「Re:ゼロから始める異世界生活(TVアニメ動画)」

総合得点
91.2
感想・評価
4054
棚に入れた
16689
ランキング
37
★★★★☆ 4.0 (4054)
物語
4.1
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カロ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

20話まで視聴

いちおー最後まで視聴予定。
評価はとりあえずそのままで

・主人公について
{netabare}学習しない(感情的になる)スバルにイラつく人は多そう。ループものなので学習能力高すぎると話の都合が悪いのかもしれんが。
個人的にはひきこもり設定いらないだろって思った。この主人公に限らずだが、あまり無駄な設定をキャラに生やすのが好きじゃない。後々の話で過去に頑張ってこなかった自分ってのを強調したかったのだろうが、ごく普通の生活を惰性で生きてきたでも充分話通じると思う。ぼっち・引きこもりって設定生やすと会話シーンが途端に嘘臭くなるから困る。
まぁでも自分はファンタジーには世界観とストーリーを求めるので主人公はこれくらい感情的で話を転がしてくれるほうが良いかな。{/netabare}

・ストーリーについて
{netabare}ループものなので話の進行速度が遅いのは宿命ですね。死因が分からずループしてるあたりが個人的には一番面白かった。
2クール目以降の絶望ループは今後の為に必要なのだろうが、やはり少し退屈ではあった。まぁお約束みたいなもんか。
この世界のスケールが大き過ぎず小さ過ぎず、多少の謎を残しつつ作られていて割と好き。{/netabare}

・女の子たち
{netabare}好きなキャラ愛でたらいいさ。
レムが一番人気なのだろうが、個人的にはエミリアとベア子が好き{/netabare}

・18話
{netabare}個人的好みを言うなら、スバルには自分の力で立ち直って欲しかった。7話の最後で覚悟を決めたスバルは格好良かったです。「・・・正直わかんないことだらけだ。けど、わかんねぇ事だらけなのを知っていこうと思ったよ」って決意させたのに。で、この台詞無かったかのように王戦以降の話で散々落としてまでしたかったのがコレかぁと。なんかもうね・・ピエロじゃないですか。18話で株上がったのは明らかにレムでしょ。最近全然主人公してないよ。スバル目線で話が進行してるってだけだよ。7話ラストで感じた信念みたいなものはどこに行ったんだ。スバルはヒーローになる宣言してたけど、この感じでラストをどう迎えるのか不安で仕方ないっす。{/netabare}

・20話
19話を経てやっと王戦以降の話が進むと期待して見ました。以下気になったところ
{netabare}
目玉切り落とされるまで霧を出さない白鯨の舐めプ。
霧で存在をなかったことにされるのに部隊人数は把握できる。
(これだと前レム消えたときのラムは双子の妹はいるけど誰かは分からないって状況にならないだろうか)
回想を小出しにするからテンポが悪く感じる。
部隊を率いた戦闘にしては、とにかく飛び乗って斬る・遠くから魔法で攻撃のみでもっと戦略的要素が欲しかった。
ヴィルヘルムさんに働く慣性への違和感。
ヴィルヘルムさんが剣突き立てて背中走るシーンがサーフィンに見えて仕方ない。
フェリスが汚染された兵を回復するシーンが成仏させてるように見えて仕方ない。

なんというか手抜きになってる気がする。所々ギャグに見えてしまったよ・・・。{/netabare}

投稿 : 2016/08/17
閲覧 : 274
サンキュー:

8

Re:ゼロから始める異世界生活のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Re:ゼロから始める異世界生活のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カロが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ