も分かり易かったので取っつきやすかったです

内容はファンタジーもの
中世ヨーロッパあたりの時代背景かと思います
戦乱の中で戦姫と呼ばれる少女を中心に描かれています

単にファンタジーということで戦闘シーンが主ですが…
ところどころお色気シーンありと、やっぱり今風なアニメ
それほどこういうシーンは要らないと感じただけにちょっと残念

キャラは非常に多いし関係もなんだか複雑な点あり
見るのにちょいと頭を使うかも
出てくるキャラがいちいち可愛いので、そっちのけでもいいのかな?

最初はキャラものだろうと甘くみていたのですが…
物語が盛り上がってくると、結構面白くなる
1話できっちゃうともったいない作品、でしょうかね
好み分かれると思いますので、とりあえずファンタジーものが好きなら面白く見れるかと…

投稿 : 2015/05/10
閲覧 : 230
サンキュー:

3

lazflyct さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

ファイアーエムブレムを思い浮かべる

2015/5/10 6話視聴断念

明らかに時間や予算が足りなかった事が伺える
内容自体は悪くないが…。

投稿 : 2015/05/10
閲覧 : 290
サンキュー:

1

ネタバレ

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 1.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

鈴木さんはどんどん上手になってるね

原作未読。
個人的に評価できるのは武器、武具のデザインと歌くらいかな。アニメにする位人気があるの?と確認する意味で読んでみたい作品かな。

私のツボ:面白い笑いではない笑いで最後までいけた










黒メガネ:{netabare}全体の印象はとにかく陳腐・・・これにつきる。これ作った製作会社はもうつくらない方がいいんじゃないかな?個人的に作画が酷すぎる(甘ブリ、結城勇者のあと見たからかもしれないが・・・)。15年前位の出来栄えじゃないだろうか?このクールだと失われた未来と双璧をなす位見てて残念だった。あちらは大人ゲーが原作だしヒロイン達の顔やスタイルが崩れたらアウトだしこちらも戦闘シーンが1つの見せ場だろうにあれは・・・ないわ。
それからどこまで原作を忠実にしてるかわからないんだけどとにかく笑える。いきなり弓なのに相手の正面に出て狙うとか(遠距離から動いてる的でもピンポイントで射れるのに?)、逃げる刺客の足の甲を狙って射る(たまたまならわかる)、戦姫のスキル攻撃は人には強すぎるから使えない(どっちみち殺すのに?)、でも強敵には普通に使う(笑)等々とにかく見てて???(笑)的な展開が多い。多分、原作は納得できる理由とか背景とかあるんだろうけどアニメでは全くわからない。だからISと同じでキャラデだけで人気でた作品なのかなぁと思ってみたり。{/netabare}

投稿 : 2015/04/12
閲覧 : 322
サンキュー:

1

ichinana さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

捕虜もいいなー(イケメンに限る・・・)なんだろうけど・・・・

MF文庫J連載川口士氏原作ラノベのアニメ化ですね。

なんで!なんで!!なんで!!!はるかすはこんな正妻ポジのヒロインばっかやるんだ!!!!!しかも何だそのやらしい包帯の巻き方はーーーーーーー!!!!!!勃っ、おっとと、惚れてまうやろーーーーーーーーーーー!!!!!!。・・・・すいません・・・・またも取り乱してしまいました。

超絶な戦闘力を持つ「戦姫(ヴァナディース)」という設定以外はよくある国家間戦争を描いた英雄奇譚。主人公のティグルが珍しくヘタレ要素を持たず、超超超絶鈍感キャラなところがミソですね。

ただとにかくストーリーの進行が早い。さくさく進むのである意味見やすいのですが、良キャラを揃えているだけに、もう少し各キャラを深く掘り下げて欲しかったところ。チェスになぞらえた戦場の状況説明も斬新だったが、毎回はいらなかったと思います。この点から物語は✩三つ。

しかしやっぱり本作の魅力は個性的な戦姫ですね。
とまっちゃんは当然のことながら、お気に入りは「弾けるロリの香り!!!!キュア・ミラネード!!!」ことリュドミラ嬢!!! なんで!なんで!!なんで!!!ミラ嬢にはサービスシーンが無いんだーーーーーーー!!!!!ひんぬーだからか!ひんぬーだからなのか!!。「大は小を兼ねない」んだよ!!!ひんぬーは奥ゆかしい日本の文化なんだよ!!!!(←誰か止めろ・・・)。彼女の虎視眈々とティグルの正妻ポジを狙っているところが非常にいい・・・・。反目し合いながらもエレンと共闘するシーンにも燃えましたね。もういいじゃん、3Pで(←コラーー!!!!!!!!!)。

残念ながらアニメでは全ての戦姫の登場は実現しませんでしたが、続きはやはり作って欲しいですね。あっティグル×エレン×ミラのスマート本でもいいですよーーーー(←○ねばいいのにこのクソエロゲ脳が・・・)。

投稿 : 2015/04/08
閲覧 : 273
サンキュー:

8

ネタバレ

はる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

ティグルかっこいい!!二期やってほしいです!

投稿 : 2015/04/08
閲覧 : 189
サンキュー:

1

おともの箱の精霊 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

戦記物語

戦記ものはけっこう好きですが、
ラッキースケベが凄くきわどかったです。
なんか好きになれなかったです。
スピード展開でただでさえ覚えるのが苦手なカタカナ(特に固有名詞)が
わかりませんでした。
解説で国名がでる度に「どこだっけ」というふうになりました。
チェスで作戦等を説明されたのはわかりやすかったです。

ティグルが弓を使って戦うのが好きです。
私は基本的に剣が好きですが、
ティグルの腕のよさには惹かれました。
女性キャラはおっぱいが凄いです。(一部除く)
それぐらいしか覚えていないのが本音ですが…w

OPも私は好きです。
でも、OPではでてくるのに作中では登場しないキャラがいるのが残念。
2クールやるのかな、と思っていたので…
これで2期やらないのはおかしいと思います。

投稿 : 2015/04/07
閲覧 : 219
サンキュー:

8

minisaku さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

HPの説明読みながら見るのをオススメします

超人的な弓の腕を持つ若き領主ティグルと強大な力を持つ七戦姫の一人
エレンとの出会いから始まるファンタジー戦記モノ。全13話です。

色々とツッコミ所はありましたが、予想外に面白かった作品です。

ハーレム系は少し苦手なんですが、ストーリー重視の内容でしたし
主人公も好感の持てる感じなので あまり気になりませんでした。
とはいっても、鈍感主人公はどうかと思うのですがw

ストーリーは、大筋は面白いと思うんだけど かなりの駆け足でしたね。
区切りの良いトコで綺麗に締めてはいるけど、展開の速さにはビックリ!!

この展開の速さのせいで、国の位置関係や相関性、各国の動きなど、
ナレーションと地図を短く見せるだけじゃ分かりにくいし、
全体的な状態が把握しにくかったです。

タイトルにも書いたけど、HPの説明見ながらの方が理解しやすいと思う。

戦闘に関しては、戦姫やドラゴンの力が圧倒的なので普通の兵士たちとの
バランスが悪く描写もあっさりなので、少し面白味に欠けるかな。
戦術や戦場の陣形を分かりやすく見せる為のチェスの駒での戦況描写は
良かったと思うんだけどね。

個人的には結構楽しめた作品ではあるのですが、やっぱり展開の速さから
くるシワ寄せで残念になってしまった感は否めないですね。

ていうか、この内容なら、2クールかけてしっかりやって欲しかったです。
絶対面白くなってたと思うだけに、そういう部分では少し残念でした。

投稿 : 2015/04/07
閲覧 : 256
サンキュー:

22

ちょっちゅね~ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

久々に楽しいと同時にもっと見たいと思ったアニメ

内容は、弓の技術と統治管理能力はすごいが上司に恵まれずにいた主人公だが、隣国のクッソ強い女剣士に捕虜(部下にさせられようと)にされたことで色々と覚醒していくアニメ

戦闘もする所もあるが基本的に戦略を重視したアニメに仕上がっていた。
主人公無双であることには変わりはなかったが、戦略という新たなファクターを追加したことで面白みが上がった

投稿 : 2015/03/27
閲覧 : 222
サンキュー:

2

あおまん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

すっ飛ばしアニメ

 ハーレム軍記物です。序盤はワクワクしたのですが、話数の関係からか途中からすっ飛ばしが目立ちます。原作未読ですが、これは端折ったなと感じました。アニメ乱発時代の被害者ですね。せめて2クールで丁寧に作られていたら、名作になっていたのではと思うと残念です。

 良かった点は、主人公ティグルですね。好感がもてるいいキャラでした。主題歌も壮大で良かったです。

 

投稿 : 2015/03/22
閲覧 : 238
サンキュー:

2

川p(๑•̀ㅁ•́ฅ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

スッキリ!

正直楽しかったです。ただ、2クールにして欲しいのもありますが1クールで何とかまとめた感じです。二期があることに期待

投稿 : 2015/03/16
閲覧 : 205
サンキュー:

2

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

☆ライトノベルの王道ファンタジー

エレンがカッコいい王国戦記ファンタジーです☆

CGを使った合戦シーンが迫力ありました。

特徴的なのが戦闘時の布陣の解説で陣形の説明を
するところが面白かったです。

キングダムの中世ヨーロッパ版みたいな感じでした(*^_^*)


原作/川口士 MF文庫J(角川メディアファクトリー)

監督/後藤竜雄

アニメーション制作/サテライト


OP 「 銀閃の風」鈴木このみ

ED 「 Schwarzer Bogen」原田ひとみ


2014.10.7- 12.30 火曜0:30-1:00東京MX (全13話)



追記欄_

投稿 : 2015/03/13
閲覧 : 197
サンキュー:

8

askima さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ありでしょ

土日は家族サービスがあるので、平日の夜に睡眠時間を削ってみました。
勢力が多数出てくるので、正直覚えきれませんでしたが、そこは曖昧にしても楽しかったです。
見て損はないでしょう。
やはりツンデレは良いものですな。

投稿 : 2015/03/11
閲覧 : 211
サンキュー:

1

りおんぱん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

ブリューヌ王国とジスタート王国の戦いは
ブリューヌ王国の圧倒的な勝利という予想を大きく覆し
ジスタート王国にいる七戦姫の一人『銀閃の風姫(シルヴフラウ)』こと
エレオノーラ率いるジスタートの勝利で終戦
ブリューヌ王国の伯爵の貴族のティグルヴルムド=ヴォルンは
味方の逃亡を手助けする為にエレンを討ち取ろうとするが失敗し捕虜となる


~感想~
めったに観ないハーレム系アニメだったので
期待せず観たらハーレムが強くなく物語重視だったので
思いのほか大丈夫でした

ティグルの弓の使いにはアッパレ
家宝の黒弓は竜具に劣らずの能力があるみたい

1クールと短く2クール使ってもっと深くやってもいいのでは?
と思いました
けど、七戦姫全員が出てきているわけじゃないので
2期として期待したいと思います

投稿 : 2015/03/09
閲覧 : 230
サンキュー:

9

ニック さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おじさんジゴロとは珍しい

キャラはかなりかわいいし主人公は女にも男にもよくもてる
それでも結構普通に戦争してた
でも少し退屈で途中切ろうと思ったこともある
こういうテーマをもうちょっと予算多めでやってくれるとうれしい

投稿 : 2015/03/08
閲覧 : 217
サンキュー:

2

赤兎馬 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

見れるアニメ

なんていうか、薄さを感じさせないで凄いまとめた感じ!

いやぁ、まぁ、要するにFUCKっていうことです。はい。

だってさー13話の終わりとか絶対これから面白くなるじゃん??
25話ぐらい使ってやってよー!!!

別に面白かったわけじゃない。暇な人で何見ようか迷ってる人が見ると暇つぶしにはなる。途中で切るっていう発想はないかなって感じ!

戦姫がサー人には技使わないとかほざくじゃん?馬鹿じゃねって思うわけよ
その昔信長が威力の高い鉄砲をたくさん集めてその怖さで敵を退けたの同じでさー技使っちゃえば味方は死なないし、敵もそそくさと帰ってくじゃん?
ホント馬鹿だよなーって思う誇りで味方を殺すの??アホかよって思う

投稿 : 2015/03/07
閲覧 : 211
サンキュー:

1

ヒグラシカナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

もっと話数が欲しかった

回収出来ないエピソードもあり、かけ足、無理やり感を何度も感じてしまった。

もっと話数があれば良いのに・・・
そう思えるほど、面白さを秘めた作品だったと思う。

投稿 : 2015/03/04
閲覧 : 212
サンキュー:

3

ナナエ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい

おもしろかったけど、もう少しハーレム要素が欲しかったかな!
ムネキュン度がいまひとつ

投稿 : 2015/03/03
閲覧 : 390
サンキュー:

2

PPN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ストーリー展開早ッ(゜ロ゜;)

辺境の地「アルサス」を統治する伯爵・ティグルと
7人の戦姫を中心に描かれるバトルファンタジー。
全13話。
原作はライトノベル。


隣国同士で巻き起こる激しい戦を主人公・ティグルが
仲間たちと共闘し生き抜いて行くストーリー。
バトルファンタジーの「王道」って感じですかね(´∀`)

ハーレムやサービスカット、可愛いキャラデザなど
いかにもラノベらしい演出もちらほらw
その反面、戦場の描き方は特徴的でしたね。
工夫された戦況説明の巧さ、CG、騎乗シーンと
駆け足気味に進む戦場を上手に描いていると思います。

ティグルの武器が「弓」。 まぁ、地味ww
ピシュッ!グサグサグサ。 まぁ、地味ww
ただ、その分、戦姫たちが激しくも美しく
戦ってくれてますのでご安心を(ゝω・)

戸松遥、茅野愛衣や井口裕香など人気の女性声優陣と
ベテラン男性声優陣はバランスが取れいて安定感あり。
しかし、石川界人もよく出るねぇw


チラッと上にも書きましたが
疾風のごとく駆け足でストーリーが進行しますw
この辺りが作品評価の分かれ目になるかと。
個人的には予想より楽しめましたが♪

魔弾の王たる片鱗しか見せていない主人公
一部、未登場のままで終わった戦姫と
続編に期待せざるを得ないところですね。

領民を想う気持ちを強く持ち
領地を守るため必死に立ち向かう
ティグルの姿は勇敢で熱いです(*´∀`*)ノ




《キャスト》
ティグルヴルムド=ヴォルン(CV.石川界人)
エレオノーラ=ヴィルターリア(CV.戸松遥)
リュドミラ=ルリエ(CV.伊瀬茉莉也)
ソフィーヤ=オベルタス(CV.茅野愛衣)
ティッタ(CV.上坂すみれ)
リムアリーシャ(CV.井口裕香)
レグナス(CV.藤井ゆきよ)
バートラン(CV.菅生隆之)
マスハス=ローダント(CV.飯島肇)




《主題歌》
OP
『銀閃の風』/鈴木このみ
ED
『Schwarzer Bogen』/原田ひとみ
『竜星鎮魂歌』/鈴木このみ(第10話のみ)

投稿 : 2015/03/02
閲覧 : 864
サンキュー:

62

のか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

駆け足すぎでしょ!

原作未読です!

1人の騎士が自分の領土の平和を願い、そしてその行動が自国をも救う。
王道のバトルファンタジーアニメです^^

萌え系アニメかなと思っていたけど、全然違って完全王道バトルファンタジー。
若干のハーレム要素&おっぱい要素があります。

感想としてはそうですね・・・
無理やり1クール(全13話)でまとめたね、って感じです。
正直、12話まで見た時、(あ~これ、絶対に伏線回収できないな)って思っていましたが、無理やりまとめましたね。

2クールにしてもう少し掘り下げて欲しかったです。そのため、物語の評価が3.5になってます。

もう1つ、原作を読んでないと、国名なんだか、人物名なんだか、軍の名前なんだか、技の名前なんだかわかんない!!
カタカナ表記が多過ぎでしょ!!

分かりにくいわ!と何度ツッコミを入れた事か(爆笑)
まあ、ファンタジー作品によくある事なんですけどね(苦笑)

って、わけでお勧めする人はバトルファンタジーを好きな人。
この一言ですねo(*^▽^*)oあはっ♪

勝手な感想ですが、(機功少女は傷つかない)(伝説の勇者の伝説)(棺姫のチャイカ)などに似てるな~って思いました^^
まあ、王道ファンタジー系なら類似作品はたくさんありますね。


では最後に一言
絶望した~♪駆け足過ぎてラストの盛り上がりの無さに絶望した~♪
これはどう見ても2クールか2期で考える作品でしょ~!

投稿 : 2015/03/01
閲覧 : 281
サンキュー:

16

次の30件を表示

魔弾の王と戦姫のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔弾の王と戦姫のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

魔弾の王と戦姫のストーリー・あらすじ

中央から遠く離れた辺境の若き領主であるティグルヴルムド=ヴォルンは、
ある日、国王の命によって隣国との戦争に出向く。
敵の総大将は竜より超常の武具を与えられし七戦姫の一人、
エレオノーラ=ヴィルターリア。
弓使いの少年と銀髪の美しき戦姫が出会うとき、
後世まで語り継がれる《英雄》の伝説が幕を開ける!(TVアニメ動画『魔弾の王と戦姫』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年秋アニメ
制作会社
サテライト
主題歌
≪OP≫鈴木このみ『銀閃の風』≪ED≫原田ひとみ『Schwarzer Bogen』

声優・キャラクター

石川界人、戸松遥、上坂すみれ、井口裕香、伊瀬茉莉也、茅野愛衣、小松未可子、小林ゆう、原田ひとみ、興津和幸、飯島肇、菅生隆之、木村良平、松本大、東地宏樹、小杉十郎太

スタッフ

原作:川口士(MF文庫『魔弾の王と戦姫』/KADOKAWAメディアファクトリー刊)、キャラクター原案:よし☆ヲ/柳井伸彦/片桐雛太、 監督:佐藤竜雄、シリーズ構成・脚本:佐藤竜雄、キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介、サブキャラクターデザイン:いとうまりこ、プロップデザイン:大橋幸子/秋篠 Denforword 日和、デザインワークス:大河広行/石川寛貢、CGプロデューサー:橋本トミサブロウ、CGディレクター:畑山勇太、美術設定:ニエム・ヴィンセント、美術監督:甲斐政俊、美術:スタジオKAIMU、色彩設計:篠原愛子、撮影監督:岩崎敦、撮影:T2 Studio、編集:定松剛、音楽:横山克/信澤宣明、音楽制作:KADOKAWA、音響監督:本山哲

このアニメの類似作品

この頃(2014年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ